見出し画像

会社の売店にミオリネさんが!

出張先の会社の売店を覗いてみると、なぜかガンプラが山盛り売られていました

ミオリネ&スレッタも売っていて、ミオリネさんを衝動買い。帰りの新幹線で作れるかな?と開けてみてビックリ。こんなに細かい部品を組み立てないといけないの? 初心者にも簡単と聞いていたのですが?

自分、いままでガンプラ作ったことないのです。プラモといえば、小学生のときに姫路城を一度作っただけ(なぜ姫路城をチョイスしたのかは記憶にない)

初心者が新幹線に乗っている間に完成させられるほど簡単ではなかったですが、2日ほどで、なんとか組み立てることができました!

いろんなポーズを取ってくれて楽しい。コミケにも連れていってあげようかな

スレッタも欲しくなりますが… ミオリネさんより組み立て難易度が高いらしいので、今はやめておきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?