水野和敏(プロジェクト・カーズ)

参戦した全レースでチャンピオンを獲得(Daytona24hr含)し、日産GT-Rではグ…

水野和敏(プロジェクト・カーズ)

参戦した全レースでチャンピオンを獲得(Daytona24hr含)し、日産GT-Rではグローバル統括&開発責任者として僅か3年で世界ブランド を創造した。世界から「ミスターGT-R、カリスマエンジニア」と称される水野和敏が、プロの視点から信頼されるクルマ知識や本質的思考法を訓えます

メンバーシップに加入する

・世界唯一の監督兼チーフエンジニアとして参戦の"Gr-Cメーカー選手権レース"では、Daytona24Hrを始め,全てのレースでチャンピオンを連続獲得し ・更に市販車でも、企画&開発責任者として、日産R35GT-Rやスカイライン,Z33等新しい志向のヒット商品を生み出した 水野和敏と… クルマの評価&検証や、日常をテーマにした愉しいライブと動画で… ✪ 様々なクルマの特徴や商品競争力だけでなく、開発の背景や交通状況と文化、新技術や製造品質等と、計測データや解析結果も含めた正しい評価と検証のライブ ✪日常の感心やクルマ環境等をテーマにして「本質の見抜きや先見の思考」を楽しく訓える動画やライブ開催 ■このような方と交流するコミュニティです ・車を正しく選び、信頼する生活のパートナーにしたい ・クルマへの興味や趣味等で,日常を充実させて愉しみたい ・本質を見抜き先見思考を伸ばしビジネスや生活に活かしたい ■各プランから選択し、毎月の定期活動「配信動画の視聴、Zoomでのライブ講演やQ&Aの応答、掲示板交流、オフ会での講演と語り合い」で交流し、正しい知識や本質の思考法を愉しんで…UP!

  • レギュラー プラン

    ¥980 / 月
  • プレミアム プラン

    ¥4,300 / 月

マガジン

  • 特典マガジン ~クルマ編~ <レギュラープラン>

    これまでに配信した「クルマ編」の記事を再編集しました。 レギュラープランの方はご視聴いただけます。

  • プレミアム特典マガジン ~クルマ編~

    以前に配信した「クルマ編」の記事です。プレミアムプランの方は視聴いただけます。

  • プレミアム特典マガジン ~よもやま話編~

    以前に配信した「よもやま編」の記事です。プレミアムプランの方はご視聴いただけます。

  • プレミアム特典マガジン ~思考編~

    以前に配信した「思考編」の記事です。プレミアムプランの方はご視聴いただけます。

  • プレミアム特典マガジン ~ワンポイント・メカ解説編~

    以前に配信した「ワンポイント・メカ解説編」の記事です。プレミアムプランの方はご視聴いただけます。

記事一覧

固定された記事

【クルマ編-第58回】Volkswagen Golf R 20 Years <プレミアム>

発売されている 8代目GolfのFFの標準仕様車と GTIモデルの検証と評価は既に配信していますが、今回は誕生から 20周年を迎えたアニバーサリーモデルとして " Golf R 20 Year…

2,600

【クルマ編-第58回】Volkswagen Golf R 20 Years <レギュラー>

発売されている 8代目GolfのFFの標準仕様車と GTIモデルの検証と評価は既に配信していますが、今回は誕生から 20周年を迎えたアニバーサリーモデルとして " Golf R 20 Year…

< プレミアムプラン特典>【 Q&A編 2024年 5月ライブ配信アーカイブ(2024年 4月受付分)】

 毎日のように流れていたゴールデンウィークの報道も収まり、半年に一度、皆さんと愉しく有意義なコミュニケーションの時間が持てる「プレミアム・ミーティング」も、5月1…

