山斎|SMA 50th Anniversary presents 山内総一郎×斎藤宏介セッションライブ 山斎-SANSAI-@4/30(水)EX THEATER 六本木

SMA 50th Anniversary presents
山内総一郎×斎藤宏介セッションライブ
山斎-SANSAI-
山内総一郎(フジファブリック)×斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN/XIIX)
w/竹内アンナ、Anonymouz、SAKURAI、マツモトクラブ、AMEMIYA(Special secret guest)

2024/4/30(水)
EX THEATER ROPPONGI

-SETLIST-
AMEMIYA
マツモトクラブ
1.踊り子/村下孝蔵
2.JOY/YUKI
3.リルラ リルハ/木村カエラ
4.ブルー/フジファブリック
w/Anonymouz
5.愛のしるし/PUFFY
6.シガレット/Anonymouz,xea
w/竹内アンナ
7.美しく燃える森/東京スカパラダイスオーケストラ
8.Free!Free!Free!/竹内アンナ
w/SAKURAI
ネタ
SMAメドレー
9.Paradise Has No Border/東京スカパラダイスオーケストラ,さかなクン
10.シャングリラ/チャットモンチー
11.トリセツ/西野カナ
12.紅蓮華/LiSA
13.サマーヌード/真心ブラザーズ
14.アジアの純真/PUFFY
15.PIECES OF A DREAM/CHEMISTRY
16.One Night Carnival/氣志團
-ENCORE-
17.シュガーソングとビターステップ/UNISON SQUARE GARDEN
18.さすらい/奥田民生

B3 9列目 ステージのお2人と同じ目線の高さ🥹
センターやや下手寄り
着席したまま


OPENING
開演前の場内アナウンスがSMA所属の声優さんという豪華さ…(聞いたことのある声だと思って後ほど調べたらチェーンソーマンのマキマとデンジの声優さんだった)
「実は皆さんにお伝えしていなかったんですが…スペシャルシークレットゲストの方をお呼びしています!」という紹介でまさかまさかのお笑い芸人AMEMIYA登場!幕前でネタをやってたけどテレビで見たまんますぎて面白かった

AMEMIYA「山斎 はじまります〜!!!(冷やし中華始まりましたのやつ)」
(会場拍手)
天の声「………はい」
(会場笑い)


幕が開いてマツモトクラブさんのネタ
▼ネタ中に使われた曲
LIFE/フジファブリック
kaleido proud fiesta/UNISON SQUARE GARDEN

ラーメン屋の店主がアルバイトの若い女の子に恋をしていて、ラジオでお悩み相談をするっていうネタ
ネタのオチとしてユニゾンのカレイドが使われてたんだけど、ネタの内容と歌詞がリンクしすぎてて大笑いした!この曲でこんなに笑うのは今日が最初で最後だと思う😌笑


天の声がマツモトクラブさんに。
今回のライブのコンセプトが、都会で忙しなく働く山斎の2人が休息のために不定期で山の中にある"山斎"に訪れては音楽を楽しんでいるっていう内容で、鳥のさえずりが聞こえる中、山小屋のドアを開ける音のあとに山斎の2人が登場。

ギタジャンのときと同じセットアップ
下手側から斎藤さん→山内さんの順で登場
斎藤さんはスッと登場してたのに対して山内さんは会場に手を振りながらニコニコしてて可愛かった

ステージ下手側が山内さん、上手側が斎藤さん
山内さん側にはアコギ1本とバスドラ、斎藤さん側にはアコギ2本とバスドラがそれぞれセットされてた。バスドラには山斎グッズと同じ書体のステッカーが貼られてて、山内さん側は"山"、斎藤さん側は"斎"だった!
ペットボトルの水が2本ずつ用意されてた。

定位置について会場拍手の中、斎藤さんがすぐに山内さんを🫲🏻こうやって会場に紹介、山内さんもそれを見て斎藤さんに🫱🏻こうやってたんだけど山内さんに紹介してもらった斎藤さんが両手👍🏻で親指を自分に向けてて良かった

ギターを背負い、
1.踊り子/村下孝蔵
自分たちの持ち曲かのように披露しまくってる踊り子(今のところ山斎の全現場でやってる)。
山内さんメイン歌唱で斎藤さんがハモリ。
歌ってる大好きな先輩山内さんのことを何度も見てニコニコしながらギターを弾いてる圧倒的後輩の斎藤さんが見られてすでに胸がいっぱい(早い)。
わたしの中の山斎のイメージは間違いなくこの曲になってて、ものすごく好きだからまた聴けて嬉しかった!


