見出し画像

タロットカード講座17

フールズジャーニー
塔16編

ーーーーーーーーーー

7は戦車。塔16は、1+7=7で7系列


戦車7はバランスを取りながら、勢いよく力を出して行きました。


7系列の偶数、塔16は、(I+6=7)
力が自分自身に、固定的状況に向かってバランスを破壊する。バランスを崩す。



それは、固定的状況が、殻が、何かが、メンタルブロックが崩れる。

そして、それは、破壊、倒壊、破局、改革、改善、改悪、安定が崩れる、今までの状況に変化あると比喩される。


塔、16のカード

意味としてーーーーー

破壊、崩壊、倒壊、破局、改革、改悪、安定は崩れる、脱皮、変身、開眼、

固定的状況、閉鎖性、癒着、習わしとも言える風習、古い殻、硬い殻、決まり切った価値観が、メンタルブロックが、築き上げて来たものが、土台自体が、グループ、団体、それらのものが外部刺激で壊れる?新陳代謝する時。

また、改革改善?改悪?
安定は崩れる事。代謝、大変化、予期せぬ破壊、癒着が切れる、青天の霹靂。

ひらめき、衝撃、凝り固まった固定観念が壊れる、常識が一新される、覚醒、開眼、急展開、急転換、大胆な変化、根本的改革、抜本案、電撃的〜、防ぎようが無い


突然に何かが崩壊するとか?事故や事件にも解釈される。

でも、ネガティブなイメージでとらわれることが多くても、新陳代謝という時間の中の一つの流れでもある。




リバース
安定したまま、変化がない、癒着したまま、同じ状況、破壊がない、新陳代謝がない、堂々巡り、壊れない、改革改善がてきない、停滞、脱皮できない、崩壊しない、メンタルブロックが外れない、閉鎖したまま。

又は緊張状態?

ーーーーーーーーーーーー


絵柄として?

王冠をつけた、建物、高い塔に、突然の稲妻が直撃して、塔が崩壊する絵が描かれている。


塔が突然崩壊する意味、塔から落ちる人には?
どんな意味があるのでしょうか?


塔を何かの表現?で表す?
比喩するとすれば?


破壊であり、脱皮であり、解放であり?
また、何かのメンタルブロックが壊れる様?
信念体系が壊れ、変わる様?


人間が一皮剥ける様?
コンフォートゾーンが壊れる様?
(居心地の良い場所)


成長?破壊?開眼?変化?刺激?感動?
改革?改善?改悪?
鎖国を打ち破る開国?


癒着が壊れる様?
何かが、別の何かに変身する様?
習わし、風習が壊れる様?新陳代謝する様?


いずれにしても、硬直、安心化安定化したものが、良きにつけ悪しきにつけ壊れる様をいいます。


ーーーーーーーーーーーー


塔16のキーワード

急に現状破壊する、築き上げたものが壊れる、ある意味の新陳代謝、大変化、予期せぬ破壊、癒着が切れる、青天の霹靂、ひらめき、衝撃、メンタルブロックが壊れる。

凝り固まった固定観念が壊れる、常識が一新される、覚醒、開眼、急展開、急転換、大胆な変化、根本的改革、抜本案、電撃的〜、防ぎようが無い

ーーーーーーーーーーーーーーーー

塔が、現状出てていたなら?

否応無しの変化、急変、突発的アクシデント、メンタルブロックが外れる、衝撃的なことがおこる、青天の霹靂、大変化(決して悪くはない)、精神的ダメージ、プライドが壊れる、突然の変化。突然の混乱?予想もしない変化?

ある意味、潮目が急に変わる?
突然、衝撃的トラブルがある?
考え方が、意識が強制的に変わる?
不可抗力な力が、環境から働く。(予期せぬ)

状況変化が起こる?僕然とするようなシチュエーション。ひょっとしたら覚醒、開眼の時かも?




塔が、人の気持ちでていたなら?

考え方が変わる。意識が変わる。気持ちが変わる、覚める。
冷める。突然の関係の解消?悪化?
トラブルで気持ちが変わる?

相手が信じられない?突然の別れ?
相手の正体がわかる?
良い意味では、覚醒、開眼、目がさめる。覚醒。




塔が、異性運で出ていたなら?

予想外の行動、隠し事がバレる、ケンカが崩壊までいく、告白の失敗、仲が壊れる、愛情をなくす、信頼がなくなる。
または、腐れ縁が切れるか?





塔が、仕事ででてたならば?

仕事に、否応なしの大きな変化が出る。
ひょっと
したら、倒産、解雇の暗示。

状況が急変する、仕事に対して考え方を変える、仕事での、大きな他動的変化。
ひょっとしたら、栄転かも?





塔が、問題で出ていたなら?