<プレミアムプラン特典> プレミアム・ミーティング(5/11開催)での イントロ セミナー アーカイブ版 <レギュラー>

半年に一度、メンバーの皆さんと 直接 交流をさせて頂くプレミアム・ミーティング を5月11日(土)に開催しました。 今回も、北は北海道から 南は熊本まで...沢山のメンバ…

<プレミアムプラン特典> プレミアム・ミーティング(5/11開催)での イントロ セミナー アーカイブ版 <プレミアム>

半年に一度、メンバーの皆さんと 直接 交流をさせて頂くプレミアム・ミーティング を5月11日(土)に開催しました。 今回も、北は北海道から 南は熊本まで...沢山のメンバ…

<プレミアムプラン特典>水野が語る…「よもやま話-13」 衝突安全性の話-Ⅱ 衝突安全性の法規を超えた領域で、車型が違うと…

所有する喜びや、日々の移動のパートナーとして、毎日の生活を支えてくれ. くれるクルマ、そして 時には 疲れた心を蘇らせて明日への活力も貰える。  しかし…その一方で…

【クルマ編-第57回】SUZUKI SWIFT HYBRID MZ <レギュラー>

 ヨーロッパ調のユニークでキュートなデザインと 走りの楽しさ、そして、 日常の実用性と利便性の高さを実現させた空間効率の良いパッケージ。こんな小型コンパクト車を軽…

【クルマ編-第57回】SUZUKI SWIFT HYBRID MZ <プレミアム>

 ヨーロッパ調のユニークでキュートなデザインと 走りの楽しさ、そして、 日常の実用性と利便性の高さを実現させた空間効率の良いパッケージ。こんな小型コンパクト車を軽…

2,600

< プレミアムプラン特典>【 Q&A編 2024年 4月ライブ配信アーカイブ(2024年 3月受付分)】

最近は夏日(25℃)を超える日も珍しくなく、処によっては真夏日(30℃)の声も聞こえてくるこの頃ですが、いかがお過ごしですか?花粉の季節は過ぎても黄砂の襲来が 「マスク…

【雑誌ベストカー提携企画】水野和敏が斬る!! … 紙面では書ききれなかった確かな検証… TOYOTA CROWN 2.5L HYBRID Z と、BMW i5…

『雑誌 ベストカーを読んで全般がわかり、Youtubeで取材の様子を観る、そして このライブ配信で正しい本当の知識や見識を知る』 多次元に渡るメディアの媒体を一元化した、…

【雑誌ベストカー提携企画】水野和敏が斬る!! … 紙面では書ききれなかった確かな検証… TOYOTA CROWN 2.5L HYBRID Z と、BMW i5…

『雑誌 ベストカーを読んで全般がわかり、Youtubeで取材の様子を観る、そして このライブ配信で正しい本当の知識や見識を知る』 多次元に渡るメディアの媒体を一元化した、…

<プレミアムプラン特典>水野塾 本質思考ライブセミナー : ネゴシエーション中心の政治と、先見を決断する経営

 目先の思い込みではなく、「想像力、洞察力、発想力」によって 高い精度の先見思考ができるセンス(能力)を養うのは、一過的な研修や勉強だけでは身に付きません。 日…

【クルマ編-第56回】MAZDA MX-30 ROTARY-EV Natural Monotone <レギュラー>

正統派SUVの MAZDA CX-30とは対照的に、ユニークなカジュアルSUVとしてMAZDA MX-30は発売され、既にクルマ編でも紹介しています。  そして新たに… MAZDAのお家芸と称され…

【クルマ編-第56回】MAZDA MX-30 ROTARY-EV Natural Monotone <プレミアム>

正統派SUVの MAZDA CX-30とは対照的に、ユニークなカジュアルSUVとしてMAZDA MX-30は発売され、既にクルマ編でも紹介しています。  そして新たに… MAZDAのお家芸と称され…

2,600

< プレミアムプラン特典>【 Q&A編 2024年 3月配信(2024年 2月受付分)】

ついこの間、新年の挨拶をしたと思ったら、桜の開花も遅れ気味のまま、はや3月も過ぎようとしています。本当に「月日の流れが早くなった!」と、同時に「季節感が解らなく…