MC
斎藤「改めまして…自己紹介しましょうか、まず先輩から🫲🏻」
山内「フジファブリックの山内総一郎と!」
斎藤「UNISON SQUARE GARDENそして、XIIXの斎藤宏介です。2人合わせて(チラッと総さんを見る)」
山斎「「…山斎です!よろしくお願いします!」」
声揃ってて可愛かった自己紹介成功!
:

斎藤「我々の所属する事務所が50周年ということで、UNISON SQUARE GARDENが結成20周年、そしてフジファブリックがデビュー20周年でとにかくおめでたいから1発目行ってこいって言われて…大人に組まされてとにかく行ってこい!みたいな(笑)…"山斎"と書いて"鉄砲玉"と読むぐらいの感じで(笑)」
山内「ほんまやね、そうやったね〜」
斎藤「…去年のクリスマスに打ち合わせしましたよね?そこで総さんが"山斎"って付けてくれて」
山内「山内の"山"と斎藤の"斎"でね〜」

「山斎」っていう言葉がないと思ってたら『山の中の休息のための場所』っていう意味のある言葉だったと後から知り、じゃあそのコンセプトでっていうことで決まったらしい!2人の雰囲気にぴったりで素敵だな〜って思った🥹


2.JOY/YUKI
YUKIちゃん大好きなわたし、イントロで嬉しすぎて思わず声出ちゃった
斎藤宏介が原キーで歌い、それに山内さんが下ハモするYUKI至高すぎる…また生で聴けて嬉しい
「確かな君に会いたい 百年先も傍にいたい」を歌う斎藤宏介
「運命は必然じゃなく偶然で出来てる〜」の"る"の口尖らせたままギター弾いてたの最高だった
水色の照明がキラキラしてた

3.リルラ リルハ/木村カエラ
世代すぎる〜!!!
サビが山内さんでそれ以外が斎藤さん歌唱
山内さんが歌い出すとすぐ山内さんの方を向いてニコニコでギター弾く斎藤さん可愛かった
ギターの間奏部分、ついに見てるだけじゃなく山内さんに近づいて行く斎藤さん→ギターノリノリで弾いてて最高だった

山内「ありがとうございま〜す!」
斎藤「皆さん曲知ってます?知ってますよね?」
山内「…皆んな知ってたらもっと手拍子とかしてええんやで」
斎藤「ハッハッハ(笑)」
山内「EX THEATERのイスの感触はもう味わったと思うので」
斎藤「隣の人の迷惑にならない範囲でなら…そういう日にしましょうか!」
山内「まあでも次にやる曲全然そんな感じじゃないんだよね(笑)」
斎藤「絶対に手拍子しないで!!!😡物音ひとつたてないで!!!!!😡」
山内「別にそこまでじゃないけどね」
斎藤「ハッハッハ(笑)」
(会場笑い)
斎藤「先輩の大好きな曲を」

4.ブルー/フジファブリック
1番斎藤さん歌唱、サビで山内さんハモリ
2番以降は山内さん歌唱、ハモリが斎藤さん
この曲もまた生で聴けて嬉しい
普段よりも低い声で歌うから息継ぎが大きめになってる斎藤さん
落ちサビの山内さんの真っ直ぐすぎる歌声に心臓がギュッてなった、良い曲…


