見出し画像

エルニーニャ

ネットニュースで、「エルニーニョ現象終息するけど次ラニーニャ現象来るよ」的なニュースがあったんですよ。




エルニーニョ…

これはロナウジーニョやないか!




ラニーニャ…

これはラザニアやないか!




てじなーにゃ☆

これは、、てじなーにゃや!
合っとるやないかい!


しかしこの子達すっかり大人になっちゃって、弟さんのほう結婚してるそうですね。


てじなーにゃに先越されるだなんて、、、🥺



おっと、脱線しちゃいました。


ちなみに、エルニーニョとはスペイン語で「男の子」を意味するそうですが、この「男の子」とは、イエス・キリストのことを指すのだそう。


南米の海では、クリスマス頃に海水面が高くなるそうで、そこからエルニーニョと名付けられたそうな。


ラニーニャは「女の子」という意味だそうです
対になってるわけやね!



名前はアレだけど、この2つの現象は異常気象をもたらすやつなので、皆さん気をつけて行きましょ!



では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?