音楽の歌詞を考える人

小さい頃から邦楽が大好き。その時よくわからなかった歌詞を何年もかけて考える。その時その…

音楽の歌詞を考える人

小さい頃から邦楽が大好き。その時よくわからなかった歌詞を何年もかけて考える。その時その時に思ったこと、自分の経験を通してこういうふうに理解した、など。何年経っても、何回聴いても違う感じ方をさせてくれる、思考を巡らせてくれる、詩的な音楽が大好き。

最近の記事

寝れない夜のこと

あーーー …お腹すいた。 今こうして朝を迎えてしまった。 そう、昨日は寝ていない。 どうして寝れないのか理由は明確で 転職希望先の面接で全く手応えがなかったからだ 今私はニートを堪能しておりまして 今月末のカードの請求やら国保やら奨学金やら… なにかと月末の支払いを想像して、眠れないのだ(眠れなかった) しかし、やたらとこういう日に限って 自分のセンスが冴えるものだ(冴えてなくてもやる気が出ているのでよし) ずっと手につけられていなかった商業用インスタア

    • 今日も貯金通帳は白いカモメだな 適当にどっか飛んでっていいんだぜ これをずっと考えてます さぁて誰の曲かわかりますか?

      • 在宅、美容モニターのバイトをしてみる②

        おはこんばんにちは さてさて昨夜、在宅、美容モニターのバイトに応募しまして… 今朝メールを見たら、すぐにモニターバイトを始められるURLが届いておりました URLをクリックすると、すでに自分のページができており、そこで募集している案件が見られるようになっていました まあ結論から言うと がっかり… です 細かい内容はSNSへの書き込みが禁止されており、話すことはできないのですが エステのモニターはひとつもありませんでした あったのは 某脱毛クリニックの数回お

        • デキる猫は今日も憂鬱のED、なんか泣きそうになるんよなぁ…。働く20代女の私はこういう曲によわい…

          在宅、美容モニターのバイトをしてみる

          こんばんは 今まで私の書いてきた「歌詞を考える」ブログとは全く関係がないのですが ちょっと気になるバイトがありまして、深夜にこっそり応募してみました Webで登録→即お仕事開始★在宅/モニター/覆面調査/etc こんな見出し、みたことありませんか? で、なんとこのバイト、美容モニターもやってるらしく 最新の化粧品を試してアンケートに答える とか 費用は企業負担で、エステのモニター などなど、お金をいただいてキレイになれる✨的なバイトらしいんですよ 20代万

          在宅、美容モニターのバイトをしてみる

          ミセスの私は最強が好きすぎる 楽曲は元から好きだったけど、ハッピーに溢れた歌い方と突き抜けるような高音がもう最高!

          ミセスの私は最強が好きすぎる 楽曲は元から好きだったけど、ハッピーに溢れた歌い方と突き抜けるような高音がもう最高!

          ねえぱちぱちしているおめめのカールに気づいてって歌詞好き ともちゃんは女の子のED

          ねえぱちぱちしているおめめのカールに気づいてって歌詞好き ともちゃんは女の子のED

          未練なしのハッピースッキリな失恋ソング教えてください!!

          未練なしのハッピースッキリな失恋ソング教えてください!!

          あいみょん:鯉 を一曲リピート 楽しくて最高!

          あいみょん:鯉 を一曲リピート 楽しくて最高!

          米津玄師KICKBACKの「幸せになりたい〜」って始まる前の転調のドゥルルル…⤴︎がいつからいるのかわからない 探そうとイヤホンで聴いてるけど、いつもいつの間にかいる 少し怖い

          米津玄師KICKBACKの「幸せになりたい〜」って始まる前の転調のドゥルルル…⤴︎がいつからいるのかわからない 探そうとイヤホンで聴いてるけど、いつもいつの間にかいる 少し怖い

          最近はmelt betterに感銘を受けたのでそちらを書くかも知れぬです

          最近はmelt betterに感銘を受けたのでそちらを書くかも知れぬです

          一級建築士の勉強をしています

          一級建築士の勉強をしています

          Cocco「強く儚い者たち」

          初めて聴いた時はメロディーに引き込まれた けど、「飛び魚のアーチ」とか「あなたのお姫様は腰を振ってるわ」とか よくわからない歌詞と、唐突な過激な歌詞に、毎度のごとく数日間一曲リピートを繰り返した この曲が歌いたいことはなんなんだろう 数日経って、私がだした現段階の答えをまとめたいと思う 愛する人を守るため 大切なもの築くため 海へ出たのね 嵐の中で戦って 突風の中生きのびて ここへ来たのね 登場人物は結婚して数年経つ30代くらいの男女だとする 結婚してから、幾つ

          Cocco「強く儚い者たち」