見出し画像

👬ベンチャー経営者Mind/Skill診断

経営者・運営者-マインド/スキル診断項目


[評価・採点]
S=5(大変優れている・非常に有)A=4(優れている・有)、
B=3(やや優れている・多少有)、C=2(どちらとも言えない)
D=1(やや劣っている・僅かに有)、E=0 (劣っている・無)

✅総合診断項目


1. 経営資質[ ]
 常に平常心を持ち営業、人材、経理管理が出来る事は勿論、
 自社の発展の為各金融機関及び業者に対し適切な対策が出来、
 今後の発展のためにあらゆる角度から 自社を診断、
 分析しリ利益確保、将来に向けての施策が施せるか

2.経営姿勢[ ]
 どんな時でも時代のニーズや自社の置かれている立場を掌握し、
 自社の全てを冷静に診られると共に会社の社針、現在の各方針、
 営業施策に対しいつも前向きなチャレンジ意識と推進実行力を
 保有しているか

3.経営理念[ ]
 自らの明確なビジョンを認識し、目標目的、インセンティブを的確に
 捉えた上で、現在行うべき経営方針を提示出来、確信を持ってコンセプト
 や理念・テーマを表現する言動が出来るか

4.経営努力[ ]
 経営者としてのあらゆる機知に富んだ言動、状況に揺ぎない強い精神力
 と信念、モラルを持ち、常に学ぶ姿勢で言動し、
 自社発展の為に努力精進し、何事に対してもお蔭様での感謝の心、
 人々のためにと言う広い心で運営をしているか。
 
5.計画性[ ]
 事業推進に当たり資金面、営業面、開発研究面、試算などの計画を持って
 運営しているか

6.行動力[ ]
 何事に対しても自ら先頭に立ち行動、活躍しているか、
 また有意義な情報に対し、自らが迅速に行動しているか

7.問題解決(ソリューション) [ ]
 経営、営業業務上の様々な問題点の解決や要求を解決するに必要な能力
 を保有しているか
 問題点を正しく把握し、新しい工夫や効率的な方法を用い適切に
 改善しているか

8.着眼点[ ]
 世情に合わせて自社の現状をしっかり掌握した上で、
 健全経営のために常に商品を開発したり、適切な営業施策を実施したり
 して時代の進歩、ニーズにあった視点で見ているか

9.人間力[ ]
 自らの長所短所を認識した上で人として備えるべきスキル、
 マインドを修得し企業経営者として魅力溢れる個性を持っているか

10.雰囲気[ ]
 生まれ持った資質を磨き、常により高い能力を発揮出来る様、
 自己の個性がより多くの人々を引きつける雰囲気やみなぎる自信を
 備え持っているか

11.奉仕(自己犠牲)の精神[ ]
 私利私欲を持たず自らを捨てて仕事に励みばかりか、
 当社に従事する従業員、顧客の為に奉仕の心を持ち
 円滑な企業作りに役立てられたか

12.人的魅力[ ]
 一個人、一経営者として周りの人々に感動や影響を与え、
 人をひきつけて離さない魅力を持ち、多くの支援者や協力者を持ち、
 様々な相談や悩みに答えたりして自分に関わる人々に信頼され、
 慕われているか

13.冷静沈着さ[ ]
 常に平常心を持ち様々な諸問題解決に際し自社のために適切に
 判断や解決が出来たか

14.先見予測力[ ]
 現況を的確に掌握し、今後の運営や営業状態の予測をしているか。
 必要とされる視野の広さを持ち過去のデータや情報などを基に
 今後の予測が出来るか。

15.洞察力[ ]
 わずかな事柄や会話の中から相手や他社など自らが関わる人、
 事実・事象の本質や状態など様々なことを見抜けるか

16.客観性(視野の広さ)[ ]
 主観を交えず多角的な方面から自社を観察するばかりか、
 自らを指さし見つめて、自社の運営に生かしているか

17.決断・判断力[ ]
 日々の営業活動は元より、緊急を要する事態や非通常的な場合でも
 適切な判断が出来るか

18.自己分析力[ ]
 経営者として、自らを適切に診断し分析出来る力を保有しているか

19.自己認識力[ ]
 自らの感情や、周囲の人達がどのように感じているかを識別し、
 認識する能力があるか

20.自己統制力[ ]
 周囲人々(他者)の心や感情に適切、効果的に働きかける行動をする為に、
 自らの心のポジション・感情を調整し、コントロールする能力があるか

21.改善改革力(イノベーション)←「リニューアルする」に由来。
 ≒リノベーション

  「革新」「一新」「技術革新」「大きな変化」「新しい活用法」
  などへの意識とスキルを備えているか

22.ソリューション(問題解決力)
  企業や組織の課題に対し、人員やノウハウ、ソフトウェアなどを
  様々な人的リソース(資源・資質)で解決しているか

23.危機管理力
  想定内外に関わらず、人的な危険・危機、或いは自然災害に対し、
  冷静沈着に判断し、自分の為すべき役割を自覚認識出来る。
  目の前の事象に確りと向き合い、臨機応変、且つ適切な活動が出来るか

24.目標設定・先見性
  自社の先々を考え、を社会情勢に合わせて適切に目標設定が出来るか

25.客観性(顧客目線)
  いつも自社を冷静に平らに下図で観られるか

✅ベンチャー企業オーナー診断

オーナー診断

✅個別診断

個別人間力-診断
個別職能診断

📄Excelダウンロード

 上記記事のダウロードです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?