【クルマ編-第2回】BMW M235i   グランクーペ 《マガジン(レギュラー)》

FF統合プラットフォームの進化、「ファッショナブルスタイルと実用性と高性能が融合」 水野和敏と”愉しいクルマライフ”や”未来への思考”を創ろう、プレミアム配信 第2…

固定された記事

【クルマ編-第58回】Volkswagen Golf R 20 Years <プレミアム>

発売されている 8代目GolfのFFの標準仕様車と GTIモデルの検証と評価は既に配信していますが、今回は誕生から 20周年を迎えたアニバーサリーモデルとして " Golf R 20 Years " という限定された トップパフォーマンス・モデルが発売されましたので、この検証と評価をしました。 流石に、20周年の特別記念モデルとして、直列4気筒 2.0Lのターボエンジンの出力を333psまで引き上げた 4WD仕様のホットバージョンは、装備品や外装モデファイ分も含め、その価格は

有料
2,600

【クルマ編-第58回】Volkswagen Golf R 20 Years <レギュラー>

発売されている 8代目GolfのFFの標準仕様車と GTIモデルの検証と評価は既に配信していますが、今回は誕生から 20周年を迎えたアニバーサリーモデルとして " Golf R 20 Years " という限定された トップパフォーマンス・モデルが発売されましたので、この検証と評価をしました。 流石に、20周年の特別記念モデルとして、直列4気筒 2.0Lのターボエンジンの出力を333psまで引き上げた 4WD仕様のホットバージョンは、装備品や外装モデファイ分も含め、その価格は

< プレミアムプラン特典>【 Q&A編 2024年 5月ライブ配信アーカイブ(2024年 4月受付分)】

 毎日のように流れていたゴールデンウィークの報道も収まり、半年に一度、皆さんと愉しく有意義なコミュニケーションの時間が持てる「プレミアム・ミーティング」も、5月11日に無事開催できました。毎回、時間を作って遠くからご参加下さるメンバーの皆さんに対しては「感謝」という言葉が溢れます、ありがとう~ございます!!  今回のQ&Aアーカイブ版では、事前に頂いた質問の中から、他のメンバーにも参考になると思われる "クルマ編3問+思考編2問 " の 5つの質問を取り上げ、多めの雑談 (

<プレミアムプラン特典> プレミアム・ミーティング(5/11開催)での イントロ セミナー アーカイブ版 <レギュラー>

半年に一度、メンバーの皆さんと 直接 交流をさせて頂くプレミアム・ミーティング を5月11日(土)に開催しました。 今回も、北は北海道から 南は熊本まで...沢山のメンバーの方に遠くから足を運んで頂きありがとうございました!   私のショートセミナーは 『 ”IT社会を踏まえた 防衛運転” と ”クルマの事故対処能力” 』のテーマで行い、後半からは、ベストカー編集委員の梅木さんや 参加されたメンバーも交え活発な討論やQ&Aなどをしました。 皆さんの熱い想いも交わり あっという

<プレミアムプラン特典> プレミアム・ミーティング(5/11開催)での イントロ セミナー アーカイブ版 <プレミアム>

半年に一度、メンバーの皆さんと 直接 交流をさせて頂くプレミアム・ミーティング を5月11日(土)に開催しました。 今回も、北は北海道から 南は熊本まで...沢山のメンバーの方に遠くから足を運んで頂きありがとうございました!   私のショートセミナーは 『 ”IT社会を踏まえた 防衛運転” と ”クルマの事故対処能力” 』のテーマで行い、後半からは、ベストカー編集委員の梅木さんや 参加されたメンバーも交え活発な討論やQ&Aなどをしました。 皆さんの熱い想いも交わり あっという

<プレミアムプラン特典>水野が語る…「よもやま話-13」 衝突安全性の話-Ⅱ 衝突安全性の法規を超えた領域で、車型が違うとどうなるの…? 

