見出し画像

J1デビュー。母への感謝。

2021/04/25


埼玉スタジアム2002

VS浦和レッズ 16時キックオフ

J1デビュー戦です



プロ9年目でようやくこの舞台にたてました

諦めなくて本当に良かった

僕は這い上がった

プロに入ってから

小学生の練習に頭を下げていれてもらったことも

女子中学生と一緒に練習した時期もある

もちろん全部自分が招いたこと

ただ、それだけじゃないことも沢山あった

恥ずかしくて、悔しくて、情けなくて死んでやろうかと思ったこともあった

それでもここまで這い上がってきた

僕のことを諦めてバカにした人達を見返したかった




デビュー戦が近づくにつれて感じたことは

近くで支えてくれた人達への感謝の気持ちでした

母親、コーチ、先輩、後輩、友人

僕は本当に沢山の方々に支えてもらいました

その方達がいなかったら

もし1人でも欠けていたら

今の自分はいなかったと思います

この場を借りて感謝の気持ちを伝えたいです

本当にありがとうございます。





試合に出るのが決まり

1番に連絡したのは母親です

母子家庭で育った僕は常に母親に甘えてばっかでした

借金を残していなくなった父親の代わりに借金を返しながら僕と姉をたった1人でここまで育ててくれました

僕には想像できないくらいの苦しみ、辛さがあったと思います

僕がサッカーを続ける為に

夜中の3時にパン屋に働きに行く母の姿を今でも思い出します

どんなに疲れてようが次の日には仕事に向かう姿をこの目で沢山見てきました

どんなに苦しくても僕達2人を常に大切に育ててくれました

それなのに僕は迷惑かけてばかりでした




母は忍耐力の塊みたいな人です

その姿を間近で見てきたからこそ僕も諦めないことができたんだと思います

プロになってから1度サッカーを離れた時期

精神的に限界だった自分を励まし続けてくれました

僕の唯一の理解者でした

そんな母からの返信には


あなたの事も玲奈の事も、私は無我夢中で育てたので足りない事、余計な事、傷付けた事も沢山沢山あります。貧乏すぎて悲しくなった日も沢山あったと思います。新しいキーパーグローブを買うお金がなくてあなたにボロボロのキーパーグローブを使わせ続ける情けなさときたら、今でも思い出すと涙が出ます。

それでも小さい時からの夢を叶えてJ1の選手としてスタジアムに立つ日が来たという事がどれほどの事か実感出来てますか?

私も来月の5月10日に21年間払い続けた借金の支払いが終わります

僕はピッチに立つ前にこの文を何回も読み返した

どんな言葉で母に感謝を伝えたらいいか分かりません


母やこれまで支えてくれた人達の為に

感謝の気持ちを持って全力で楽しんでプレーすることだけに集中した

僕が9年かけて学んだこと、積み重ねてきたことを信じ

自信を持ってプレーさせてもらいました



これまでの苦労が報われる

よく聞く話だけど



そんな甘くない世界であることは充分わかってます

ただ、どんな結果だったとしても

自分ができる精一杯の力を出してプレーした



諦めなければいつか必ず良いことがある


僕がこれから証明してみせます

お疲れ様でした🙋‍♂️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?