見出し画像

プロ

ツイッター
「今日はなかなかしんどい一日だったな。小さいトラブルもいくつかあったし。雪の影響で全体のリズムが巻き巻き過ぎて普段とはちょっとずつ違ってた。それでもなんとかそこそこにこなした。悪いときは悪いときなりになんとか見られるところまでもっていく。その感じは大事だと思っています」

コレ私の大好物の考え方でして。悪いときは悪いときなりになんとか見られるところまでもっていく。こういうのっていかにもプロらしいなと思っています。調子いいときに好成績あげるのは意外にアマもあると思います。自分の勝ちパターンに入ったりとかね。でも悪条件が重なったりムードが悪くなっていたり最初からマイナスのスタートだったり。そういうときでもなんとかそれなりにやるのってとてもかっこいいなあと。劣勢をはねのけるというか。引き出しの量。経験の差。自信。胆力。いろいろ必要なのかなと思うけど。私は全然だけどそれができたらホントかっこいいなと思います。「安定してできる」ってことですが。

プロだなあって思うのは漫画のキャラで言うとゴルゴ13とブラックジャック。抜群にプロ中のプロですよね。最悪の条件でも良い仕事しますよね。
リアルだとなかなかいなそうだけど、WBCのメキシコ戦だったかの大谷翔平選手。あの重苦しい完全に負けムードの中でベンチで皆を鼓舞してほんとに出塁してみせた。「オレに続け!」とセカンドでのジェスチャーは最高だった。桁外れのフィジカルもあるけれど芯からプロフェッショナルな人だなと思います。

いちけん





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?