カズ

はじめまして、趣味はバイク、ドライブなどです。バイクは自分でいじるのが好きです。

カズ

はじめまして、趣味はバイク、ドライブなどです。バイクは自分でいじるのが好きです。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

初めまして。 noteに本日初めて投稿させていただきます カズです。 こちらのサイトを使って色々な方の記事を読んだり、自分の思った事を記事にしていこうと思っています。 面白いと思った方を発見したらフォローもしていこうと思います^^ 一番最初は何を書いて良いか迷いましたが、最初なのでカズの自己紹介から書いていこうと思います✏ 🌟年齢 50だい 🌟趣味 バイクいじり ツーリング🏍 🌟車でドライブ🚗💨 🌟因みに今 ヤマハのXS650スペシャルを知り合いの納屋から2台運んでき

    • ライトアップのある紅葉✨

      皆さんこんにちは! 木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来(=゚ω゚)ノ 今回は長野県でもうすぐ見ごろを迎える、ライトアップのある紅葉スポットををご紹介1か所ご紹介します! 光前寺の紅葉/長野県駒ヶ根市 不動明王を御本尊として貞観2(860)年、本聖上人(ほんじょうしょうにん)により開基。樹齢数百年の杉の巨木に囲まれた境内には十余棟の堂塔を備え、南信州随一の祈願霊場として広い信仰を集めています。境内には広葉樹も多く、秋の紅葉の時期は見応えがあります。 例年10月下旬から

      • 長野県おすすめ秋の紅葉5選

        皆さんこんにちは! 暑さも大分落ち着き、そろそろ秋になりました( `ー´)ノ 日本の秋の魅力といえば、やはり木々が色づく紅葉ではないでしょうか。 雑誌やネットでは、様々な紅葉のおすすめスポットが紹介されていますが、 この記事では、9月下旬~11月下旬頃が見頃になる長野県~関東の紅葉スポット🍁その中でも自分が特におすすめしたい5か所をご紹介! 続きは👇からおすすみください。

        有料
        100
        • 長野県おすすめキャンプ場5選

          皆さんこんにちは! 暑さもひと時よりも大分落ち着き、そろそろ秋になります( `ー´)ノ 夏の思い出は沢山作れましたか? 秋になるとがらりと風景が変わり、日も伸び過ごしやすくなりますね! 食欲の秋です!!! 秋は外でアウトドアも楽しめます♬ 秋のキャンプに合わせいち早くお勧めのキャンプ場をご紹介(>_<)! ご参考にして皆さんで楽しまれては? 続きは👇からおすすみください。

          有料
          100
        • 固定された記事

        自己紹介

          乗りたい車5選

          1 ポルシェパナメーラ パナメーラターボS E-ハイブリッドは、最高出力571psの4リットルV8ツインターボエンジンと136psの電気モーターを統合した8速PDKを組み合わせ、システム最高出力700psを実現。標準装備のスポーツクロノパッケージを使用すると0-100km/h加速は先代を0.2秒上回る3.2秒、最高速度は5km/h上回る315km/hに達する。 パナメーラ4 E-ハイブリッドは、先代と同じ最高出力330psの2.9リットルV6ツインターボエンジンと電気モー

          有料
          100

          乗りたい車5選

          美術館に行こう5選

          1 山下清.放浪美術館 放浪美術館は「放浪の天才画家、裸の大将」で知られる山下清(1922~1971)が放浪中お世話になった方々へお礼に残した作品をはじめ、貼絵作品を主体とし、各地の窯元で制作した絵付け陶磁器や、フェルトペンによる点描画・スケッチ作品などを集めた日本ではじめての常設美術館です。 諏訪と山下清の関係は「諏訪湖の花火」にあります。夏になると清は涼しい信州に幾度も訪れては、大好きな諏訪湖の花火を見物していきました。ゆかりのある作品を地元に残したいと平成2年12月

          有料
          100

          美術館に行こう5選

          スポーツ/レプリカ乗るなら5選

          「スポーツ/レプリカ乗るなら」 スポーツカーやレプリカ車に乗る際のポイントやおすすめのモデルなどを紹介します。 どの車を選ぶかは個人の好みや用途によります。 スポーツカーとレプリカ車は楽しいドライビング体験を提供してくれますが、購入前によく検討して選ぶことが大切です。 スポーツカーに乗る際のポイント: 運転スキルの習得: スポーツカーは高性能であり、パワフルなエンジンや優れたハンドリングを持つことが多いです。 運転スキルを向上させるために、安全な場所での運転練習やドライ

