名刺と英語表記と広告規制について・・・(確定版)

院長が、名刺に英語表記が必要になりました。さて・・・という感じで投稿したSNSですが、一定の結果が出たので、記事にしたいと思います。

きっかけは、今週末に、ある国際的なシンポジウムに院長が呼ばれるので、「名刺に英語表記必要だよね」という事がきっかけ。

もともと、私は「名刺」も広告規制対象になると推測していたので、慎重にしたいと思ったんです。

まず考察対象が「職業名」と「接骨院」になります。

職業名というか資格は簡単。
柔道整復師は「Judo Therapist」がWHOに登録してある名称。
ただJTだけだと「は?柔道がなに?」と理解されない可能性がある。
なので「bone setter」も注釈した方が良いのかな?と。

『Judo Therapist(bone setter)』にて決定。
はい、資格名は解決。問題は接骨院(整骨院)だ。


ここから先は

1,647字

FBページから始まった「半ばブラックボックス化された交通事故対応方法」の医療従事者向け勉強会。 ・勉強会に足を運ぶことが、なかなか叶わない…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?