見出し画像

人事異動のあの人にプレゼント

贈り物。
昭和の時代はネクタイだったなぁ。
お堅い職場だったので、選んではいけない色とかもあって
ネクタイしない身としてはそれほど気にしたことがなかったんだけど
いざプレゼントするとなると
変なものを渡せないので、大分リサーチを積みました。
リサーチ後に回りをよく見るとみんなちゃんと
ビジネスマナーを守ってつけていて
ほぉーーーとちょっとだけ仕事が面白くなった。

とにかく青系にしておけば間違いない。
柄は絶対小さめ
派手な目を引くおしゃれなものを上げたくなるんだけど、
ビジネスシーンで使いまわせる、地味なものの方が嬉しい模様。
すんごい小さくて、よく見たらディズニーの柄。とかもある

しかし時代は変わって、いまは省エネなどから
ノーネクタイが主流。

で最近は何をあげるのか。と言われたら
Amazonギフトカード一択。
ギフトボックスもあるし。

手提げ袋だけ別に用意して渡している。

自分も名刺入れを持つようになって思ったのは、
絶妙な値段の変な名前入りの名刺入れとか、
趣味じゃないものは要らないなーと。

いや頂けるだけで嬉しいとは思いますけれども。

送る側としては、本当に喜ぶものを送りたいじゃないですか。

私も一回貰ったことあるけど、アマゾンギフトカードは感動しましたね。

異動とか引っ越しの時って結構精神的にもバタバタしてるもので。
新生活になじんできて、アマゾン開いたタイミングで
あぁ、好きなもの買えるっていいなーって。
ありがとうと再度感謝して、過去に思いを馳せる。

送ってくれた方もめちゃめちゃ仕事のできる合理的な人で
やっぱ気が利いてるなーって感謝しました。


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?