ぽぽ

都内IT企業のデザイナー|おしゃれなものと美容が好き|雑多blog|イエベ春骨格ウェー…

ぽぽ

都内IT企業のデザイナー|おしゃれなものと美容が好き|雑多blog|イエベ春骨格ウェーブ|INFJ|言語化の練習のためにnote始めました

記事一覧

固定された記事

QOLが上がった10のこと

HSPでINFJという生きづらい性格の私。 日常のイライラを減らし、生きやすくなったQOLが上がる10のことをまとめてみました。 1.ニュースを見ない(LINEニュース非表示) …

ぽぽ
1か月前
43

要領よく!働きながら資格試験に1発合格する勉強法!

学生の頃とは違い、社会人で資格取得をするのって時間確保の面でも難しいですよね。 国家試験であるIPA試験(情報処理技術者試験)。 私は2か月前に勉強を始め、先日この…

ぽぽ
2週間前
16

外見が綺麗でも、老けて見えること

新卒の頃からどうすれば老けずにいられるのか考えて生きてきた私。 職場には、童顔で見るからに高校生か大学生に見える女性の可愛らしい先輩がいたのですが、あることをき…

ぽぽ
1か月前
5

【SHEIN】買ってよかったもの

ガラススポイトボトル 持ち運びたい美容液やオイルを入れる用に購入しました。 10個入りで約400円はお得。 漏れないし擦りガラスにピンクゴールドのデザインが可愛いです…

ぽぽ
7か月前
26

虫歯を防ぐ5つのアイテム

アラサーですが大掛かりな治療をしたことがなく、先日も定期健診で2年に1度のレントゲンを撮ったところ、2年前と変わらず、虫歯もなく綺麗な状態を保てているとのことだっ…

ぽぽ
9か月前
2

結婚式に興味がなかった私が式を挙げて思ったこと

私は昔から結婚式に興味がなかったのですが、 コロナが本格的に流行する直前に結婚式を挙げました。 もうだいぶコロナ意識も落ち着いてきて、 世の中ではコロナ禍で結婚式…

500
ぽぽ
9か月前
12

ボトックス注射の効果・種類

ボトックス注射とは?ボツリヌス菌から抽出したタンパク質の成分を使用した薬剤です。神経伝達物質(アセチルコリン)の分泌を抑制し、筋肉の働きを一時的に弱める特徴があ…

ぽぽ
1年前
5

都内美容クリニックレポ

私が行ったことのある都内の美容クリニックの個人的に良かったランキングをTwitterで投稿したところ、多くの方がチェックしてくださっていたので、今回はその理由など詳細…

500
ぽぽ
1年前
13

美容クリニックに持っていくと便利なもの

私はピーリングやレーザーで2週に1回くらいの頻度で美容クリニックに通っています。 そんな私が毎回持っていくと便利なものを5つ紹介します。 美容クリニックに普段行く方…

ぽぽ
1年前
4

【買ってよかったもの】2023年1月

今年の目標の1つに『髪と肌をツヤツヤにする』を決めたので、今月はツヤ感を助けてくれるものをメインに買い物しました。 01.ラブクロム ゴールド 持ち運びやすくて気分…

ぽぽ
1年前
10

2022年アラサーOLがやってよかった美容医療&微妙だった美容医療

やってよかった美容医療①HIFU(ダブロゴールド、ウルトラウォーマーⅢ) フェイスラインがキュッと引き上がり、顔のお肉も減って最高でした。 フェイスラインのたるみ防…

ぽぽ
1年前
18

2022年ベストコスメ美容編

スキンケア①ビタミンC美容液:ピュアメル 高濃度水溶性ビタミンC美容液。 黒ずみ、開き毛穴には断然コレ!! 使った翌日から頬〜鼻の毛穴が明らかに減っていて衝撃的でし…

ぽぽ
1年前
9
QOLが上がった10のこと

QOLが上がった10のこと

HSPでINFJという生きづらい性格の私。
日常のイライラを減らし、生きやすくなったQOLが上がる10のことをまとめてみました。

1.ニュースを見ない(LINEニュース非表示)

これは生活する上で本当に幸福度が上がったことNo.1!
特にLINEニュース!非表示にしてもう2年経つのですがこれがほんと最高に快適なんです。

芸能人のスキャンダル、読んで悲しくなる世の中のニュースetc...
イン

もっとみる
要領よく!働きながら資格試験に1発合格する勉強法!

要領よく!働きながら資格試験に1発合格する勉強法!

学生の頃とは違い、社会人で資格取得をするのって時間確保の面でも難しいですよね。

国家試験であるIPA試験(情報処理技術者試験)。
私は2か月前に勉強を始め、先日この資格を1つ取得しました。

今回は社会人の私が、働きながらスキマ時間を活用し要領よく受かる勉強法を(IPA試験を例に)お話しできればと思います。

1.勉強スケジュールおおまかなスケジュールはこのような感じです。

IPA試験は範囲が

もっとみる
外見が綺麗でも、老けて見えること

外見が綺麗でも、老けて見えること

新卒の頃からどうすれば老けずにいられるのか考えて生きてきた私。
職場には、童顔で見るからに高校生か大学生に見える女性の可愛らしい先輩がいたのですが、あることをきっかけに(後半でお話ししますが)一気に「うわ。この人おばさんだ」と思う出来事が起こりました。

