S(シン)&K(ケン)

K(ケン)と申します。小さな会社経営者です。地域名産品と地元企業のコラボ企画をプロデュ…

S(シン)&K(ケン)

K(ケン)と申します。小さな会社経営者です。地域名産品と地元企業のコラボ企画をプロデュースしているS(シン)と組んで広報PRコンサルタントをしています。K自身が実践し研究を重ね、自社や知人の会社・お店等をゼロ予算メディア登場を支援し、それぞれの売上向上に貢献してきました。

記事一覧

固定された記事

出版書籍の紹介

kindle出版しています。 ~フリーランス・お店・小会社が  マスコミで紹介されたいとき最初に読む本~ 『究極のマスコミ初登場術』 デビュー作です。 おかげさまで …

今度は公式LINEにチャレンジ

最近、動画配信などいろいろなことに挑んでいます。 この度、ついに公式LINEを立ち上げ!てみました! これを記念して、これまで蓄えてきたノウハウなどを公開してい…

動画版 プレスリリースは有効な戦術なのか?

フリーランス、小さなお店・会社のあなたに役立つ広報PRのナレッジをお伝えいたします。 ◇ブログ記事を動画にしてみました。 「プレスリリースは有効な戦術なのか?…

AIと動画と広報PRと・・・

AIの活用と動画を研究していました。 ご無沙汰しております。 さて、今日はその「AIを活用した広報PR」についてです。 この記事をご覧の方々ももうAIは活用されて…

マーケティング、広報、PR、そしてプレスリリース

マーケティング、広報、PR、 そしてプレスリリースは、 企業やブランドが自身のメッセージや 価値を効果的に伝えるための欠かせないツールです。 マーケティング マーケ…

なぜプレスリリース推しなのか?

フリーランスや小さなお店、 または小規模な会社であっても、 ビジネスの繁栄において マーケティングやブランディング、 広報、PRは非常に重要です。 しかし、 それらを…

ブランディングを助けるプレスリリース

ブランディング戦略を立てよう!フリーランス・小さなお店・会社にとって役立つプレスリリース 1.広報効果  プレスリリースを使用することで、 企業やブランドの重要…

何かが起こる⁉ 知らせたい情報を知らせたい人たちに届ける

プロフィールにも書いてあるように 私は小さな会社経営者です。 それをしながら 地域名産品と地元企業のコラボ企画を プロデュースしているS(シン)さんとタッグを組ん…

売上はアップしないのか?

広報PRで売り上げはアップするのか? 広報PRは、フリーランスや小さなお店・会社の経営者にとって、 重要なビジネス戦略の一つです。 しかし、 多くの場合、広報PRの効果…

プレスリリースは有効な戦術なのか?

◇ フリーランス、小さなお店・会社のためのプレスリリース活用の重要性 フリーランス、小さなお店・会社が成長し、競争力を高めるためには、 積極的な広報活動が不可欠で…

多くの人に知ってもらう4つの効用とは

フリーランス、小さなお店・会社が成功するためには、 商品・製品やサービスの優れた点を多くの人に伝えることが不可欠です。 そのために、 効果的な広報PR戦略が重要とな…

初心者に成功はあるのか!?究極のマスコミ戦略ブレイクスルーの道

この記事は、広報初心者やPR初心者が究極のマスコミ初登場術を駆使し、初めてマスコミに登場する方法を紹介しています。 【広報PRの初心者】でも【マスコミに登場】する:…

ニュース・情報発信は大量放出しちゃダメ!実を取る考え方

ニュース・情報発信(プレスリリース)は"大量放出"しちゃダメ!実を取る考え方 このnoteは、マスコミで紹介されるようになれる方法を書いたものです。 これからマスコミ…

ニュース・情報発信(プレスリリース)を簡単に楽しんで続ける方法

このnoteは、マスコミで紹介されるようになれる方法を書いたものです。 これからマスコミで紹介してもらい、収益アップに繋げたい! という人に向けた「マスコミ登場術」の…

【広告】と【記事】の違いとは?

「広告費を掛けたくない・掛けられない」 「マスコミ登場の費用対効果が分からない」 広告を出した マスコミで紹介された としても、 その費用対効果を検証するスキルが…

そもそも広報PRしようと思っていない

新聞は時代遅れ? これだけSNSが発達しているのに 新聞なんて読まれていないし時代遅れでは? 自分でSNSを使って情報発信しているから大丈夫。 そう思われている方が…

出版書籍の紹介

出版書籍の紹介

kindle出版しています。

~フリーランス・お店・小会社が

 マスコミで紹介されたいとき最初に読む本~

『究極のマスコミ初登場術』

デビュー作です。

おかげさまで

Amazonランキングで3冠獲得しました。

感謝!