現状維持欲求が悪く働く、癒着欲求が悪く働く、執着心、急展開すぎる、変化が激しすぎる。

収入の激減、リストラ、倒産、高所での事故、突発的事故、災害、無理な気持ちが悪く働く、





塔が、未来で出ていたなら?

急展開、急転換、大胆な軌道修正、破綻、状態が変わる、ショックな出来事がある(悪い意味とは限らない)開眼する。

メンタルブロックが外れる、ある意味の方向転換、気持ちが、大きく変わるかもしれない。





塔が、アドバイスで出ていたなら?

現状維持を諦めて、やり直しましょう、Let it be、あるがまま流れに任せて、変化は新陳代謝と心得て





塔のリバースが何かで出ていたなら?

徐々に何かが崩れる、変わりそうで変わらない、堂々巡り、ゆっくりと進む先細り。
やり方を変えられない。変わりたくない。

新しくなれない。根本的解決が必要。
老朽化したシステム、時代適応できない、じわじわと進む変化、伸び悩む、少しずつのボロ、泥舟状態、緊迫状態。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

16のカード

数字としての意味は?

16

破壊、崩壊、倒壊、破局、改革、改悪、安定は崩れる、脱皮、変身、開眼、メンタルブロックが壊れる

固定的状況、閉鎖性、癒着、習わしとも言える風習、古い殻、硬い殻、決まり切った価値観が、メンタルブロックが、築き上げて来たものが、土台自体が、グループ、団体、それらのものが外部刺激で壊れる?新陳代謝する時。
また、改革改善?改悪?
安定は崩れる事。

突然に何かが崩壊するとか?事故や事件にも解釈される。

でも、ネガティブなイメージでとらわれることが多くても、新陳代謝という時間の中の、一つの流れでもある

リバース
安定したまま、変化がない、癒着したまま、同じ状況、破壊がない、新陳代謝がない、堂々巡り

又は緊張状態?


ーーーーーーーーーーー

今までの流れとして、


愚者が異世界にハイジャンプして、
名前が魔術師になる。



そして、魔術師が使う、才能、経験、知恵は、
擬人化した表現をすれば、女教皇2です。



使う能力は、前の世界(前世)の経験であり、知恵です。(女教皇=才能、隠された能力、霊感、予感、無意識の気づき)



そして、女教皇2は、皇帝4と関係して、妊娠して、名前が変わり、女帝3になります。


生まれた子供が法王です。


女帝は、生産的ではあるものの、管理、支配力がありません。


子供に上手く躾ができません。


皇帝4は厳しく躾が出来ます。

皇帝は、支配者であり、国の統治者であり、管理者です。


そして、父親です。



そして、法王5は子供です。獅子座です。


獅子座は子供の星座で、対中する水瓶座のイメージもあります。


遊び、表現、アピール、創造力、オリジナルのイメージがあります。


皇帝4、蟹座は異質なものを認めない、みんな一緒の同質性?
安心感を重んじる親のイメージです。


法王5は、子供の星座、獅子座です。


子供は、いずれ、親からの独立を試みます。

親を超えるために、もう一つの権威を身につけようとします。


法王5は、師匠からの独立、守破離を実践するアーティストなのです。


そして、宗教者なのです。


そして、広い意味での表現者なのです。


皇帝4に対しての、もう一つの権威なのです。


従来の権威に負けない、宗教者なのです。
そして、広い意味での表現者なのです。


思想、表現、アピールを一方通行なコミュニケーションで説くのです。
他からの影響は受けません。


妥協、迎合、順応しない故に、カリスマ性は増します。

自分の価値感、世界観の表現者なのです。


そして、法王の一方通行の表現を、コミュニケーションを、
客観的に耐えうる表現にしたいのが恋人。


恋人6は乙女座と連動します。


乙女座は、150度。
それは調整、調和のアスペクト。


乙女、恋人6は、
獅子座、法王5の自己満足的な表現を、客観的に耐えうる形にしたい星座です。



そして、周りの期リクエストや、周りに応えたい気持ちを抑えて、
ある意味、ファジーにバランスをとりながら、自分の意を強く押し出してゆく。



ある程度の空気を読みながら(バランス)、自分を強く押し出す、
ヤル気意欲を鼓舞する戦車に、恋人がなってゆく。



そして、戦車は、押し出し、推進のために、テンション、ヤル気意欲を強く保ちます。


それは、牡羊座の環境に負けない活力、勢いの良さです。



だからこそ、比較対象の天秤の中で、牡羊の勢いが強くなり、
戦車7のコマが安定、バランスのなかでしっかりするのです。



(天秤)比較対象のなかで、(牡羊)1つの方向性へ爆発的な勢いを発進したのです。



そして、次の力8は、サソリ8に通じます。
力8は、蠍座に連動します。



蠍は対人の中で、共感協調して、誰かと一蓮托生的に一体化します。(対人関係に情の絡みが出ます)


