見出し画像

感謝が足りない?

今朝、突然思ったこと
例えば、水道から水が出て飲めること
昔は川から水を運んできたり
井戸を掘って水をくみあげたりした

きっと、昔の人たちはやっと飲める水に
感謝したに違いない

ご飯を炊く
お風呂を沸かす

その前に火を起こす作業が必要だった
いえ、その火を起こす薪を準備する必要もある

その工程、一つひとつに
感謝を積み重ねていたかもしれない

今の私たちは、水道をひねれば
水が飲める

ならば、その瞬間に
昔の人たちが積み重ねた
多くの感謝を

有難いの気持ちを
表現しないと

感謝が足りないのかもしれない

地球にある様々な恩恵は
当たり前のようで
当たり前ではない

たくさん、たくさんの
有難いを心の中でおもう。
言葉に発してもいい

そうすることで
当たり前ではない
地球からいただける様々な恩恵が
喜んでくれるのかもしれない

よし今から
感謝のミルフィーユを感じてみよう
でも、すぐに忘れるから

思い出す度に
積み重ねていこう

ありがとう❣️
いっぱい いっぱい いーっぱい
感謝してます❣️

サポートありがとうございます🍀いただいたサポートの力で、これからも邁進いたします。あなたの毎日も楽しく素晴らしい日々となりますように⭐️共に地球を満喫いたしましょう😃