見出し画像

選手紹介③ 山本一真

はじめまして!
プリムローズ立ち上げメンバーで投手の山本です!今回は僕の自己紹介noteの出番が回ってきたので少しでも知っていただけたらと思います!

僕を一言で表すと

フォロワー6500人トミージョン学生監督アメリカ投手

です!よくわからないので球歴を参照してください!


球歴

苫小牧市ときわライオンズ
→キャプテンでキャッチャーで4番(この頃が野球人生のピーク)

苫小牧ボーイズ
→キャプテンでキャッチャーで3番(一生分のヒットをここで打った、肘ねずみの手術をした)

札幌日大高校
→キャッチャーで背番号もらえなさそうと思って嘘ついてピッチャーって言ったら本当に番号もらえた、ここで一生分の運を使い果たした

北海道教育大学旭川校(大学3年生まで)
→運を使い果たしたためここでトミージョン手術、リハビリ期間中に学生監督を務めた、人付き合いが下手すぎてここで友達がだいぶ減った、でも野球の友達とフォロワーがクソ増えた

アジアンブリーズ@アリゾナに参加(大学3年3月)
→アメリカで優勝してきた、人生で一番野球楽しんだ、アニメメジャーのそれだった

ウィン北広島(大学4年)
→今まで所属してきたチームで一番良いチームだった、本当にめちゃくちゃ良いチーム、中村監督にたまに電話かけがち

プリムローズ立ち上げ


とまぁ僕の野球人生はこんな感じです。


プリムローズにかける思い

おふざけは置いておいて真面目な話ですが、僕はこのチームの立ち上げにマジで賭けてます。

「野球界に貢献したい」っていうのは野球を辞めた人なら誰しも口に出す言葉です。でも行動に移した人は何人いるでしょう?って話です。

トップダウン偏重の文化、アマチュア野球界の縮小、強制坊主、指導者問題、女子野球のプレー環境の問題、お金の問題…

野球界には溢れんばかりの問題が沢山あります。でもそれを見ようとも取り組もうともせずに先送りにされている問題が沢山あります。

それらの「野球界の問題を解決する集団」にしていきたいっていうのはもちろんのこと「野球界の問題に取り組める場」にしていくというのもこのチームでなし得たいことです。

きっと野球界に強く貢献したいと思っている人がたくさんいるはずですが、アクションに起こせる環境がないというのも問題だと思っています。

そういうチームになれるようプリムローズに日々魂を注ぎ込んでいます。僕はファンの皆さんと皆さんと一緒にチームを育てていきたいです!共にいいチームを作りましょう!

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?