会場に鳥のさえずりが鳴り響き、
ナレ「今日もまた山斎に2人を慕う事務所の後輩が訪れる…」
♪「ピンポーン(チャイム音)」
山斎「「はい!(2人で一斉に下手側袖を顔だけ向く)」」←最高にキュート


Anonymouzちゃん登場
MC
アノニー「お邪魔します〜!」
斎藤「こんな時間に山奥までひとりで大丈夫でした?」
山内「ようきたようきた」
↑斎藤さんは心配ベース、山内さんはお出迎えベースなの解釈の一致すぎた
:

斎藤「SMAの中でも初めての直属の後輩なんだよね、高橋チーム」
山内「高橋さんっていう人がいるのよね〜」
斎藤「近しい後輩がカッコ良いのは嬉しい!」
アノニー「こんなスターと同じステージに立てるなんて…光栄です」
斎藤「じゃあ、スターをあげます😺」
:

斎藤「Anonymouzさんはなんて呼ばれてるんですか?」
アノニー「アノニちゃんが一番多いです!」
斎藤「あぁ、アノニーちゃんか…あ〜、分かりました。ちょっと春雨みたいなものが過ってすみません」
山内「美味しそうだねぇ」
絶対"アノニちゃん"って伸ばしてなかったのに山斎2人がマロニーちゃんに引っ張られすぎてアノニーちゃんになっちゃったの面白すぎた
:

w/Anonymouz
5.愛のしるし/PUFFY
アノニーちゃんメイン歌唱で、山斎2人がギターとコーラス
アノニーちゃんサビでPUFFYの振りしてて可愛かった!
間奏パート山内さんの「斎藤宏介!」の掛け声で斎藤さんが前に出てきてギターソロ!目瞑って全身でリズムに乗って弾いてて幸だった
歌に戻るとき山内さんと目線合わせながらニヤニヤしながら歌う斎藤さん

6.シガレット/Anonymouz,xea
アノニーちゃんメイン歌唱で、山斎2人がギターと順番に下ハモしてた!
アノニーちゃんがステージ前方に出てきて歌ってたんだけどお顔が小さくて脚が長くて可愛かった…

アノニー「ありがとうございました〜!」
斎藤「夜道に気をつけてね!」
山内「夜道を1人で帰らせるような大人たちでごめんねぇ」
(会場笑い)


MC
山内「斎藤くんさ、ライブのとき全然喋らないよね」
斎藤「あ〜そうですね、最近"こんばんは"とか言うと客席がザワザワザワッてするんですよ」
山内「なんでなんで!(笑)」
斎藤「斎藤が喋った!クララが立った!みたいな(笑)」
山内「でも飲みに行ったら2人でずっと喋ってるもんね、ずっとギターの話」
斎藤「総さんって、ギターに例えて話してくれるんすよ」
山内「やめて!俺がキモい感じの先輩だってバレちゃう!(笑)」
斎藤「一個だけ!一個だけ話して良いすか!」
山内「え〜やめて〜!(笑)えーなに」
斎藤「斎藤くん働きすぎじゃない大丈夫?ってすごい心配してくれて、まあでもぼく体力もメンタルも強いんで大丈夫ですって言ったら、総さんが、"どんな1弦も張り替えないと切れるんだぞ"って………もう本ッ当に嬉しくて🥹」
山内「それさ、飲み屋で隣同士で話してるんでしょ?だいぶキモくない?」
(会場笑い)
斎藤「いやいや!俺めっちゃ嬉しかったんです🥹」
:

ナレ「"どんな1弦でも張り替えないと切れるんだぞ"とか言ってる間に、またまた事務所の後輩が来ましたよ…」
♪「ピンポーン(チャイム音)」
山斎「「はい!」」


竹内アンナさん登場
MC
斎藤「…もしかして袖でずっと待ってくれてました?」
山内「おっさんたちの話が長くなっちゃってごめんね」
竹内「めっちゃ良い話でした!」
斎藤「どんな1弦でも切れるから気をつけて」
山内「イジってるやん!!」
(会場笑い)
:

山内「竹内さん誰チームなの?」
竹内「ダンさんです」
山斎「「あ〜ダンさんね!良いね!」」
竹内「身内ネタすぎてビックリしました(笑)」
(会場笑い)
:

w/竹内アンナ
7.美しく燃える森/東京スカパラダイスオーケストラ
竹内さんがギターとメイン歌唱、山斎2人がギターと下ハモ
竹内さんめちゃくちゃギター上手いのねビックリ!しかも歌声もすごく好みで釘付けになってしまった
間奏パートで斎藤さん→山内さん→竹内さんの順にギターソロ、ステージ前方に出てきて皆んな良い顔で弾いてて最高すぎた…

8.Free!Free!Free!/竹内アンナ
竹内さんがギターとメイン歌唱、山斎の2人はほぼギターに徹してた(カッコ良い)
竹内さんが本当に本当に良くて、歌もカッコ良いけどとにかくギターが超絶テクすぎてずっと手元見ちゃった…!

山内さんが「(竹内さんのギター)すごいよね、あれどうなってるんだろうってずっと見ちゃった」って言っててギター上手い人から見てもそうなんだ…!って思った。そんな竹内さんは山内さんと斎藤さんのことを"わたしにとってのギターヒーロー"って言ってて素敵だなと思った
:

♪「ピンポーン(チャイム音)」
ナレ「あれ?なんか変なやつがピンポン鳴らしてますけど入れて大丈夫ですか?」
山内「ダメー!😄」←可愛い


SAKURAIさん登場
MC
SA「ちょっと俺だけ変な人みたいな紹介おかしいでしょ!」
斎藤「せっかくなんでネタを見せていただいてもいいですか?」
山内「一回あっち行ってるんで」
SA「え、どっか行っちゃうんですか?」
山内「すぐ戻ってくるんで!」
斎藤「ちょっと山の麓のコンビニまで😺3時間半ぐらいで帰ってくるんで😸」

山斎の2人がそれぞれ捌ける(山内さん下手袖、斎藤さん上手袖)

w/SAKURAI
ネタ
:

ネタ終わりデカいサングラスを付けた山斎の2人が登場(色合いとサングラスの形が8.6秒バズーカみある)

斎藤「ちょっとあの〜、僕もですね、皆さんに………どお"お"お"しても伝えたいことがあって🫴🏻(かなり力強い)(顔しわくちゃ)」
山内「…俺もさ、皆んなにどお"お"おしても伝えたいことがあるんだよ🫴🏻」
(会場大沸き)
斎藤「…聞いてくれるか?」
会場「………」
斎藤「…え?(拍子抜けした顔)」
(会場笑い)
斎藤「アッ1!2!3!4!」

ネタ/斎藤宏介ver.
SAKURAIさんのネタのギターをノリノリで弾き始める山斎の2人(真ん中のSAKURAIさん置いてけぼり)
斎藤さんギターの合間に「カモンカモンッ」とか言ってかなりノッてて大笑いしちゃった、一番輝いてたよ
「首の付け根」
「右肩」
「左腰」
「ふくらはぎ」

「僕がライブ後に疲れが溜まる場所〜!」

ネタ/山内総一郎ver.
激しめのサイドステップで弾き始める山斎の2人
「こめかみ」
「鼻毛」
「眉毛」
「ひげ」

「僕の白髪が増えてきた場所〜!」

ネタ/SAKURAI ver.
3人で激しめのサイドステップを踏みながら弾き始める
「フジファブリック 山内」
「フジファブリック 加藤」
「UNISON SQUARE GARDEN 田淵」
「Anonymouz」

「宣材写真で歯を見せてるやつ〜!!!」
↑一番笑った
:

斎藤「いや〜伝えられてよかった〜(めちゃくちゃやりきった顔)」
:


ナレ「事務所の皆んなと楽しい演奏を終えた2人がなにか良い事を思いついたようです」

山内「…思いついたー!(棒読み)」
斎藤「どうしたんですか?(棒読み)」
山内「事務所の曲に良い曲が多すぎて1日じゃやりきれないと思うんだー!そうだメドレーにしよー!(棒読み)」
おふざけ棒読みMCで笑ってたけどこの後とんでもないメドレーが待ってた………


SMAメドレー
9.Paradise Has No Border/東京スカパラダイスオーケストラ,さかなクン
2人でギターセッション
向かい合ってとにかく楽しそうに演奏してる姿にニヤニヤが止まらない

10.シャングリラ/チャットモンチー
わたしの青春すぎて無理だった(頭抱えた)
山内さんと斎藤さんで交互に歌唱
斎藤さんの「ダメな人って叱りながら愛していたい」「君を想うと今日も眠れない」で本当に無理だった(語彙力)

歌い終わったあと斎藤さんがギターを替えてたんだけどシールドが上手く刺さらなくてちょっとモタモタしてた

11.トリセツ/西野カナ
斎藤「このたびは、こんな私を選んでくれてどうもありがとう〜」
わたし「⁉️⁉️⁉️🤯」
まさかまさかすぎてちょっと笑っちゃった
山内さんと斎藤さんで交互に歌唱、サビでユニゾン
山斎「「ずっと〜大切にし↑て↑ね↑永久保証の私だから〜」」←可愛いすぎる

歌い終わったあと斎藤さんがギターを置いてスタンドマイクからマイクを取りハンドマイクに

12.紅蓮華/LiSA
斎藤「………つ〜よ〜く〜」
LiSAちゃん大好きなので大声出そうになった死ぬ(めちゃくちゃ必死に堪えた)
山内さんのギターで斎藤さんのみ歌唱
これ原キーで歌えるの本当に天才
右手がマイク、目瞑って左手でチョップしながら歌ってた
最後の「運命を…照らして」で体を山内さんの方に向けて左手を会場に伸ばし小さく👍🏻やってた(こんな斎藤さん初めて見た)

歌い終わったあとスタッフさんからギターを受け取り小さく会釈する斎藤さん

13.サマーヌード/真心ブラザーズ
山内「サマーヌード!!!」
斎藤さんのギターで山内さんのみ歌唱
山内さんがギターを置いてハンドマイクでステージ前方に出てきて歌ってたんだけど、山内さんの持ち曲かと思っちゃうぐらい歌声と山内さんの存在がこの曲に合ってて素敵だった
そんな山内さんの姿をギター弾いてる斎藤さんがニコニコ見てて山斎愛が爆発した

歌い終わったあと山内さんがギターを背負って

14.アジアの純真/PUFFY
山内さんと斎藤さんで交互に歌唱
原キー歌唱、山内さんちょっとキツそうだったけどスパーンって声が出てた!斎藤さんは余裕そう
サビはさらに高いし斎藤さんかな…って思ってたらまさかの山内さんが歌ってて、男性が歌うPUFFY原キーの魅力に溢れてたのと同時によく出るな〜って思ってたら、まさかの上ハモで入ってきた斎藤さんに度肝抜かれた(強すぎる)

最後のジャカジャカジャーンで2人近づいて向かい合って弾いてて良かった🥹🥹

終わったあとに山内さんが「これ大変だったね〜!」って言ってたけど本当にめちゃくちゃ大変だったと思う、フルで演奏してないにしても6曲ノンストップでカバーやるなんてすごすぎる
こんな贅沢なメドレー聴いたことない…
全部知ってるどころか好きな曲しかなくてSMAのすごさを改めて思い知らされた(最高)


斎藤「例の"アレ"お願いします」
袖からスタッフさんが何やら黒いジャケットを持って山斎の2人に渡す
斎藤「ご本人の衣装をお借りしてきました」
山内「これだけじゃ分かんないかな〜」
ルンルンで着替えだす2人
山内さん→自分が着てたジャケットを脱いで黒地に白い模様が描かれたジャケットを羽織り、サングラスを耳から垂らす
斎藤さん→肩パッドがめちゃくちゃ入った黒いジャケットを自分が着てるジャケットの上から羽織っててエヴァの初号機みたいなシルエットに、銀の太めチェーンネックレスを留め具を前に回さないで両腕あげて頭下げてノールックでスマートに付けててビビった、斎藤宏介もしかしてネックレスつけ慣れてる…?って困惑(無理)

