見出し画像

地元愛されお弁当屋さんののり弁当

地元に昔からあるお弁当やさんって
やっぱり地元の人に長い間愛されているからで
愛されているっていうことはそれはもう
間違いないお店っていうことですよね。

つかさちゃん弁当

ということで行きました。
この佇まい、間違いない…
つかさ弁当じゃなくてつかさちゃん弁当
より親しみを感じるネーミングですねえ。

ショーケースに並ぶサンプル
芸術的すぎる…

お弁当やさんへ行くと皆さん何を注文しますか?
わたしは絶対のり弁当を頼みます。
のり弁当に入っている白身魚フライって
のり弁当食べる時以外なかなか無いので
お弁当やさん行くとあの唯一無二のフライを食べたくなるんですよね。

かわいい包み紙
かなりのボリューム感

あとのり弁当のお楽しみが
のりの下に敷かれているおかか…
つかさちゃん弁当ではおかかの上にさらに
しそ昆布が乗っていました…贅沢すぎる…。
そして何より凄いのが卵焼き…
この店舗でしか味わえない唯一無二の卵焼き
ボリューミーかつ美味しいかつリーズナブル
これが地元民に古から愛されるお弁当やさん
本当に間違いなかったです。

お店のラグに色付きのキャラクターが
包み紙がメニュー表になっています
お弁当を食べながら次は何にしよう…
とわくわくが止まらないですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?