見出し画像

ふるさと中尊寺へ🥰


無性に故郷に帰りたくなり、とうとう行って来ました〜🩷

先日、藤原祭りの記事を書いてから、子供の頃の想い出が頭の中でグルグルと🌀


姉にこの記事を見せたら…

「なんだべ〜😶この画像、春なのに夏のお祭りの写真でね〜の!」と。。。言われ😑

「ありゃりゃ〜」と今頃気が付いて…😅


なんてお馬鹿なわたしなんでしょう😔

終わってしまった事は仕方がないとあきらめて、早速幼なじみと2人で中尊寺のあの坂月見坂をせっせと登って来ました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


中尊寺入り口
本堂脇の 綺麗なお花
梵鐘
金色堂
白山神社入り口
能楽堂
白山神社 父が藤原祭りにはいつも座ってたなぁ〜
脇に小さなお花🌸
杉の木の根っこ


今の年齢で登る月見坂は、坂に45度の身体の傾斜がついてるね〜と話しながら💕😨

今日の歩数は8500歩の山登りでした😘

股関節が悪いので「長い距離は歩くな!」とお医者さんに言われていたけど…

わたしが10年通った カー◯スの筋肉作りの成果💪 が今試された❣️👍😘


わたしの子供の頃の庭をご紹介しました〜🙋‍♀️💜🩷💖



次の日 5月3日は


母が毎朝お掃除をしていた 


♡卯の花清水♡の前で、東下り行列を家族みんなで待ってました
🥰



母も一緒のような気がします🌸



だって卯の花が満開なんだもの😂💗

卯の花清水
水が流れてます(湧水は枯れて水道水…😿)
卯の花が満開です♪姉が歌を歌い始めました♪
(卯の花の匂い咲く頃♪(´ε` )


白馬が可愛い💖ハンサムなお馬さん(オスかメスがわからんけど😶)


楽しかった子供の頃に戻って、


藤原祭りを堪能してきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


       おしまい



🌸ご覧いただきありがとうございます☺️

 スキ💓やフォロー、コメントがとても嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡

 励みになっています🙌


     by  のんこ❣️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?