山内「まだ分からないかな😄(ルンルン)」
斎藤「立ち位置が逆だからですかね」
って言って斎藤さんが下手側、山内さんが上手側に場所入れ替わる
山内「俺ニット帽とかのが良かったかな〜、(横の斎藤さんの姿を見みる)…てか肩!www肩幅、すごwww」
(会場笑い)
斎藤「ジャケットONジャケットなんで…」
山内「そっか脱げないんか!お似合いですけどね(笑)」←脱げないってどういうこと?
斎藤「………CHEMISTRYさんです」
(会場大沸き)
山内さんが川畑さん役
斎藤さんが堂珍さん役
:

山内「ギター持たないんやね!」
斎藤「だって…CHEMISTRYギター持ってないですから…」
山内「…俺たちの渾身のカラオケを聴いてください」
(会場笑い)
斎藤「俺たちのデビューシングルです、"PIECES OF A DREAM"」
(会場笑い)


15.PIECES OF A DREAM/CHEMISTRY
♪「〜〜〜(イントロが流れる)」
山斎「「Uh〜〜〜(美ハモリ)」」
2人ともステージ前方へ
斎藤「デ〜タ〜ラメ〜な(歌いながら前方席に向かってエアー握手を3回ほど)」
山内「それはやらんやろ!(笑)」
(会場大笑い)
山内さんと斎藤さんで交互に歌唱
2人とも美声だしハモリが良すぎるからこそ、視覚からの情報に混乱してた笑
貴重すぎる2人のカラオケが聴けて一生の思い出になりました

山斎「「(歌いきってやりきった顔)」」
(会場拍手)
衣装を各々脱ぎ始めるが斎藤さんネックレスがなかなか外せず(留め具を前に回したりしてたけど取れなかった)、ジャケットを受け取りに来たスタッフさんに「すみませんコレ取ってもらっても良いですか?」って言って静かに頭下げて待ってる姿を目撃してしまい変な声が漏れ出た可愛い………(死)
:

山内「フェイクとかあんまりやらなかったけど楽しかったから、今度フジファブリックの新曲で積極的に取り入れて行こうかな思て」
斎藤「ハッハッハ(笑)」
(会場笑い)
:

斎藤「今日楽しかったっすね、ありがとうございます」
山内「もう最後の曲だからね」
会場「え〜!!」
斎藤「ありがたっ」
山内「いや結構やったでしょ!(笑)…まあ、アンコールとかあるんでちょっと待っててね」
斎藤「そうなんだ!(白々しい演技)」
(会場笑い)

斎藤さんがあの有名すぎるイントロをギターで弾いて会場が沸いた
16.One Night Carnival/氣志團
斎藤「………俺んとこ来ないか?」←死んだ
右手でマイクを握って俯き気味だけど長い前髪から覗く目は客席を見てた、言い方はライブで天国と地獄やるときのあんまり煽ってない落ち着いた感じの「天国と地獄ゥ」に近い吐息多めでウィスパーな感じだった(細かすぎて伝わらない選手権)
山内さんと斎藤さんで交互に歌唱
斎藤「とにかくもう!学校や家には!…帰りたくないッ(帰りたくないだけ小声)」
山内「俺たちまるで……捨て猫みたい!!」
↑2人とも迫真だった
山内「Can you master, baby? Master, baby!」
斎藤「フワッフワッ」←めちゃくちゃ上手い
間奏のセリフパート「俺達がやさぐれた事に理由なんて無かったよ!」をあんまりやさぐれたことなさそうな斎藤さんが担当してたのが面白かった
間奏明け
山内「…俺たちはこの夜に」
斎藤「山斎に」
山内「六本木に」
斎藤「ソニー•ミュージックアーティス"ツ"に」←"ツ"にアクセント
その後も交互に出演者の名前や裏方スタッフさんの名前を言っていき(たまにお互いの発言に笑っちゃってるの可愛い)、
山内「rrrロックンrrrロールに!(巻き舌すごい)」
斎藤「そして!…お前らに」
山斎「「恋している〜のさ〜」」
曲終わりに氣志團の振り付けと同じ頭を下げて手を体の背面側に伸ばして腰落とすやつポーズ(文字にすると難しいのでナタリーさんのレポ画像を見てください)
その後にジャカジャカジャーンで最後の音止めた後も斎藤さん1人でポーズとってて、それ見て山内さんもポーズとってた