          有料
          100

          スポーツ/レプリカ乗るなら5選

          長野県行きたい場所5選

          1 松本城公園 国宝松本城を眺められる公園犬山城、彦根城、姫路城、松江城と共に数えられる国宝城郭のひとつ、松本城を中心に整備した公園。堀の周りには散策やジョギングができる遊歩道が整備されている。また、桜やフジ、紅葉、北アルプスの雪の峰々など、四季を通じて移り変わる景色も楽しめる。国宝に指定されている松本城の天守観覧は有料で、観覧時間は8:30から17:00(最終入場16:30)までとなっている。 続きが気になる方はみてください(o*。_。)oペコッ

          有料
          100

          長野県行きたい場所5選

          湖上から夜空に咲く花火

          長野県諏訪市の上諏訪温泉(諏訪湖)で、延べ30日間にわたって花火が打ち上げられる。期間中は、毎晩10分間で500発の花火が上がる。スターマインと音楽をシンクロさせた花火が湖上に咲くさまに、夏の風情を感じられる。 見どころ 湖畔の芝生から、ホテルの部屋から露天風呂からゆっくりと花火を見れる他、オープンデッキの新型遊覧船による花火クルーズ 続きが気になる方はみてください(o*。_。)oペコッ

          有料
          100

          湖上から夜空に咲く花火

          好きな犬種5選

          皆さんこんにちは! 暑い中いかがお過ごしですか? 今だけ暑いと中々外に出かけるのを躊躇してしまいます。 熱中症など気を付け、夏を乗り切りましょう! 今回は、犬好きな私の好きな犬種をご紹介いたします🎵 皆さんはどんな犬種が好きですか? 小型犬から大型犬に至るまで、また、ミックスなど多数おりますが、 私の好きな犬種は👇からおすすみください! 記事購入、ありがとうございます。 ミニチュアダックス 英語表記Miniature Dachshund 原産国ドイツサイズ 小型犬

          好きな犬種5選

          近場の好きなラーメン屋 5選

          くじらや家系の店で修行した店主が営む諏訪湖畔の本格ラーメン店県内における家系ラーメンの元祖・塩尻の旧「吉田家」で長年修行したご主人が、諏訪湖畔で営むラーメン店。開店前から閉店まで強火でガンガン炊き出し、ゲンコツと鶏ガラのエキスが溶け出したトロッと濃厚なスープに、平打ちのストレート麺がベストマッチ!味の濃さ、油の量、麺の固さを好みでセレクトできる。 続きが気になる方はみてください(o*。_。)oペコッ

          有料
          100

          近場の好きなラーメン屋 5選

          自分が選ぶ旧車バイク5選

          Z1000J (カワサキ)70年代のなかば、ホンダを始めとする各メーカーがライバル車を続々と輩出し、苦戦を強いられてきたカワサキだったが、78年、正常進化をとげたMkⅡを登場させると、見事に王者復活をとげ、再び最強の冠を手にすることに成功する。 しかし、本場アメリカでAMAにファクトリーとして本格参戦を決定したカワサキにとって、確実に勝利を獲得するためには、さらなる力は絶対に必要であった(81年からのAMAのレギュレーションが大きく変更になり、1000cc以上あったMkⅡが

          有料
          100

          自分が選ぶ旧車バイク5選

          ハイビスカスの花が咲く季節

          こんばんは🌙 暑い夏ハイビスカスの花が咲く季節になりました!

          有料
          100

          ハイビスカスの花が咲く季節

          4年ぶりに祭りが開催🎇

          こんにちは🌞

          有料
          100

          4年ぶりに祭りが開催🎇

          アメフェス2023

          こんばんは🌙 真夏の祭典 アメフェス2023 アメリカ好きな者たちを魅了する“本物”の価値がここにあります! 恒例カーショーをはじめ、ドラッグレースやロードレース、各種パレード、スワップミート、KICKER SOUND MEETING 、FMXエクストリームショーに加え、Zクラシッックカーミーティングの開催など、ますますグレードアップしたこのイベント!!スペシャルライブは勿論、AMEFES(アメフェス)ならではの豪華出演アーティストのパフォーマンスが皆さんを魅了します。

          アメフェス2023

          ヤマハXR650スペシャル修理

          こんにちは🌞 前に話した通り、納屋から持ち出してきたバイク!! 砂埃も凄いしサビも有る‼️ 大変だぞこれは、まず最初にキャブレターから外して様子を見てみよう ん! 続きが気になる方はみてください(o*。_。)oペコッ

          有料
          100

          ヤマハXR650スペシャル修理