そして、お互いに変容、変革します。



相手にも、自分の力を与えますが、相手の力も使役する様に、支援後援を受けようとします。



別の例え方をすると、蠍座、力は魅力的です。


その魅力も、相手をコントロールすることの魅力です。



蠍座8は、力8は、相手の心理が見え、人身掌握術を駆使して、極めて巧妙にコントロールしたい人を、自分自身に支援させます。



他人を上手く、自己願望に沿わせます。
相手の力を、自分の力にするのです。



蠍、力8は、何かと一蓮托生的に関わり、融合しました。



そして、隠者9になるとーー
視野を広げ、世界に目を向けると、他の素晴らしい何か?が見えます。理解するのです。



力のときに、一蓮托生的に関わっていたモノから、自由になれるのです。



隠者9は自由な旅人です。向上心克己心は強くても、自由です。海外遠方に縁があります。



そして、その体験を経て、1つの環境の中に着地をする、運命の輪10になります。



運命の輪は、山羊座に連動し。
着地するところは、運命の輪10の0の輪っかの中で、
具体的環境の中で、個性を殺しながら、社会的価値観の中で生きます。



その価値観の中で、社会のルールの中で頂点を極めるため、社会的成功を目指します。



向上心、努力が飽和した時に、チャンスを掴みます。
チャンスの機運に乗るイメージです。



運命の輪10は社会的価値観の中で、野心強くチャンスをつかもうとします。



プライベートより、俗っぽさが際立ちます。
あくまで、その世界で認められて、
価値観、欲望が俗っぽさのある社会的成功です。



正しさは、社会的価値の中での常識、秩序、モラル、ルールです。



次の水瓶に準ずる正義11は、俗っぽさはありません。


損得の判断基準、その世界での判断基準、社会的判断基準には流されません。



目指す価値観は普遍的判断基準です。
博愛的ですが、情の癒着感はなく、ドライでクールです。
改革改善的的、天邪鬼的な価値基準で、
ワールドワイドな正しさに重きを置きます。



そして、水瓶、正義11から、
魚座、吊るしびとへ続き、俗っぽさのなさは加速します。



吊るし人において、
肉をまとう今世の価値観は、俗世の価値観は、
愛情、情に、理想に全て負けるのです。



まるで、来世を準備するかのような価値観です。



そして、周りの価値観と違うがゆえに、異質な魚座、吊るし人12は言われなき迫害に会いやすいのです。



しかし、頭はひかり、思想、理想は素晴らしいのです。
内面的な生産性は素晴らしいのです。



そして、吊るし人は現世で自分を保てなく、次の死神13へ続きます。



死神は、強制的変化、根本的変化、否応ない変化、徹底した合理化、容赦ない力を表します。



愚者0が異質な世界へジャンプしたように、死神13が別世界へと誘います。



愚者0は自律的に別世界へ。
死神13は他動的に異世界へ。来世へ連れて行く。



そして、別世界では、節制14が、
生命や、目標目的を錬金術の如く創造する。



死神13は、強制終了のように強制的破壊と強制的変化を説きました。



そして、次の大天使ミカエル(節制14)は、絶妙な加減の中の、夢目標を叶える習慣の錬金術を、自己の中に説きました。



大天使ミカエルは、
節制の中に、生命や目標を創造しました。



次の天使、堕天使ルシファーは、
創造を快楽に変え、不節制にかえて堕落させました。



そして、悪魔サタンになってゆく。



6系列の恋人は、周りの期待リクエストに応えたく、ベストリアクションをしました。


次の6系列の悪魔(1+5)は、欲望の加減を見ながら、境界侵犯し、
自分にも、他者にも堕落を促しました。



悪魔15は、環境周りに、自分自身に、加減をみながら応えさせる、応じてもらう。
境界侵犯する。



押し付けるも、加減がある形で押し付ける。
それは、理性が弱体化すること。



自分自身の理性に、欲望から境界侵犯される事。



また、他者には加減を見ながら、相手の欲望のボトムラインをたしかめながら境界侵犯していく。
(堕落、快楽、肉欲、あらゆる欲に、自分の理性か?相手の理性が負ける)



そして、続く塔のカードは、ある意味の新陳代謝。(物事の摂理)



規律、ルール、バランス、考え方、あらゆるシステムが、外からの強い刺激の境界侵犯で壊れます。(雷)



内に向かっての強い推進力?刺激?強い境界侵犯力?によって、
いままでのシステムが壊れ、強い境界侵犯によって、新陳代謝するのです。


1+6=7は天秤座



戦車7では、強烈な推進力(牡羊座)をバランス(天秤座)をとって、外に打ち出します。


塔16では、強烈な境界侵犯力が、内に向かって、そのシステムバランスを、破壊、構築、新陳代謝させます。



そして16は、4×4
4(皇帝4)は安定。
安定も過ぎれば、破壊なのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?