・マーケティング・セールスのカテゴリー1位

・実践経営・リーダーシップのカテゴリー1位

・科学・テクノロジーのカテゴリー1位

※現在、内容更新・再編集のため販売

もっとみる
今度は公式LINEにチャレンジ

今度は公式LINEにチャレンジ

最近、動画配信などいろいろなことに挑んでいます。
この度、ついに公式LINEを立ち上げ!てみました!

これを記念して、これまで蓄えてきたノウハウなどを公開しています。

公式LINEに友だち登録していただくと、豪華?6つの特典を差し上げます。

期間限定です。

この機を逃さずどうぞ!

ここでLINE登録していただけます。

 ↓   ↓

https://utage-system.com/p

もっとみる

動画版 プレスリリースは有効な戦術なのか?

フリーランス、小さなお店・会社のあなたに役立つ広報PRのナレッジをお伝えいたします。


◇ブログ記事を動画にしてみました。

「プレスリリースは有効な戦術なのか?」を
テキストでもご覧になりたい方は
こちらをどうぞ → https://note.com/pr_first/n/nec5777146329



◇まだ10%も気付いていない!

フリーランス・小さなお店・会社の経営者さん!
あなたの
もっとみる

AIと動画と広報PRと・・・

AIと動画と広報PRと・・・

AIの活用と動画を研究していました。
ご無沙汰しております。

さて、今日はその「AIを活用した広報PR」についてです。

この記事をご覧の方々ももうAIは活用されているかもしれませんね。

私がプレスリリースを作成するにあたって
AI(ChatGPT)を活ってみたことについてお話します。

まずは、びっくりしました。
サラサラサラっとAIがプレスリリースを書いてしまうので。

ただ、
AI活用で

もっとみる
マーケティング、広報、PR、そしてプレスリリース

マーケティング、広報、PR、そしてプレスリリース

マーケティング、広報、PR、
そしてプレスリリースは、
企業やブランドが自身のメッセージや
価値を効果的に伝えるための欠かせないツールです。

マーケティング

マーケティングは、
製品やサービスをお客様に販売するための
包括的な戦略を立案し、実行するプロセスです。

これには市場調査や顧客ニーズの分析、
広告キャンペーンの設計、
販売促進活動の展開などが含まれます。

広報とPR

一方、広報は

もっとみる
なぜプレスリリース推しなのか?

なぜプレスリリース推しなのか?

フリーランスや小さなお店、
または小規模な会社であっても、
ビジネスの繁栄において
マーケティングやブランディング、
広報、PRは非常に重要です。

しかし、
それらを実現するのは難しいと感じることがあります。

そんな中、
比較的手軽に活用できるツールがプレスリリースです。

プレスリリースを活用することで、
自身のメッセージや価値を効果的に伝え、
ビジネスの認知度や信頼度を高めることができます

もっとみる
ブランディングを助けるプレスリリース

ブランディングを助けるプレスリリース

ブランディング戦略を立てよう!フリーランス・小さなお店・会社にとって役立つプレスリリース

1.広報効果 

プレスリリースを使用することで、
企業やブランドの重要な情報をマスコミに提供し、
取材や報道を促進することができます。

プレスリリースは、企業やブランドを
マスコミ経由で広く伝えるための手段です。

これにより、
その存在や取り組みを世に広く知られることができ、
大きな注目を集めることが

もっとみる
何かが起こる⁉ 知らせたい情報を知らせたい人たちに届ける

何かが起こる⁉ 知らせたい情報を知らせたい人たちに届ける

プロフィールにも書いてあるように
私は小さな会社経営者です。

それをしながら
地域名産品と地元企業のコラボ企画を
プロデュースしているS(シン)さんとタッグを組んで
広報PRのコンサルティングもしています。

知らせたい情報を知らせたい人たちに届ける

広報PRというと
知らせたい情報を知らせたい人たちに届ける
平たく言うと宣伝する
みたいなことになるわけです。

知らせたい「情報」を
「知らせ

もっとみる
売上はアップしないのか?

売上はアップしないのか?

広報PRで売り上げはアップするのか?

