見出し画像

冷静に、損保のAI処理が進んだ時の事を想像すると眠れなくなるハナシ

このところ、AIの話が、消えそうになるとまた現れ・・・常に見えている。

私もこのところ、いろんな動画編集などをしていると、今年くらいからブラッシュアップされた機能に・・・特に字幕系を付ける機能ですかね・・・
AIによる機能を謳うようになってきました。

ただ、人類全般は・・・AIを受け入れようとしているのですかね?
それとも恐れているのでしょうか?

先だっての記事では、情報の質に関してあげましたが、関心はあるのは間違いない。
前回受講したと報告したセミナーにおいても

読書感想文を数百字の指定で書いてくれ
  ↓
出来るが、あまりの出来が良すぎるようになるので中学生らしくない、中学2年っぽく作り直してくれ
  ↓
本当にその通りに仕上がる

と言うのを紹介していて、驚いたものです。

こういった事で、AIによる人間社会の介入は、それ相応の問題を成す・・・というように提議されています。

そんな中「AIによる論文は99%見破れる」という記事も出て来ました。

何やら、独特の文脈を持つとのこと。
分かりますね~私も、特徴有る文脈持っていますから。

人間だと、ここが不規則性が出てくるというのでしょう・・・ですが、chatGPTも3→4になって、相当進化したそうですから・・・そのうちに、それすら凌駕するんじゃないでしょうか?

本当に、ターミネーターみたいな事にならなきゃ良いですが・・・

さて、何回か出しています、保険会社とAIの事。
マスコミ発表もあって、使用していることは間違いありません。

ですが、先日も「医療従事者のための交通事故勉強会」を東京で行って、その後に電車の中で考え出したら・・・本当に、冷静に考えると待ったなしが来ているな?と、考えるようになったのです。

今回は復習も兼ねますが・・・そもそも、現時点でのAIの特徴というか、最大の難所というか・・・


ここから先は

1,656字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?