見出し画像

人生の勉強、タロットの教え

タロットカード、力の教え

ーーーーーーーーーーーーー

タロットカードには、人生の法則というか?自己啓発的にモノゴトを教えてくれている側面があります。(あくまでも私見ですが)



そして、タロットカードには、力(チカラ)というカードがあります。



今日は、このカードの教えをお伝えいたしますーーーーーー



まず、力8とは?


圧縮、集中、場のコントロール、対人のコントロールを意味し、チカラを溜め込み、強くする様を表します。


また、権力、押しのチカラを表します。



また、共感融合しながら、そのチカラを利用する事も表します。



力のカードには、大きな♾(インフィ二ティ、無限大)のマークがあり、チカラの転換を意味します。



また、周りを思い通りにするチカラで、人心掌握よろしく、人の心を掴み、人からの支援後援を促し、チカラの転換を表します。



ただ、チカラまかせというよりは、優しく、相手に共感的に、一蓮托生的に、遠隔操作的に、
相手の力を転換、利用する感じです。



では、力を上手く、
実生活に活かすにはどうすれば良いか???



どうすれば、力のチカラを実践出来るか???



今日は、上手く言葉で説明しきる自信がないので、
例題を挙げて「力を実生活で実践」する雰囲気を掴んでもらおうと思います。



まず、政治家においては、選挙前は有権者にペコペコして、愛想良くして当選してからチカラを得るイメージです。



ヤクザにおいては、組内で、自分の兄貴分が出世していく事で、自分も一緒に出世するイメージです。



ブラックな会社においては、ブラックな社長には媚びへつらい、自分だけは優遇され、
社長の代わりにエグい事を社員にするイメージです。



また、宗教者が会員を洗脳していくイメージでもあります。



また、アーティストにおいては、ファンを狂信盲信させるほど、心を掴むイメージです。



また、チカラのカードの絵柄そのままで、
自分自身の自我を制御し(ライオンをあやす、操る)、コントロールするイメージでもあります。



また、自分以外の強いチカラを、洗脳的に、一蓮托生的に操るイメージです。



だから、力とは?


周りの環境において、
周りのチカラを洗脳的に、共感融合的に、一蓮托生的に、狂信盲信的に周りを操るチカラをいいます。


自分自身においては、自分自身の欲をコントロールする事でもあります。



ご自身が、何にしても、自分自身のチカラであれ、他動的チカラであれ、

良い形で、上手くコントロール出来ますようにーーーー


ご自身が良い意味で、周りの強い力のレバリッジが効かせられますようにーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?