山斎「「ありがとうございました〜!」」
2人の退場後、
プラネタリア/フジファブリック
何かが変わりそう/UNISON SQUARE GARDEN
がそれぞれ流れて、それに合わせて会場がアンコールの手拍子してたんだけど、何かが変わりそうが変拍子すぎて会場の手拍子にバラついてくる(わたしは1人CITSrの亡霊になって苦しくなってた)


-ENCORE-
曲終わりと同時に山斎Tに着替えた2人が登場
→パンツが山斎セットアップのままだったからTシャツの緑とパンツの赤でクリスマスみたいな色合いになってた

斎藤「曲に合わせて手拍子してもらってたのに変拍子で大変申し訳ないです」
(会場笑い)
山内「…ベースの人が結構なかなかね〜」
斎藤「うちのベースの人!(笑)結構なかなかなんですよ😸(嬉しそう)」
山内「すごいよね、いろんな意味で」
斎藤「すごいんすけど、ドラムもなかなかすごいんすよ」
山内「ドラムもすごいよね!(笑)」
斎藤「でも、そんな2人と20年やってる俺が1番やばいんじゃないかなって思い始めて」
山内「いや君だいぶ変だよ!(即答)(どストレート)」
斎藤「まあ類は友を呼ぶということで…」
(会場笑い)
斎藤さんが外でユについてというか、メンバーについて言及するのが嬉しくて嬉しくて🥹
:

斎藤「本当大好きな先輩と一緒にやれて幸せでした」
山内「大好きな後輩、ありがとう」
斎藤「お互いの活動に無理ない程度にこれからもゆるく続けていきたいですね」
山内「バスドラも作っちゃったしね、めっちゃ曲覚えたし1回じゃコスパ悪い!」
斎藤「なんなら全曲カラオケやります?」
(会場笑い)

お互いに尊敬し合い、なによりお互いに好き合ってるのが2人の演奏する姿や掛け合いから伝わりまくってて、その姿を見てただただニヤニヤしてたいのでどうか山斎を続けて行ってほしい…!
ツアーやってくれたらぜひ一緒に周らせてください
:

全国にツアー周りたい!地方も今後行くかもみたいな話の流れで、
山内「でも斎藤くんバンド2つもやってるもんね、忙しいでしょ?」
斎藤「うーん…まあでもまだ1弦切れてないんで😺」
(会場拍手)
山内「イジってるやん!」
斎藤「いやイジってないです!(笑)本当に嬉しかったんです、他に心配してくれる先輩がいないんで…」
山内「でもあなた外出ないでしょ?」
斎藤「出ない!(即答)」
山内「出てないだけで外出たら皆んな心配すると思うよ〜」

ファンから見てもライブが多くて嬉しいを超えて心配の域に達するぐらい忙しない斎藤さんだけど、同業から見てもやっぱり忙しないんだなと思った
斎藤さんは"まだ1弦切れてない"って言ってたけど、切れるまでやらなくて良いんだからね〜無理ない範囲で楽しく音楽続けてくれたら良いな
:

斎藤「UNISON SQUARE GARDENの曲やらせてもらってもいいですか?」

17.シュガーソングとビターステップ/UNISON SQUARE GARDEN
やっときたー!2人でバスドラ踏んで超絶アコギのシュガーソング大好き
山内さんと斎藤さんで交互に歌唱
当たり前なんだけど斎藤さんが歌うと本物だ…って感じがする
サビで斎藤さんが田淵の下ハモ歌うの堪らん
ギタジャンのときと同じく2人の超絶ギターソロセッション開始!斎藤さんからステージ前方に飛び出していき華麗にギターソロ、次に山内さんがステージ前方に飛び出してギターソロ、当たり前かもしれないけど全く色の違ったギターソロだったのがすごく良いなと思った
定位置に戻ったあと、斎藤さんが山内さんに近づいていく姿は今日何回か見てたけど山内さんの方から斎藤さんに近づいて行って向かい合ってキメで同じ動きしながらニコニコ弾いてる姿を見て、斎藤さん絶対嬉しかったろうな〜!と思ってわたしも嬉しかった

斎藤「次は本当に最後の曲ですね」
山内「せっかくなので今日出てくださった皆さんもお呼びして良いですか?」

出演者全員登場
皆んな山斎のグッズT着てて可愛かった〜!


18.さすらい/奥田民生
山斎の2人と竹内さんの3人でギター、全員で歌唱
立ち位置は下手側からマツモトクラブさん、山内さん、アノニーちゃん、竹内さん、斎藤さん、SAKURAIさん
名曲すぎる〜!!!絶対に聴きたいと思ってた曲の一つ 大好き


斎藤「…写真撮ります?」
山内「皆さん一緒に写真撮りましょうよ!」
↑元々決まってたんだろうけど斎藤さんから言い出したのが意外で嬉しかった!

ビオラさんがステージに上がって写真撮る準備してるとき
斎藤「(会場に向かって)なにが1番良かった?」
会場「CHEMISTRY〜!」
斎藤「あ、CHEMISTRY…あんなに頑張ってギター弾いたのに😩」
山内「でも俺も楽しかった😄てかあなたすぐ前でて行ってノリノリだったやん!(笑)」
斎藤「ディナーショーみたいなノリになってきちゃって(笑)」


会場に背中向けてしゃがむ出演者
山内さん座るときに「よいしょ!」って結構デカめの声で言ってて笑った
斎藤さんの背中が華奢でウエストが細いというか薄すぎて震えた(イヤモニの線をTシャツの中に通しててボコボコしてた)

山内「斎藤くんなんか、掛け声(無茶振り)」
斎藤「…じゃあ"アノニー"で(お気に入り)」
(写真撮る)

ビオラ「もう一枚!」
山内「じゃあ〜……………"アノニー"で」
斎藤「ハッハッハ(笑)」
(写真撮る)


出演者手を振りながら退場
山内「皆んな元気でな〜!😄」
最後の最後、斎藤さんがなにかに躓きながら退場

入り口も山斎仕様になっててすごい!
THANK YOU SOLD OUT!!
コレ撮るためにモニターの前で10分ぐらい待った


2時間半弱に及ぶボリューミーで贅沢すぎるライブだった…!
普段ギターを弾きまくってる斎藤さんがグッズ紹介の動画で「ギター弾きすぎて指がふにゃふにゃ」って言ってたけど、バンドの周年で大忙しの2人が限られた時間の中でたくさん準備してこんなに楽しいライブを用意してくれたんだって思ったら感動した

実はこの山斎プロジェクトで初めて山内さんの人柄だったりキャラクターを知り、斎藤さんとの関係性を知り、フジファブリックの曲を少しずつだけど聴き始めたりしてて確実にファンになってきてるので、フジファブリックファンの皆さんぜひおすすめの曲を教えてください…!

ライブ中に2人も何度も言ってたけど、どうかゆるくでも山斎を続けて行って欲しいな〜と思う!
2人がこれから少しでも長く楽しく音楽を続けていってくれますように………


チケットを譲ってくれたフォロワ
本当にありがとう🥹



ユでもテンでも斎遊記でも見られない斎藤さんの姿を見られて本当に幸せな1日でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?