広報PRは、フリーランスや小さなお店・会社の経営者にとって、
重要なビジネス戦略の一つです。

しかし、
多くの場合、広報PRの効果が売り上げに
どのように影響するのか、
明確に理解されていないことが多いように思います。

では、
広報PRを活用することで
売り上げは本当にアップするのでしょうか?

まず、
広報PRを通じて
会社やサービスがマスコミで取り上

もっとみる
プレスリリースは有効な戦術なのか?

プレスリリースは有効な戦術なのか?

◇ フリーランス、小さなお店・会社のためのプレスリリース活用の重要性

フリーランス、小さなお店・会社が成長し、競争力を高めるためには、
積極的な広報活動が不可欠です。

その中で、
費用が掛からないプレスリリースは、
資金や人材が限られているフリーランス、小さなお店・会社にとって、
非常に有効な手段となります。

◇プレスリリースのメリット

1. 広報範囲の拡大

プレスリリースは、
フリーラ

もっとみる
多くの人に知ってもらう4つの効用とは

多くの人に知ってもらう4つの効用とは

フリーランス、小さなお店・会社が成功するためには、
商品・製品やサービスの優れた点を多くの人に伝えることが不可欠です。

そのために、
効果的な広報PR戦略が重要となります。

広報PRは、

知名度向上や信頼性の構築、
新たなお客さまの獲得、
既存のお客さまの維持(さらなるファン化)など、

さまざまな面で
あなたの収益向上に貢献します。

◇広報PRの効用➀ 知名度アップ

まず、

広報PR

もっとみる
初心者に成功はあるのか!?究極のマスコミ戦略ブレイクスルーの道

初心者に成功はあるのか!?究極のマスコミ戦略ブレイクスルーの道

この記事は、広報初心者やPR初心者が究極のマスコミ初登場術を駆使し、初めてマスコミに登場する方法を紹介しています。

【広報PRの初心者】でも【マスコミに登場】する:秘められた広報PR戦略の鍵

自社の商品やサービスが
マスコミで紹介されることで、
知名度と信用度が向上し、
商品やサービスが世に認知され
売上増に繋がります。

この記事では、
広報PR初心者でも
ほとんど費用をかけずに
マスコミに

もっとみる
ニュース・情報発信は大量放出しちゃダメ!実を取る考え方

ニュース・情報発信は大量放出しちゃダメ!実を取る考え方

ニュース・情報発信(プレスリリース)は"大量放出"しちゃダメ!実を取る考え方

このnoteは、マスコミで紹介されるようになれる方法を書いたものです。
これからマスコミで紹介してもらい、収益アップに繋げたい!という人に向けた「マスコミ登場術」の答えです。特に、フリーランス、小さな会社・お店の方々がマスコミ初登場を目指すのに適した内容になっています。

目次

ニュース・情報発信(プレスリリース)は

もっとみる
ニュース・情報発信(プレスリリース)を簡単に楽しんで続ける方法

ニュース・情報発信(プレスリリース)を簡単に楽しんで続ける方法

このnoteは、マスコミで紹介されるようになれる方法を書いたものです。
これからマスコミで紹介してもらい、収益アップに繋げたい!
という人に向けた「マスコミ登場術」の答えです。
特に、フリーランス、小さな会社・お店の方々が
マスコミ初登場を目指すのに適した内容になっています。

あらすじ

マスコミで紹介されたいならニュース・情報発信をしないとはじまらない!

ニュース・情報発信を続けるのって結構

もっとみる
【広告】と【記事】の違いとは?

【広告】と【記事】の違いとは?

「広告費を掛けたくない・掛けられない」
「マスコミ登場の費用対効果が分からない」

広告を出した
マスコミで紹介された

としても、
その費用対効果を検証するスキルがない

そういう場合が多いでしょうから
具体的な数字として実感は出来にくいです。

体感的には、
来店客数が増えたかなあ
と思うことはあるかもしれません。

それも、
曜日のせいか?
たまたまか??
とか正確に測定できにくいです。

もっとみる
そもそも広報PRしようと思っていない

そもそも広報PRしようと思っていない

新聞は時代遅れ?

これだけSNSが発達しているのに
新聞なんて読まれていないし時代遅れでは?

自分でSNSを使って情報発信しているから大丈夫。

そう思われている方が多いそうです。


新聞 V.S SNS !?

新聞 V.S. SNS
ではなく
新聞 and SNS
ですが、

今回の記事は新聞よりで書きます。

新聞は、広報PRにとって必須なものです。

1)新聞はSNS・ネッ

もっとみる