Project HIBI

Project HIBI

マガジン

  • 日記

    2024/01/21開始

  • HARUMI FLAG PORT VILLAGE

    HARUMI FLAG PORT VILLAGEの住民の方々に有益な情報を提供します。2024/02/01に創刊しました。

  • 入門

    2024/02/12に創刊しました。様々な分野に関する入門の情報を発信していきます。情報化社会と言っても、世の中には、まだまだ入門に関する情報が少ないです。

  • データベース

    作成日は、2024年1月20日だ。

  • 短歌

    2024/01/20開始

最近の記事

  • 固定された記事

生成AIのプロンプト集 2024/01/27開始、2024/01/28更新

OpenAI社のPrompt examplesOpenAI社が、具体的なプロンプトの例を示してくれている。OpenAI社の公式のプロンプトだ。 例えば、以下のようなプロンプトが載っている。 例:Summarize for a 2nd grader(2年生向けに要約) Simplify text to a level appropriate for a second-grade student. 与えられたテキストを2年生向けの適切なレベルに簡略化するプロンプトです。

    • 『悪は存在しない』(ネタバレあり) 2024/05/21公開

      「言語によるコミュニケーションの難しさ」と「暴力による解決」がテーマになっている。 映画では描かれていないが、鹿は、人を襲うだけではなく、鹿を襲うこともある。でも、それは描かれない。 ちなみに、人類学は人と人との比較だが、進化心理学は総体としてのヒトを科学する。人類学は、人種間の違いを議論するが、進化心理学はほとんど議論しない。 鹿は人を襲う可能性があり、そして、人は人を襲うことがあることが示唆されている。 最後の場面の感想 主人公の巧は、娘の花が死んでいたことを確

      • 相模原市のバカンス村のテントサウナ、映画『ヒッチャー』 2024/05/21

        2024/05/19、日曜日昨日は、相模原市のバカンス村(ジパング村ではない)に行って、テントサウナとバーベキューをした。 ちなみに、相模湖も相模原市にある。 テントサウナは人生で初めての経験だ。自然の中で入るサウナは最高だ。仲間と一緒に、同じ経験するのもイイ。 谷に川が流れていて、その河原でテントサウナを組み立てた。人数は、立ちを入れると、7人くらいまで入れる。 テントサウナ、最高に気持ちが良かった! 2024/05/20、月曜日ヒッチハイクの殺人鬼の映画『ヒッチ

        • Netflix「三体」続編決定 ─ 「観客を宇宙の果てまで連れていく」 2024/05/17開始

          朝の日記。 SF『三体』のNetflix版が継続されるとのこと。嬉しいお知らせがきた。 製作総指揮の「ゲーム・オブ・スローンズ」のデヴィッド・ベニオフとD・B・ワイス、「トゥルー・ブラッド」のアレクサンダー・ウーは、共同声明で以下のように言及している。 Netflix版「三体」の配信は、3月21日(木)からが始まっている。続編決定の発表まで2ヶ月弱かかっている。 おそらく、もっと前から決定していたのだろう。 いずれにしても、楽しみだ! 以上

        • 固定された記事

        生成AIのプロンプト集 2024/01/27開始、2024/01/28更新

        • 『悪は存在しない』(ネタバレあり) 2024/05/21公開

        • 相模原市のバカンス村のテントサウナ、映画『ヒッチャー』 2024/05/21

        • Netflix「三体」続編決定 ─ 「観客を宇宙の果てまで連れていく」 2024/05/17開始

        マガジン

        • HARUMI FLAG PORT VILLAGE
          78本
        • 日記
          74本
        • 入門
          8本
        • データベース
          22本
        • 短歌
          32本
        • 方法論_2024/01/27開始
          16本

        記事

          「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」(上野の国立西洋美術館)に行ってきた 2024/05/01開始、2024/05/15公開

          「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか? ――国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ」に行ってきた。 膨大な情報量に圧倒された。正直、疲れた。  国立西洋美術館創立65年目の展示として、国立西洋美術館史上初めて、「現代美術」を展示したのだ。 以下の8つの問いを投げかけている。 美術館の存在意義を批判的に見つめ直し、未来を創る今のアーティストに目を向けるというコンセプトが面白かった。国立でここまで良くやったなと感じた。 1 ここはいか