所有する喜びや、日々の移動のパートナーとして、毎日の生活を支えてくれ. くれるクルマ、そして 時には 疲れた心を蘇らせて明日への活力も貰える。  しかし…その一方で、交通ルールやマナーの順守、そして 日々刻々と変わる環境やコンディションの中で、使える限界を弁えたドライブも重要です。 どのような理由や言い訳があろうと…一瞬でも誤った使い方をするとクルマは、凶器に変身するもう一つの顔を持っています。  そして、特に最近はITツールの「弁えや規制の怠った進化」により、事故の原因も

【クルマ編-第57回】SUZUKI SWIFT HYBRID MZ <レギュラー>

 ヨーロッパ調のユニークでキュートなデザインと 走りの楽しさ、そして、 日常の実用性と利便性の高さを実現させた空間効率の良いパッケージ。こんな小型コンパクト車を軽自動車の上級モデル以下の価格帯で販売しているコストパフォーマンス。どれを取り上げても、SWIFTの存在する価値がわかります。  そのSWIFTが、新開発の 直列3気筒1.2Lエンジンに マイルドハイブリッドシステムを組み合わせたフルモデルチェンジを行ない発売されましたので、早速 評価と検証をしました。  その結果は

【クルマ編-第57回】SUZUKI SWIFT HYBRID MZ <プレミアム>

 ヨーロッパ調のユニークでキュートなデザインと 走りの楽しさ、そして、 日常の実用性と利便性の高さを実現させた空間効率の良いパッケージ。こんな小型コンパクト車を軽自動車の上級モデル以下の価格帯で販売しているコストパフォーマンス。どれを取り上げても、SWIFTの存在する価値がわかります。  そのSWIFTが、新開発の 直列3気筒1.2Lエンジンに マイルドハイブリッドシステムを組み合わせたフルモデルチェンジを行ない発売されましたので、早速 評価と検証をしました。  その結果は

有料
2,600

< プレミアムプラン特典>【 Q&A編 2024年 4月ライブ配信アーカイブ(2024年 3月受付分)】

最近は夏日(25℃)を超える日も珍しくなく、処によっては真夏日(30℃)の声も聞こえてくるこの頃ですが、いかがお過ごしですか?花粉の季節は過ぎても黄砂の襲来が 「マスクの着用や クルマの塗装傷の注意」を求めますね~。  今回のQ&Aアーカイブ版では、事前に頂いた質問の中から、他のメンバーにも参考になると思われる "クルマ編3問+思考編1問 " の4つの質問を取り上げ、少し雑談 (余談or暴走 ?) も交えながらお答えしました。  また、ライブ配信の中でも「他のメンバーにとっ

【雑誌ベストカー提携企画】水野和敏が斬る!! … 紙面では書ききれなかった確かな検証… TOYOTA CROWN 2.5L HYBRID Z と、BMW i5 M60 xDrive <レギュラー>

『雑誌 ベストカーを読んで全般がわかり、Youtubeで取材の様子を観る、そして このライブ配信で正しい本当の知識や見識を知る』 多次元に渡るメディアの媒体を一元化した、ユニークで唯一の配信!! 「本当の自動車技術講座」との交互配信です。  今回は、新しく発売されたほぼ同じサイズのセダン、TOYOTA CROWN と、BMW i5 を取り上げてみました。  先に発売されている クロスオーバーやスポーツの後にセダンとして発売されたCROWN。外観はどう見ても… 生活実用型で利

【雑誌ベストカー提携企画】水野和敏が斬る!! … 紙面では書ききれなかった確かな検証… TOYOTA CROWN 2.5L HYBRID Z と、BMW i5 M60 xDrive <プレミアム>

