ピッロ

ウマ娘とシャドバの記事をたまに書くかもしれません。

ピッロ

ウマ娘とシャドバの記事をたまに書くかもしれません。

マガジン

記事一覧

DIY初めてのオタクが、同人誌の入るテレビ棚を作った話

はじめにこんにちは。 3ヶ月ほど前に一人暮らしをはじめたオタクです。 たまにまとめて書きたい内容ができた時に、ブログ的な感じでnoteにまとめています。 今回は、DIY…

ピッロ
8か月前
9

【ウマ娘】個人的便利サイト、リンクまとめ

よく使うツールとかまとめます。 [gamewith]サポカ性能比較ツールhttps://gamewith.jp/uma-musume/article/show/283210 実数値比較もでき、とても使いやすい。ただサポカ…

ピッロ
2年前
3

ヴァルゴ杯は水マル、ライアン、ウンスで戦ってます。ライアンの枠をウオッカにするか悩んだけど、豪脚差し切りは発動遅れて死にスキルになることも多いから、それならライアンのがいいかなという考えです。現在60戦58勝。

ピッロ
2年前

チャンピオンズミーティングでの課金状況に応じた勝ち方

こんにちは。 ジェミニ杯が終わりました。 みなさま結果はいかがでしたでしょうか? 出走登録期間が終わった前日24時過ぎは、受験が終わって結果発表待ちをしている気分…

ピッロ
3年前
2

【ジェミニ杯】ラウンド2 1日目

こんにちは。 ラウンド2 1日目は14/20勝でした。。。 とはいえ負けたのは全部昼の時間のゲキ渋マッチ(全試合スピカンストスタミナ十分キャラが自分含め6-9体)というはち…

ピッロ
3年前
1

【ウマ娘】ジェミニ杯ラウンド1 40戦40勝!実際に走ってみての感想と安定感について【ジェミニ杯グレートリーグ】

こんばんは。 運も多少は絡みますが、ジェミニ杯ラウンド1では負け無しでした(同格レベルの方と当たったのは2,3試合くらい。Sランク連れてきてる人は2人見ました。) ラウ…

ピッロ
3年前
2

ジェミニ杯に向けての考察(6/2更新)

ジェミニ杯に向けて、自身の考えをまとめるためにもnoteにまとめていこうかと思います。 ※本記事は解析情報を前提とした考察を交えます。 レース情報京都、春、芝3200、…

ピッロ
3年前
7

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング タウラス杯 所感と今後に向けて

ウマ娘でははじめて記事書きます。 はじめまして。 掲題のとおり、タウラス杯について雑感と、今後どのようにすれば同様のレースで勝てるのかについて、私の考えを書かせて…

ピッロ
3年前
8

19年10月 VECアディショナル追加前アンリミについて

タイトル通り、VECアディショナル追加前のアンリミ環境について、ひとまずグラマスになったので覚書き。 前置き今回人の考察とか読んでいないので、あくまで私の個人的見…

ピッロ
4年前
1
DIY初めてのオタクが、同人誌の入るテレビ棚を作った話

DIY初めてのオタクが、同人誌の入るテレビ棚を作った話

はじめにこんにちは。
3ヶ月ほど前に一人暮らしをはじめたオタクです。

たまにまとめて書きたい内容ができた時に、ブログ的な感じでnoteにまとめています。

今回は、DIYでテレビ棚(テレビが置ける空間のある棚)を作りました。
なぜ作成に至ったのかといいますと、以下の記事に触発されたためです。

上記記事の下部に「究極の同人用本棚」という項目があり、当時ぴったりサイズのテレビ棚がネットに見当たらず

もっとみる
【ウマ娘】個人的便利サイト、リンクまとめ

【ウマ娘】個人的便利サイト、リンクまとめ

よく使うツールとかまとめます。

[gamewith]サポカ性能比較ツールhttps://gamewith.jp/uma-musume/article/show/283210

実数値比較もでき、とても使いやすい。ただサポカ固有スキルによる上昇数値は明示していないのでそこは別途調べる必要あり。

[gamewith]隠しイベント一覧https://gamewith.jp/uma-musume/ar

もっとみる

ヴァルゴ杯は水マル、ライアン、ウンスで戦ってます。ライアンの枠をウオッカにするか悩んだけど、豪脚差し切りは発動遅れて死にスキルになることも多いから、それならライアンのがいいかなという考えです。現在60戦58勝。

チャンピオンズミーティングでの課金状況に応じた勝ち方

チャンピオンズミーティングでの課金状況に応じた勝ち方

こんにちは。

ジェミニ杯が終わりました。
みなさま結果はいかがでしたでしょうか?

