見出し画像

何かが起こる⁉ 知らせたい情報を知らせたい人たちに届ける


プロフィールにも書いてあるように
私は小さな会社経営者です。


それをしながら
地域名産品と地元企業のコラボ企画を
プロデュースしているS(シン)さんとタッグを組んで
広報PRのコンサルティングもしています。


知らせたい情報を知らせたい人たちに届ける



広報PRというと
知らせたい情報を知らせたい人たちに届ける
平たく言うと宣伝する
みたいなことになるわけです。


知らせたい「情報」を
「知らせたい人たち」に届けて
役に立ち、事業に繋げ、収益を上げる。
という道筋。


届ける「知らせたい人たち」を
できるだけ一度に多くしたいので、
広告とかチラシとかDMとかの手段を取ったりするわけです。


しかし、それには多くの費用が必要になる場合があります。

トヨタとかソフトバンクとか
大きな企業なら問題なくそこに費用をかけられるのですが、
私たちがコンサルしているフリーランスや小さなお店・会社だと
そうはいきません。


プレスリリースという方法


そこで、
クライアントの皆さんに
チャレンジしてもらっているのが

「プレスリリース」をして
マスコミに取材していただき
新聞紙面などで紹介してもらう。

という方法です。


この方法なら
広告費などを大量に投入していただかなくても
いけます!
大丈夫なんです!
要点を抑えて、コツさえつかめば。


マスコミで紹介され
多くの人に注目してもらえます。
記事で紹介されるので信用度が爆アガリします。


そして、
問い合わせや受注が増え、
売上も急上昇しています。


プレスリリースってどうする?


でも、

「プレスリリースはどうやってするのだろう?」
「プレスリリースはどう書けば良いのだろう?」
「プレスリリースに何を書けば良いのだろう?」
「プレスリリースはどこに送れば良いのだろう?」
「プレスリリースはどうやって届けたら良いのだろう?」


と思われますよね?

大丈夫です。

費用をかけずに
プレスリリースを作る方法
を編み出しました。


テンプレートに入力していくだけで
簡単に、マスコミの心に届く
「取材してみたい」と思っていただく
プレスリリースを簡単に作れるようになったんです。


マスコミで紹介されるとどうなる?


このテンプレート、
今年に入って開発を始め、
2月に完成しました。

そして、複数のクライアントさんに
試しに使ってもらいました。

その結果
初月に、
2人のフリーランス・個人事業主の方、
1社の会社で
成果が出ました!
(成果=マスコミで紹介され仕事が増えた!)
のです。


テンプレートのおかげで
プレスリリースするまでのスピードが速くなりました。


それに、クライアントさんから
テンプレートでプレスリリースを作る過程で
商品・サービスのブラッシュアップをすることができた!
とも喜んでいただきました!!

開発して本当にホントウニほんとうに良かったです。


さらに、
クライアントさん、
「記事になって
お客様が増えたのはもちろん嬉しいんだけど
記事がとても内容良くて、
その表現をほかでも使わせてもらおうと思っている。
さすが記者さんは文字で表現するプロだね~!」
ともおっしゃっています。


多くの人に良い情報を届ければ事業は繁栄する


「プレスリリース創出テンプレート」(名付けました!)
なかなかやります!


われながら
「いいのができた!」と会心の出来。


これで今まで以上に
「多くの人に良い情報を届け
事業の繁栄にもつなげる」

お役に立てます。



その「プレスリリース創出テンプレート」
ご興味がございましたらお問い合わせください。


こちらの記事もどうぞ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?