『雑誌 ベストカーを読んで全般がわかり、Youtubeで取材の様子を観る、そして このライブ配信で正しい本当の知識や見識を知る』 多次元に渡るメディアの媒体を一元化した、ユニークで唯一の配信!! 「本当の自動車技術講座」との交互配信です。  今回は、新しく発売されたほぼ同じサイズのセダン、TOYOTA CROWN と、BMW i5 を取り上げてみました。  先に発売されている クロスオーバーやスポーツの後にセダンとして発売されたCROWN。外観はどう見ても… 生活実用型で利

<プレミアムプラン特典>水野塾 本質思考ライブセミナー : ネゴシエーション中心の政治と、先見を決断する経営

 目先の思い込みではなく、「想像力、洞察力、発想力」によって 高い精度の先見思考ができるセンス(能力)を養うのは、一過的な研修や勉強だけでは身に付きません。 日常の中で何気なく「ちょっと気になったり 興味が湧いた事」を題材にして、気楽に「簡単なケーススタディ」を繰り返し「見抜こうとする自分や、その結果(合う、合わないではなく)を愉しむ」ことです。  やがて、それが癖になると「本質を見抜いて、先見思考をする力」が自然に養われてきます !!  私自身は、織田信長公の史実や日常の様

【クルマ編-第56回】MAZDA MX-30 ROTARY-EV Natural Monotone <レギュラー>

正統派SUVの MAZDA CX-30とは対照的に、ユニークなカジュアルSUVとしてMAZDA MX-30は発売され、既にクルマ編でも紹介しています。  そして新たに… MAZDAのお家芸と称される、ロータリーエンジンを発電機用のエンジンとして復活させて走行駆動用のモーターと組み合わせ、「ROTARY- EV」という新たなモデル名称と共に、 MX-30シリーズのラインナップに加わりました。  今回はこの MAZDA MX-30 ROTARY-EVを取り上げ、検証と評価をしまし

【クルマ編-第56回】MAZDA MX-30 ROTARY-EV Natural Monotone <プレミアム>

正統派SUVの MAZDA CX-30とは対照的に、ユニークなカジュアルSUVとしてMAZDA MX-30は発売され、既にクルマ編でも紹介しています。  そして新たに… MAZDAのお家芸と称される、ロータリーエンジンを発電機用のエンジンとして復活させて走行駆動用のモーターと組み合わせ、「ROTARY- EV」という新たなモデル名称と共に、 MX-30シリーズのラインナップに加わりました。  今回はこの MAZDA MX-30 ROTARY-EVを取り上げ、検証と評価をしまし

有料
2,600

< プレミアムプラン特典>【 Q&A編 2024年 3月配信(2024年 2月受付分)】

ついこの間、新年の挨拶をしたと思ったら、桜の開花も遅れ気味のまま、はや3月も過ぎようとしています。本当に「月日の流れが早くなった!」と、同時に「季節感が解らなくなってきた…」などと感じてしまうこの頃です。 そして、今回のQ&Aライブは MLBの開幕戦と重なってしまったにも拘らず、多くの皆さんの参加を頂きまして、感謝いたします(^◇^)。 今回のQ&Aアーカイブ版では、事前に頂いた質問の中から、他のメンバーにも参考になると思われる "クルマ編3問+思考編2問 " の5つの質問を

【クルマ編-第2回】BMW M235i   グランクーペ 《マガジン(レギュラー)》

FF統合プラットフォームの進化、「ファッショナブルスタイルと実用性と高性能が融合」 水野和敏と”愉しいクルマライフ”や”未来への思考”を創ろう、プレミアム配信 第2回のクルマ編は、進化したFFプラットフォームが造りだす、SUVとは対極の個性派“ファッショナブル・4ドアクーペと高性能の融合 ”BMW M235iグランクーペ”を取り上げてみました。 従来はファッショナブルというと2ドアクーペが定番でしたが、ベンツCLAと共に「5人が乗れる居住性とトランク積載実用性+サッシュレ