出走登録期間が終わった前日24時過ぎは、受験が終わって結果発表待ちをしている気分でした。

私はゴルシ・タイシン・ナリブで挑みましたが、幸いにもマッチング運に恵まれ、はちゃめちゃに強い相手と当たることもなく無事にジェミニ杯プラチナ称号を得ることができました。(総合戦績72勝9敗)

今回の記事では、今後のチャンピ

もっとみる
【ジェミニ杯】ラウンド2 1日目

【ジェミニ杯】ラウンド2 1日目

こんにちは。

ラウンド2 1日目は14/20勝でした。。。

とはいえ負けたのは全部昼の時間のゲキ渋マッチ(全試合スピカンストスタミナ十分キャラが自分含め6-9体)というはちゃめちゃな時間帯だったので、まぁ負けパターンを探れたという意味では良かった気がします。編成もいくつか試せましたし。

負けたのは結局ほぼゴルシ負けた試合は結局殆どゴルシでした。

逃げのいないレース展開で団子になりやすく、調

もっとみる
【ウマ娘】ジェミニ杯ラウンド1 40戦40勝!実際に走ってみての感想と安定感について【ジェミニ杯グレートリーグ】

【ウマ娘】ジェミニ杯ラウンド1 40戦40勝!実際に走ってみての感想と安定感について【ジェミニ杯グレートリーグ】

こんばんは。

運も多少は絡みますが、ジェミニ杯ラウンド1では負け無しでした(同格レベルの方と当たったのは2,3試合くらい。Sランク連れてきてる人は2人見ました。)
ラウンド1で実際にウマ娘たちを走らせてみての感想をざっくばらんに書きたいとおもいます。

初日の編成

初日の20戦は、逃げ白マックイーン・先行赤テイオー・追込ゴルシの「チームスピカ」で挑みました。以前の記事にて各キャラクターの採用理

もっとみる
ジェミニ杯に向けての考察(6/2更新)

ジェミニ杯に向けての考察(6/2更新)

ジェミニ杯に向けて、自身の考えをまとめるためにもnoteにまとめていこうかと思います。

※本記事は解析情報を前提とした考察を交えます。

レース情報京都、春、芝3200、右、晴、良

出典: https://keiba-course.com/course/kyoto-turf-3200/

スタートから1周半を経てゴール。図のハロン棒から分かる通り、残り1/3 地点以降である終盤は3コーナー手前

もっとみる
【ウマ娘】チャンピオンズミーティング タウラス杯 所感と今後に向けて

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング タウラス杯 所感と今後に向けて

ウマ娘でははじめて記事書きます。
はじめまして。
掲題のとおり、タウラス杯について雑感と、今後どのようにすれば同様のレースで勝てるのかについて、私の考えを書かせていただきます。
※本記事では、解析情報をもとにした考察を交えています。解析に忌避感のある方は読まないでください。

タウラス杯ではグレートリーグ(無差別級)およびオープンリーグ(評価値8199以下限定)のふたつがありましたが、私自身はグレ

もっとみる
19年10月 VECアディショナル追加前アンリミについて

19年10月 VECアディショナル追加前アンリミについて

タイトル通り、VECアディショナル追加前のアンリミ環境について、ひとまずグラマスになったので覚書き。

前置き今回人の考察とか読んでいないので、あくまで私の個人的見解としてお読みください。

『その対面はAの方が有利だろjk』

みたいなのたくさんあるかもですけど、それはデータ母数の少なさや僕の個人的な得意不得意によるブレかと思います。

『いやこのあいだのJCGで〜』『RAGEで〜』

僕は多様

もっとみる