見出し画像

『不安』や『心配』が広がる時の解消方法

私のyoutubeのコメント欄に
「不安が広がり辛いです。」と書かれていたので、私なりの不安の解消方法をお伝えします。


まずは、
ゆっくりと深呼吸して身体を緩めましょう🌸

頭がフル回転していると、ついつい呼吸が浅くなるものです。
深呼吸することで、脳に酸素がいきわたり
固まった身体も緩みはじめます。

そして、
散歩したり自然を感じられる時間を意図的につくり、外の世界を感じてみましょう。

散歩に行く気にもなれないかもしれませんが、
「コンビニまでスィーツを買いに行く。」
そんな理由でもいいです。

周りにある自然からの刺激を感じることで、気分転換になります。
すべてが変わるわけではありませんが、少しでも気が紛れることが大切です。

上のことをやってみてから、
今度は自分を内向してゆきます。

自分の内側に「不安」が、存在していることをしっかりと認めましょう。

その時に、

心配事で押しつぶされてしまいそうな友だちに優しく接するように、
自分に対して「怖いよね。」「心配だよね。」など、声に出して言います。
できたら、身体をさすったり、ポンポンと軽く叩くとなお良いです。

そうして気持ちが落ち着いてきて、
もう一人の心の中の自分を感じられたら、
「どうしてそんなに不安なの?」と少しずつ質問てみて下さい。

何が伝えてきたこと、感じたこと、思い出したことなど、どんな小さなことでも大丈夫です。

その答えに対して否定せずに心の声に耳を傾けてください。

実は、不安の元はそんなに多くはありません。

過去の似たような出来事があって、その時にうまくいかなくて不安が増幅されていたり、何をやってもうまくいかない状況が続いていたり、または、両親をはじめとする家族が、不安を増幅させるような事を言ってきたり、全て過去からきている場合が多いです。

ただただ、話を聞く。
湧き上がってくる言葉に心を寄せる
それだけですが、実はこれがとても大切です。

自分で不安の元となるものを見つけるだけで、
気分がだいぶ楽になります。

そこまでしたら、
気を休める時間を作ってください。

気をやすめる

「気休め」でいいんです。
これが、すごく大切💖

自分がふと気持ちが上がることを少しやってみる。
ごく簡単なことで大丈夫です。

例えば、占いが好きならyoutubeで、
自分にしっくりくる占い師さんを見つけてみるとか…
楽しそうだなとか、面白そうだなと思うものを
やってみるとか

もし、それらをしていて、また、不安や焦りが出て
「こんなことをしていても不安はなくならない」
と心の声が聞こえてきたら、
「そうだよね。」って、その声にまた寄り添って、溢れ出る言葉を聞きます。

そうやって、何度も何度も自分に寄り添い
不安を浄化していきます。

不安や心配の深さによりますが、
小さな「ダイジョウブ」と言う体験を繰り返しながら、
あなたの本来の気に戻っていきます。

占いなどで「未来は、大丈夫です!」と言われたり書かれていたら、
「そうなんだ!」と当たる当らないとシビアに考えずに、それを素直に受け取って下さい。

エイブラハムの感情の22段階でも載っていますが、
『ポジティブな期待、信念、信頼』は、
上から4番目に位置し、波動が高い状態になります。

こうして、少しずつ自分の内側のエネルギーを整え満たしてゆきます。

ここで1つの考え方ですが…

人は、生まれてくる前に
青写真で自分の人生を書くと言われています。

この世界でたった一人しかいない自分というキャラクター
その最高に愛しているキャラクターに、
最悪の人生のストーリーは創りません。

だから、自分を信じて大丈夫なのです。

今の不安も魂の成長のために体験しています。
今がどんなに辛くても
少し先で、微笑んでいる自分を信じて下さい。


そうそう、最後になりましたが
アロマを使った気分転換やエネルギーチャージもとても良いです。

これに関してはまた、改めて記事を書きますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?