管理栄養士が選ぶ!たんぱく質補給商品ランキング2023

管理栄養士がたんぱく質補給を推進するため、食品のたんぱく質を基に、ランキング形式で紹介…

管理栄養士が選ぶ!たんぱく質補給商品ランキング2023

管理栄養士がたんぱく質補給を推進するため、食品のたんぱく質を基に、ランキング形式で紹介していきます。

最近の記事

管理栄養士が自身を持ってオススメ!「たんぱく質」をしっかり補給、自由にメニューを選択できる宅配食『旬をすぐに』

みなさん、こんにちは😊 管理栄養士の高橋です! 今回は【特集】です! 株式会社ファンデリーが運営する、国産食材100%・82種類の食品添加物不使用の冷凍食品『旬をすぐに』についてご紹介いたします♪ 『旬をすぐに』とは株式会社ファンデリーが運営するもう一つのブランド、「ミールタイム」は生活習慣病等で食事制限が必要な方向けの食事を提供している一方、『旬をすぐに』は生活習慣病等の疾病を患う前に、若いうちから健康的な食生活を送って欲しいという想いで2020年7月にサービスが開始さ

    • 管理栄養士が選ぶ!たんぱく質と重要な栄養素が補給できる【加糖ヨーグルト】のおすすめランキング

      みなさんこんにちは! 管理栄養士 原です♪ さて、今回は「健康的に体を引き締めたい」という方向けに、【加糖ヨーグルト(個食タイプ)】から栄養価に着目して選んだおすすめベスト5を紹介します! 評価項目として挙げた栄養素は以下の8つです。 体を引き締めるためには「体脂肪を落とすこと」と「筋肉をつけること」がポイントになります。 体脂肪を落とすという観点から「エネルギー」「脂質」「糖質」、筋肉をつけるという観点から「たんぱく質」を挙げました。 さらに、健康の保持・増進にあたって

      • 管理栄養士が選ぶ!たんぱく質と重要な栄養素が補給できる【低脂肪牛乳・低脂肪乳】のおすすめランキング

        みなさん、こんにちは😊 管理栄養士の高橋です! 今回も「健康的に体を引き締めたい」という方向けに、【低脂肪牛乳・低脂肪乳】から栄養価に着目して選んだおすすめベスト5をご紹介します! 低脂肪牛乳と低脂肪乳の違い【低脂肪牛乳】 原材料が生乳100%で、乳脂肪分のみを調整し、低脂肪にしたものです。 カルシウム量は牛乳とほとんど同じ成分で、エネルギーや脂質を抑えることができます。 【低脂肪乳】 低脂肪乳には「加工乳」と「乳飲料」があります。 「加工乳」は生乳や牛乳などに乳製品ま

        • 管理栄養士が選ぶ!たんぱく質と重要な栄養素が補給できる【プロテインバー】のおすすめランキング

          みなさん、こんにちは😊 管理栄養士の高橋です! 暑い日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしですか? 今回は「健康的に体を引き締めたい」という方向けに、【プロテインバー】から栄養価に着目して選んだおすすめベスト5をご紹介します! 評価項目として挙げた栄養素は以下の6つです。 体脂肪を落とすという観点から「エネルギー」と「糖質」、筋肉をつけるという観点から「たんぱく質」「ビタミンB₂」「ビタミンB₆」を挙げました。 さらに、健康の保持・増進にあたって「カルシウム」にも注

        管理栄養士が自身を持ってオススメ!「たんぱく質」をしっかり補給、自由にメニューを選択できる宅配食『旬をすぐに』

          管理栄養士が自信を持ってオススメ!<たんぱく質補給+栄養バランス>で選ぶなら断然ミールタイムの『パワーアップ食』

          こんにちは♪ 今回は、たんぱく質に加えそれぞれ4種類の不足しがちな栄養素が摂取できるミールタイムの『パワーアップ食』をご紹介します! 『ミールタイム』とはミールタイムは「栄養士が数値改善をサポート」する冷凍宅配食です。 また、年4回 80万部発行される「ミールタイムカタログ」は全国約2万か所の病院・クリニック・診療所などで活用されています。 冷凍宅配食はたくさんありますが、ミールタイムの最大の特徴は全てのお電話に栄養士・管理栄養士が対応する点です! 「栄養士おまかせ定期便」

          管理栄養士が自信を持ってオススメ!<たんぱく質補給+栄養バランス>で選ぶなら断然ミールタイムの『パワーアップ食』

          管理栄養士が選ぶ!たんぱく質と重要な栄養素が補給できる【豆乳】のおすすめランキング

          こんにちは! 暑い日が続いていますね💦 たくさん汗をかくこの季節は、こまめな水分補給を心がけていきましょう! さて、今回は「健康的に体を引き締めたい」という方向けに、【豆乳】から栄養価に着目して選んだおすすめベスト5を紹介します! 評価項目として挙げた栄養素は以下の5つです。 体を引き締めるためには「体脂肪を落とすこと」と「筋肉をつけること」がポイントになります。 体脂肪を落とすという観点から「エネルギー」、筋肉をつけるという観点から「たんぱく質」を挙げました。 さらに、

          管理栄養士が選ぶ!たんぱく質と重要な栄養素が補給できる【豆乳】のおすすめランキング

          管理栄養士が選ぶ!たんぱく質と重要な栄養素が補給できる【無糖ヨーグルト】のおすすめランキング

          みなさん、こんにちは😊 今回は「健康的に体を引き締めたい」という方向けに、【プレーン無糖ヨーグルト(個食タイプ)】から栄養価に着目して選んだおすすめベスト5を紹介します! 評価項目として挙げた栄養素は以下の4つです。 体を引き締めるためには「体脂肪を落とすこと」と「筋肉をつけること」がポイントになります。 体脂肪を落とすという観点から「エネルギー」と「脂質」、筋肉をつけるという観点から「たんぱく質」を挙げました。 さらに、健康の保持・増進にあたって乳製品に豊富な「カルシウム

          管理栄養士が選ぶ!たんぱく質と重要な栄養素が補給できる【無糖ヨーグルト】のおすすめランキング

          自己紹介

          はじめまして! 管理栄養士の高橋と原です。 これから健康的に体を引き締めたい方向けに、市販品の中で、たんぱく質を補給するためにおすすめな商品をランキング形式で紹介していきます! 栄養士ならではの目線でランキングをつけていきますので、日頃の食事の参考にしてみてください😊 まずは、各々のプロフィールをご紹介します! プロフィール高橋 生まれ:1997年11月 血液型:B型 出身地:埼玉県 出身大学:女子栄養大学 趣味:野球観戦 マイブーム:ガチャガチャ 原 生まれ:1