          「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」(上野の国立西洋美術館)に行ってきた 2024/05/01開始、2024/05/15公開

          気候変動問題の未来を想像するために、三体Ⅱ黒暗森林の下巻を読んで欲しい【ネタバレあり】 2024/05/15開始

          今、三体Ⅱ黒暗森林の下巻を読んでいる。 ルオジーのパートも面白いが、ナチュラルセレクションで起こるジャンベイハイの逃亡(ただし、反乱ではない)のパートも面白くなってきている。 ドンファン・イェンシューとジャンベイハイとの対決が期待される。 地球は、地上の世界と地下の世界に別れている。そして、国という概念が意味がなくなり、三つの宇宙艦隊がそれぞれ国のような存在になっている。 そして、大峡谷時代というキーワードが出てくる。第二次ルネサンス、第二次フランス革命というキーワード

          気候変動問題の未来を想像するために、三体Ⅱ黒暗森林の下巻を読んで欲しい【ネタバレあり】 2024/05/15開始

          体験することの面白さ 2024/05/14、火曜日【朝の日記】

          体験が好きだ。そして、その体験によって、自身の「身体と心」がどう反応するのかを知るのが面白い。 例えば、ヨガは、自身の「身体と心」がどう反応しているのかを観察するのに適したものの一つだ。 またアートを鑑賞することも、自身の「身体と心」の反応を見るのにも適しているし、それを通じて、人間が何に反応して、何に反応していないのかを垣間見ることができる。 また動物の本能を剥き出しにする体験にも興味がある。例えば、人為的に作り出された暴力を発露できる空間だ。 神輿を担ぐという体験

          体験することの面白さ 2024/05/14、火曜日【朝の日記】

          下谷(したや)神社(台東区東上野)で神輿を担いでみた【神輿担ぎ入門】 2024/05/12開始

          今日、2024/05/12に、下谷(したや)神社(台東区東上野)の神輿を担いだ。 山の手は農家が多いので、神社の祭礼は、秋に収穫祭として行われているが、下町では町人の夕涼みを兼ねて夏に開かれる祭がほとんど。 5月中旬の下谷神社に始まり、神田明神、浅草神社、鳥越神社、山王日枝神社、富岡八幡と下町の主要神社の例大祭は、すべて8月までに完了する。 本社みこし(本社神輿)は神社が所有するみこしで、町みこし(町神輿)は氏子の町会が所有するみこしだ。 町みこしは、「大神輿」とも呼

          下谷(したや)神社(台東区東上野)で神輿を担いでみた【神輿担ぎ入門】 2024/05/12開始

          フォレストガンプを観た。ネタバレあり。2024/05/11開始

          昨日、金曜日、2024/05/10に、フォレストガンプを観た。公開から長い年月が経過していることもあり、ネタバレありで書いていく。 公開年はいつだろうか? 一言で言えば、フォレストが走り続ける映画だ。 陸軍から退役を命じられたフォレストは、エビのビジネスで成功して、ババガンプシュリンプというレストランを作って、フォレストは大金持ちになった。 母親が病気になり、母親が死に、フォレストは、芝生を車のような機械で刈るという仕事に就く。 一方のジェニーは、今までも高い所から

          フォレストガンプを観た。ネタバレあり。2024/05/11開始

          『悪は存在しない』二回目のネタバレ映画評 2024/05/07開始

          あり得るストーリー 確かに、花は、親子の鹿に襲われ、死んでしまっていたというストーリーは、分かりやすい。 そして、青い服を着た花が左にいて、背筋を伸ばして、意識的に動かないように座っている一方で、右側に鹿がいるという構図。きっと、自然の中で育ってきて、母親、父親から自然についてのエリート教育を受けていた花であれば、鹿を刺激しないために、絶対に動いてはダメだということは聞いているはずだ。 黄泉の国にいるみたいな描写だった。 左に顔で、左腹に銃弾で貫かれた赤い血がにじむ鹿。

          『悪は存在しない』二回目のネタバレ映画評 2024/05/07開始

          真さか(渋谷)に行ってみた 2024/05/05

          赤い丸テーブルが5つ、木の四角のテーブルが二つ、カウンター席が5つある。思っていたよりもお店は狭い でも、日曜日の12時台であっても、半分くらいの席の埋まり方だ。私以外は、ほとんど外国人だ。 カラカラに揚がった唐揚げが美味しい。シナモンの味か何かが効いている。タルタルではなく、唐揚げそのものに、スパイスが使われている。 タルタルは何からできているのだろうか? 唐揚げも何からできているのかが全く分からない。 唐揚げを食べたときの、鳥を食べている食感がないのがありがたい。

