見出し画像

【キッチンリフォームてんやわんや日記】~リフォーム35日目:料理したくない!宣言~

23/2/2024

ショッキングなタイトルで始まりました。

27日目からいきなり35日目の、久々キッチンリフォームリポートです。

リフォームが始まってから早7週間が過ぎました。

今日はとうとう大理石の板が届きましたー\(^o^)/

Marmolistaチームがやって来て、すべての家具に板を取り付けてくれました。

丸い穴はコンセント差し込み口が付くところ
窓側はこんな感じ。給湯器の下、床から天板の間の空洞部分には洗濯機が入ります。

天板の上、壁沿いに15~20cmの大理石の板が貼ってあるでしょう?
これ、スペイン語で何て言ってたかな…覚えてないんですけど💧、日本語でも何て言うんだろう。

スペインのキッチンには、壁沿いにこういうふうに大理石の板を貼るのが一般的なんですって。

シンクとIHコンロも一緒に取り付けてもらいましたー!

作業台と天井吊りの家具までの間の壁にも大理石の板。
ここは以前、タイルにしようか迷って、掃除が楽だからと大理石の板に決めた部分。
汚れてもツイーッと布巾で拭けばいいだけ!超楽チン♪

そして…、今日はなんとスペシャルゲスト!(なんちゃってw)

久々にalbañilの聖闘士星矢も出勤してきました!\(^o^)/

今回は細かい部分と、《今がチャンス!家中の修理頼んじゃおうキャンペーン》で頼んでいたバスルームの床を修復してくれました。

久々の再会ということで、「僕、本当に日本の歌が大好きです!」話でまたしても盛り上がりまして…。

彼のMy Favorite Songsリストからまず流れたのは、まさかのももクロw

「さてはアナタ、モノノフ?」と言うとキョトン顔だったので、これも異文化コミュニケーション。

「モノノフっつーのはだねぇ…」って、一通り説明してやりましたよ。

続いてリストから流れたのは…、ななななんと!!!

ムーンライト伝説!!!

ゴメンね素直じゃなくって♪ 夢の中なら言ぃえっる♪
思考回路はショートすんっぜんっ♪ 今すぐぅ~会いたいぃよ~♪

聖闘士星矢が「これも最高ッス!」とか言ってんの完全無視で、持ってた割り箸マイクにして、イントロのデレッデレッデデレデレ♪からオリジナル振り付きで歌いだす私www

ちなみに割り箸はペンキかき混ぜる用に持ってました笑。
これも聖闘士星矢に「おぉー!Youtubeで見たことあるー!本物だぁー!割らせて割らせて!」つって感動してるから割らせましたwww

突然踊りながら歌い出す私を見て、「ワォワォ!Sachi!歌えるの??マジかよ!すげぇー!」と、ラテンの血が騒ぐ聖闘士星矢。(そう、彼はコロンビアの聖闘士星矢。)

でもねぇ、最後に彼は言ってましたよ。えぇ。

「やっぱりそうは言っても、聖闘士星矢のテーマ曲がいちばん魂揺さぶられます!」とね。

ブレないね、聖闘士星矢。
それでこそウチの聖闘士星矢だ!

えっと、なんの話でしたっけ…?

あ、そうだリフォームだったwww

午前中でMarmolistasと聖闘士星矢が帰って行き、次、午後の部。

午後は設計士の友人クリスティーナとCarpinterosが家具の最後の仕上げ(たぶん。もういい加減。)に来てくれました。

色間違えてて発注させ直すという紆余曲折を経て、たぶんこのキッチンで唯一私が譲らなかった家具の取っ手!

それを付けてくれて、キッチンは一気にモダンとアンティークの融合✨

ビロビロのフィルム、気になるけどまだ剝がしません!剥がせません!笑

やーばいやばい!超絶カワイイ!なんだろこれ!

そしてここで、私はクリスティーナに例の一言をボソリ。

「私…、このキッチンで料理したくない。」

ギョッとするクリスティーナ。

「だってこんなに素敵なキッチン汚したくない!!!」

「じゃ、リビングで引き続きカセットコンロで料理してなさいな。」

優しげな苦笑の眼差しで返すクリスティーナ。

そういえば先日、夫の友人の1人にこの新しいキッチンの写真を見せたら、「おっしゃ!Sachiのキッチン出来上がったら、フライパンにバターたっぷり入れてイワシ焼こうぜ!イワシ!😁と言いくさったのを思い出しました。

「いいねぇ!お宅で焼いて、それをウチのキッチンで食べよう!😁」って返したら、極悪非道の称号もらったけなw

このキッチンでイワシを焼く日は来るんだろうか…。

ムリムリムリ!!!
今は考えられない!!!笑

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?