マガジンのカバー画像

プロタゴワークスの活動

227
プロタゴワークスの日々の活動について
運営しているクリエイター

記事一覧

それがいつかはわからないけどきっと来る

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 ここのところ毎年やらせてもらっている…

セルフでできちゃうすごいヤツ

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 「自分が前より成長してるなぁって実感…

さあ待ったなしだぜ!

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 「言葉の定義が出来たので、これで社員…

号砲が今鳴り響きました

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 「今まで、やろうやろうと思っていなが…

新島学園短期大学で『社会人力養成講座』が今年も始まりました

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 今年度が始まったので、また今年も関わ…

諦めずめんどくさがらずに続けたらきっと

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 「現場が忙しくてなかなか手を空けられ…

無かったモノはこれから手に入れればいいんじゃないの

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 「最近、仕事のモチベーションあがんないんですよね。色々と新しい取り組みやってる割には社内も今までと何も変わってない感じしますし、資格試験の勉強もしなきゃいけないのはわかるんですけど全然やる気が起きなくて」 ウチが組織開発で関わらせてもらっている会社の中の社歴5~6年の中途入社のとある社員さんからこんな話を聴かせてもらいました。 「仕事のモチベーションが上がらない」というのは働くうえで本人にとってはなかなかシンドイことだ

グッドテイスト手前味噌

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 今日は、とある企業様で“新入社員&先…

そもそもの手前にも何かがあるようです

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 ここのところ、とある企業様から依頼さ…

紐解いて編み直してみたならば

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 「相手の言うことを鵜呑みにしないこと…

雑草という草がないのと同じように

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 他社の経営者や社員の方々と話をしてい…

大いに語って聞かせて欲しい

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 「なぜ“これ”にしたのかの背景や想い…

あんな感じで考えるのもありかもよ

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 「“わからないことは何でも聞いてね”…

比較のよいとこわるいとこ

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 「おかげさまで、ここのところ社員からの不満が無くなってきたんですよ」 先日、ある企業の経営者の方から感謝の念とともにそんな話をしていただきました。 その企業では、これまで“組織の人間関係”に起因する何かしらの問題が起きる度に社長自らがその“人間関係の問題”に奔走していました。 これまでに起きた問題を洗いなおしてみるとどうやら全てが「組織内に客観的な基準がほとんど存在しなかった」ということが原因だったことが明らかになり