いくら童顔で若く見えたり、外見が綺麗で美人な人でも、ある場面でこれをしている人を見ると、「ああ、おばさんだな」と思うことがあります。
どんなに美

もっとみる
【SHEIN】買ってよかったもの

【SHEIN】買ってよかったもの

ガラススポイトボトル

持ち運びたい美容液やオイルを入れる用に購入しました。
10個入りで約400円はお得。
漏れないし擦りガラスにピンクゴールドのデザインが可愛いです。
私は以下のような用途で使っています。

ネイル用手袋

セルフジェルネイルをするのでライトで手が焼けないか心配で購入。
ちょうど指先だけ出るので使いやすいです。

ネイルファイル

こちらもセルフネイル用。
5種類のグリット数の

もっとみる
虫歯を防ぐ5つのアイテム

虫歯を防ぐ5つのアイテム

アラサーですが大掛かりな治療をしたことがなく、先日も定期健診で2年に1度のレントゲンを撮ったところ、2年前と変わらず、虫歯もなく綺麗な状態を保てているとのことだったので、備忘録を兼ねてデンタルケアの愛用品を紹介したいと思います。

なぜか歯磨きをしなくても虫歯1つない体質の人っていますよね。不思議。

そんな不思議な体質でない限りちゃんとケアをして歯周病・虫歯を予防することは、健康でいるために必要

もっとみる
結婚式に興味がなかった私が式を挙げて思ったこと

結婚式に興味がなかった私が式を挙げて思ったこと

私は昔から結婚式に興味がなかったのですが、
コロナが本格的に流行する直前に結婚式を挙げました。

もうだいぶコロナ意識も落ち着いてきて、
世の中ではコロナ禍で結婚式ができなかった方々が式を挙げている様子を見て、
結婚式が嫌いな自分の式を振り返ってみようと。。
結婚式挙げて幸せ💓ではないパターンの話ってあんまり聞かないと思い、noteを書いてみることにしました。

式が嫌だった理由

女性の憧れで

もっとみる
ボトックス注射の効果・種類

ボトックス注射の効果・種類

ボトックス注射とは?ボツリヌス菌から抽出したタンパク質の成分を使用した薬剤です。神経伝達物質(アセチルコリン)の分泌を抑制し、筋肉の働きを一時的に弱める特徴があります。過剰な筋肉の働きを弱めることで、しわを改善したり、エラの張り解消、ワキや手のひらの多汗症の改善にも使用されています。

ボトックス注射の効果①表情ジワの改善

額、眉間、目尻、バニーライン、あごの梅干しジワなどを改善することが可能で

もっとみる
都内美容クリニックレポ

都内美容クリニックレポ

私が行ったことのある都内の美容クリニックの個人的に良かったランキングをTwitterで投稿したところ、多くの方がチェックしてくださっていたので、今回はその理由など詳細をnoteにまとめてみようと思いました。

私が今まで受けたことのある施術は、以下です。

施術の感想はこちらの記事にも載せてあるのでよかったらご覧ください。

この記事を読むと各クリニックについて以下のことがわかります。
・詳細(受

もっとみる
美容クリニックに持っていくと便利なもの

美容クリニックに持っていくと便利なもの

私はピーリングやレーザーで2週に1回くらいの頻度で美容クリニックに通っています。
そんな私が毎回持っていくと便利なものを5つ紹介します。
美容クリニックに普段行く方、今度初めて行く方の参考になれば嬉しいです。

①クレンジングオイル

まず美容クリニックに行くと施術前に必ず洗顔に案内されます。
(ボトックスの場合は不要なクリニックもある)
洗面所にはクレンジングと洗顔が用意されているところがほとん

もっとみる
【買ってよかったもの】2023年1月

【買ってよかったもの】2023年1月

今年の目標の1つに『髪と肌をツヤツヤにする』を決めたので、今月はツヤ感を助けてくれるものをメインに買い物しました。

01.ラブクロム ゴールド

持ち運びやすくて気分の上がる櫛が欲しくてラブクロムを買いました。
ポイントが5倍の日に楽天で注文しました。
・小さなバッグにもかさ張らない
・高級感があって目に入る度に気分が上がる
・使う度に髪がツヤツヤになる
ので高かったけどとても気に入っています。

もっとみる
2022年アラサーOLがやってよかった美容医療&微妙だった美容医療

2022年アラサーOLがやってよかった美容医療&微妙だった美容医療

やってよかった美容医療①HIFU(ダブロゴールド、ウルトラウォーマーⅢ)

フェイスラインがキュッと引き上がり、顔のお肉も減って最高でした。
フェイスラインのたるみ防止のため、半年に1回絶対したい施術No.1です!
鈍痛のような我慢できるレベルの痛みはありますが、お友達から「なんか顔小っちゃくなったよね」と言ってもらえ、直後から効果を実感できたので、やってよかったです。

②シミ取り放題

最高に

もっとみる
2022年ベストコスメ美容編

2022年ベストコスメ美容編

スキンケア①ビタミンC美容液:ピュアメル

高濃度水溶性ビタミンC美容液。
黒ずみ、開き毛穴には断然コレ!!
使った翌日から頬〜鼻の毛穴が明らかに減っていて衝撃的でした。
純粋ビタミンCが13.5%含まれていて、「毛穴の消しゴム」とも言われるほど毛穴に即効性のある美容液。

個人的感想ですが
・毛穴への即効性ある
・液が茶色くないから顔が黄色くならない◎
・高濃度なのに低刺激でヒリヒリしない
とこ

もっとみる