オープンチャット企画『第一回タイトルガチャコンテスト』

 というわけで、夏休み自主企画!


 「よいのもなら売れるというナイーヴな考え方は捨てろ」というどこかのハゲの言葉がもてはやされていますが、あれは「よいものでないものでも売れる」という意味ではありません。「よいもの」であることは前提で、その先をどうするかを問うているものです。

 小説の場合も同様で、「よいもの」を用意した上で、見つけてもらい、興味をもってもらえて、はじめて読者に読み始めてもらえる可能性が出てきます。そして、内容が良いものであれば、読み続けてもらうことも可能になるでしょう。

 が、それを意識せず、入り口の手前で挫折してしまう小説家志望者が後を絶ちません。

 そこで今回は、投稿サイトから小説家を目指す皆さんに、普段とは違う景色を見てもらえるようなコンテストを企画してみました。
 今回のコンテストでは、AIが作ったタイトルから小説を書き、PVを稼いでもらいます。問われる力はズバリ『広報戦略』!!
 コンテストに参加して、普段のPVとの違いを実感してみよう!

 なお、コンテストの参加にあたっては、LINEオープンチャットへの参加が必須になります。(オープンチャットは参加時に名前を決めるので、リアルアカウントは漏洩しません。ご心配なく!)

ルール1

 オープンチャットのノートに上がっているタイトルにある一覧から選んでください。
 タイトルは4文字まで修正可です。使うと決めたタイトルはコメント欄で宣言してください。予約できるのは一つまでで、なろうに投稿を終えたらまた予約が可能になります。
 コンテスト参加者の中で一覧中のタイトルを使えるのは一人だけです。コンテスト期間中、毎日10ずつ増えます。
 なお、タイトルガチャは『なろうrawi』というサイトのタイトルガチャを利用しています。

 ※長文系タイトルの評価で有名なサイト
 ※管理人本人を含め、書籍化した作者多数
 ※ガチャで出たタイトルは著作権フリーとのこと

ルール2

 タイトルから小説を書いたら、『小説家になろう』に投稿してみよう。
 完全新作であれば、短編か長編かは一切問いません。ただし、投稿時、キーワード(タグ)に『なろうRaWi』『タイトルガチャ』『ガチャコン1』の3つを必ず含めてください。
 なお、公開の曜日や時間などのタイミングも重要なので、どのタイミングが良いかは考えて決めてください。

ルール3

 Lineオープンチャット「小説家になりたい」上のノートに、タグ『#タイトルガチャコンテスト1』をつけて、タイトルと作品へのリンクURLをはってください。

【Lineオープンチャット「小説家になりたい」】

※現在参加者 240人ぐらい
※雑談可の緩めのオープンチャット

応募期間

 2023年8月1日~2023年8月24日

評価方法

 公表後5日間のユニークPVが多い作品が勝者(小説家になろうのアクセス解析(Kasasagi)日別ユニーク上で判定)

優勝者特典

電子書籍組版権

 その道の素人であるhisaが、指定された作品(12万文字まで)をKindleや楽天Koboで配信可能なデータに変換します。
 優勝者本人に小説本文、表紙画像、挿絵等を用意してもらう必要があります。

タイトル一覧

 オープンチャットのノート上で公開しています。

結果