きなこもち

週に一度更新予定 Do it yourself ゲーム制作、プログラムに挑戦 当たり前…

きなこもち

週に一度更新予定 Do it yourself ゲーム制作、プログラムに挑戦 当たり前の基本が大事 面倒くさいことほど丁寧に やる気と意欲に依存しない環境づくり 周囲を驚かさせない作品作りが目標

マガジン

  • プログラミングについて

    プログラミングで考えたことなどを書いています

  • シナリオ、ストーリーについて

    脚本やお話について考えたことを書いていきます

  • ゲームと私

    テレビゲームやパソコンゲームについて書いていきます

  • ゲーム制作について

    RPG MAKER(ツクールシリーズ)等で制作中に考えたことについて書いています

  • 音楽制作

    デスクトップミュージック制作について書いていきます

最近の記事

  • 固定された記事

ここでどんなことをしますか?

ゲーム制作をしてみるを基本に プログラミング イラスト シナリオ 音楽制作(DTM) などにチャレンジしてみてその結果を記事にするつもりです 過去にアクションゲームツクールMVで簡単なゲームを作りました 今はデスクトップマスコット製作をしていて、 英語で自然な会話をさせるために英会話の基本を学んでいます 英語に慣れて文章が自然に出てくるようになったら シナリオを考えてラノゲツクールMVでノベルゲームを作ってみたいです

    • C#を使ったデスクトップマスコット製作 その11  衣装を修正して変えたら胸が大きくなった

      • 再生

        ファミずんだ♪

        ファミコン世代なので突き刺さった ずんだもんたちかわいい

        • 立ち絵を描いて一日が終わった 漫画風キャラクターの資料になにか4コマ漫画のいいのがないか探し中 日常を探したが本屋になかった

        • 固定された記事

        ここでどんなことをしますか?

        • C#を使ったデスクトップマスコット製作 その11  衣装を修正して変えたら胸が大きくなった

        • ファミずんだ♪

          再生
        • 立ち絵を描いて一日が終わった 漫画風キャラクターの資料になにか4コマ漫画のいいのがないか探し中 日常を探したが本屋になかった

        マガジン

        • プログラミングについて
          53本
        • シナリオ、ストーリーについて
          8本
        • ゲームと私
          9本
        • ゲーム制作について
          29本
        • 音楽制作
          13本
        • イラスト、漫画、アニメ、3DCGについて
          11本

        記事

          デスクトップマスコット製作 立ち絵をいくつか修正

          デスクトップマスコット製作 立ち絵をいくつか修正

          デスクトップマスコット トーク間隔とテキスト表示のウエイトを調整した

          デスクトップマスコット トーク間隔とテキスト表示のウエイトを調整した

          再生

          DIZZY 成長したっぽい

          ギルディギア アニメのキャラクターが動いで とっても面白そう DIZZY 遊んでみたい

          DIZZY 成長したっぽい

          再生

          何のために学ぶのか、なぜコンピュータを使うのか

          知っていることと出来ることを増やす為 知らないこと 自分で気づく能力を高める、好奇心、観察力によって発見する またはよくそれを知っている人に教えてもらう メディアを利用して情報を集めて理論や方法について学ぶ 出来ないこと 繰り返し実践して基本と応用を身に付ける コンピューターをなぜ使うのか コンピューターの特徴的な記憶能力と計算能力を使うと結果を出すのが楽だから 人間は忘れる生き物で、紙と鉛筆とそろばんで問題を解くと、時間がかかるし間違いやすい そのためには問

          何のために学ぶのか、なぜコンピュータを使うのか

          テキストの中に制御文を入れて、話してる途中で表情や動作をピクチャで変化させて表示させることができた

          テキストの中に制御文を入れて、話してる途中で表情や動作をピクチャで変化させて表示させることができた

          ピクチャの表示が上手くいかないのでクラスの間の値の参照で表示させるデータが上手く渡せてないのかと思って午前中いろいろいじっていたが そもそもピクチャの表示ロジックがおかしくてきちんと組めていなかったのが原因だった

          ピクチャの表示が上手くいかないのでクラスの間の値の参照で表示させるデータが上手く渡せてないのかと思って午前中いろいろいじっていたが そもそもピクチャの表示ロジックがおかしくてきちんと組めていなかったのが原因だった

          今日はクラス間でインスタンスを定義してコンストラクタでインスタンスを受け取る処理でC1503エラーが出て止まった。なのでこれについて勉強する

          今日はクラス間でインスタンスを定義してコンストラクタでインスタンスを受け取る処理でC1503エラーが出て止まった。なのでこれについて勉強する

          メソッドの中で配列に入力するデータをプログラム上に書いておくのではなくテキストファイルから読み込んで処理をすることができた

          メソッドの中で配列に入力するデータをプログラム上に書いておくのではなくテキストファイルから読み込んで処理をすることができた

          どうやってプログラムしたらいいか考え中 

          いくら考えてコードを書いてもうまく動いてくれない 一日たって理由がちょっとわかってきた AとBという2つのクラスからCのクラスを参照するのにAとBそれぞれでインスタンス化を行ってしまっていたため変数の処理が適切でなかった 一つのクラスで2つの異なるデーター構造を持つテキストを表示処理しようとしていた テキスト表示時間中のマウスイベント処理 データ再読み込み 表示イベント継続中断、入力と出力の状態をうまく場合分けできなかった 状態遷移図のようなものを書いて、それからク

          どうやってプログラムしたらいいか考え中 

          課題 オブジェクト指向をよく理解していません

          デスクトップマスコット製作を続けて、課題が明らかになってきた それなりの機能と規模のプロクラムを作ろうと思うならば 足元を固めると同時に背伸びもしてみる、 入門文法署以上で上級未満の中級レベルに進んでC#の動いているコードを探す必要性も感じるようになった 理由はプログラミング初心者スパゲッティを何とか乗り越えたい為で 現状として自分のプログラムを見返すと、C#の特徴と利点をあまり理解しておらず、とりあえず動くだけのプログラムに留まっている 一つのクラスが何百行もあり、

          課題 オブジェクト指向をよく理解していません

          ノーベル物理学賞 AIの研究者2人に

          15歳のニュース AI研究、初のノーベル賞 物理学賞 科学発展に寄与 一方で「人類への脅威」指摘も | 毎日新聞 (mainichi.jp) 最近のAIニュースを見てるとスタートレックのデータ少佐のようなロボット?やナイトライダーのキットのような車が生きてる間に実現してもおかしくないと思ってしまう

          ノーベル物理学賞 AIの研究者2人に

          C#を使ったデスクトップマスコット製作 その10

          キャラクター2人で会話をするアプリケーションを作っていたが 話す単語辞典のようにキャラクターが一人の別バージョンを作った 話すキャラクターが一人なのでいくつかの文を続けて話せるようにした モードを単語入力と例文表示の2つにしてモードを切り替えれるようにした テキストをウインドウに一度に表示させるのではなく一文字ずつ表示させた マウスイベントやタイマーで処理を行うようにしているが ある一つの話題が終わってからモードが切り替わるようにするのが難しく 辞書読み込みのタイミング調

          C#を使ったデスクトップマスコット製作 その10