          真さか(渋谷)に行ってみた 2024/05/05

          「KOMEDA is □ 東銀座店」に行ってみた 2024/05/06

          このコメダイズは、プラントベース(植物由来)の喫茶店だ。もちろん、みんながご存知のコメダ珈琲の新業態の店舗だ。 べっぴんバーガー アボ照りを注文した。 下からバンズ、大豆ミート、トマト、アボカド、マヨネーズ、バンズの順で並んでいる。 大豆ミートの味そのものは分からないが、照り焼きの甘いタレにしっかり味付けされていて、ついついむさぼりついてしまう。 半分にカットしてもらうことが可能だ。コメダと同じく、ボリュームがすごい! お店は週末でも比較的空いていて、過ごしやすい空

          「KOMEDA is □ 東銀座店」に行ってみた 2024/05/06

          『悪は存在しない』ネタバレあり映画感想文 2024/05/05

          濱口竜介監督『悪は存在しない』を、2024/05/05、火曜日のゴールデンウィーク中に観てきた。 ストーリーSTORY 冒頭の映像の美しさ 冒頭映像は非常に美しい。 雪の中に生じる小さな水たまり。 水面が鏡となり、森を映している場面が好きだ。 雪と鹿の対比も美しい。 濱口竜介さんの「美術館の企画展「悪は存在しない」」に1900円を支払って、石橋英子さんの音楽と一緒にアート作品として観るかのように楽しむという方法もある。雪、森、鹿、鳥、太陽、少女。自然を映す眼差しが

          『悪は存在しない』ネタバレあり映画感想文 2024/05/05

          濱口竜介監督『悪は存在しない』【ネタバレなし】 2024/05/06

          『悪は存在しない』を昨日(2024/05/05)、観てきました。何人かから感想を求められたので、ネタバレなしでここに記載します。長文です。 個人的には観て良かったと思える作品でした! ただ、全力でおすすめできるかというと、難しい。それは、観賞者の度量を試される作品だから。もっと言うと、作品の解釈を観客に大きく委ねている作品だから。スタンリー・キューブリック監督『アイズ ワイド シャット』、デヴィッド・リンチ監督作品、最近では宮崎駿『君たちはどう生きるか』、アリ・アスター監

          濱口竜介監督『悪は存在しない』【ネタバレなし】 2024/05/06

          T's たんたん グランスタ東京(京葉ストリートエリア)の金胡麻たんたん麺を食べてみた ★★★★☆ 2024/05/01開始

          T's たんたん グランスタ東京(京葉ストリートエリア) 朝の10時台に訪れたが、店内は広く、席数が多いため、並ばずに入れた。お客さんも多くないので、落ち着ける空間だ。 ごまと少し辛めの香りがする。食欲がそそられる。 ごま、小松菜、ごまペースト、紅色の大根、かいわれ大根、真ん中には茶色の物体がある。もやしも入っていた。 ごまの風味が口に広がる。スープの出汁は程よい強さだ。あっさりではなく、コクがあるけど、さっぱりとした後味。 二口目は、辛味は抑えられ、旨味が前面に出

          T's たんたん グランスタ東京(京葉ストリートエリア)の金胡麻たんたん麺を食べてみた ★★★★☆ 2024/05/01開始

          Wasachi、六本木の抹茶カフェに行ってみた 2024/04/27開始

          2024/04/27、土曜日のゴールデンウィークの初日に、新国立美術館に行った帰りに、友人にお勧めしてもらったカフェに行ってきた。 六本木ミッドタウンの大きな通りから少し六本木ヒルズ寄りに入った小道に、その店はある。 途中の道に、80メートル先を右にというサインがある。一本目ではなく、2本目の道を入ろう。 私はすぐにお店を探すことができず、結局、10分ほど、お店の周りをうろうろとしてしまった。 入り口には、以下のような暖簾がかかっている。少し入りにくい雰囲気があるが、

          Wasachi、六本木の抹茶カフェに行ってみた 2024/04/27開始