pÖnÖ

pÖnÖ代表。石が好き。目に見えない世界を信じている人。自分とつながれるアイテムをお届…

pÖnÖ

pÖnÖ代表。石が好き。目に見えない世界を信じている人。自分とつながれるアイテムをお届けしたい。作るのが好き。木工が好き。人形が好き。アクセサリーも好き。📩ponoterras@gmail.com

最近の記事

立春を迎えてすごい気づき、やはりセルフラブが人生最大のテーマ。新月に、人生イージーモードで新月ノートを書こう!

立春!あけましておめでとうございます!立春正月なる言葉があるの、ご存知でしょうか。立春、春分、夏至、冬至など、季節を表す言葉として用いられる二十四節気(にじゅうしせっき)、立春付近に年の初めを置く暦という意味だそうです。 そして、立春は春の始まりですね♪一般的に立春があけると、雛人形を飾るみたいです。雛人形は3月になって慌てて飾るなど、はタブーらしいです(笑)我が家も雛人形、出しました。但馬木彫さんのもので、松田一戯さんの作品です。子供の誕生記念に、思い切って注文させてもら

    • パートナーシップ、がまくんとかえるくんと、セルフラブで育もう!

      パートナーシップ!良好ですか? パートナーシップとは、辞書によると『友好的な協力関係を指す言葉。個人間、組織間、あるいは国家間で形成されることがあり、共有の目標に向かって協力し、資源を共有し、リスクを分散することを目指す。』とありました。 ちょっと国家間はおいといて・・・^^; 身近なパートナーシップで良好な環境が築けているのか、今年はこれがとっても大事なテーマになってくると思っています。なぜなら、パートナーシップが上手く築けていなかったら、安心、安全の感覚が損なわれ、

      • 2024年、全力で夢を叶える年です!ナオキマンさんが地球を救う!

        2024年になり、中旬を迎えておりますが、いかがお過ごしでしょうか。冬至から年末年始は個人的にバタバタしており、あっという間に過ぎ去ってしまいました。 世の中では色々な事がおこっており、胸をいためる天災など、、、心からお見舞い申し上げます。少しでも早く心穏やかな日々が訪れますよう、お祈り申し上げます。。。 ところで、先日アップされたこちらの動画はご覧になられましたでしょうか。すっかりテレビから離れていたので、香取くんに稲垣くんといったテレビスターに、Youtuberナオキ

        • 『愛された記憶』を取り戻すべく、自分褒め癖をつけてみる♪

          まもなく今年も終わろうとしている中、皆さんいかがおすごしでしょうか。私はしばらく風邪を患っており、後半は咳ゲホゲホ地獄におりましたが、ようやく抜け出られそうです。 風邪でなかったら、PONO活動にしようと思っていたのですが、なかなか予定通りには行かないものでございます。ですが、起こった出来事が最善♥このタイミングで風邪を引いたおかげで、ゆっくり休憩させてもらいました。ありがとう。ワタシ! ところで、頑張りました。聞いてください!21日参り(笑)この動画はご覧になられました

        立春を迎えてすごい気づき、やはりセルフラブが人生最大のテーマ。新月に、人生イージーモードで新月ノートを書こう!

          セルフラブからはじめよう♡

          みなさんの今日もセルフラブ度、いかがでしょうか?褒めちぎりましたか〜?BTSのジミンさんは、毎朝鏡を見て「美しい!」と褒めちぎっていらっしゃるそうです!素敵♪ 青山有紀さんの『褒めちぎってなんぼ!です♡』は、うんうん、と深くうなずきながら拝見させていただきました。 前にも書いた、心の中にある喜びのグラス・・・。この世で起きるすべてのトラブルの原因が、このグラスの水が枯渇している人が誰かに何かをやってあげようとする時に起きる・・・。私はこの無限ループにはまっている気がしてお

          セルフラブからはじめよう♡

          ブンジュ村で暮らしていたペンキ画家ショーゲンさんのお話に心震えました。

          こんばんは。書いていたらいつの間にやら11月になりました〜。今月も、着々とワクワクの準備をしたいと思っています。よろしくお願いします。 ところで、最近とっても話題なアフリカのブンジュ村でペンキアートを学んでいたショーゲンさんをご存知でしょうか。 私はひすいこたろうさんのYou Tubeをよく観させていただいており、ショーゲンさんとの出会いなどを聞いていて、とても素敵だなと思っていたのですが、最近本が出たり、TolandVlogさんのYouTubeに出演されたりと、改めて観

          ブンジュ村で暮らしていたペンキ画家ショーゲンさんのお話に心震えました。

          ワクワクしながら、地球で皆と仲良く繋がって生きて行きたい。さ、皆で開業しましょう(笑)

          こんばんは。私にとって2023年は新たなチャレンジだらけで、数々の魅力的なイベントに、新たな出会いがありました。 スピリチュアルな講演会から、ヒーリング講習、楽器やお人形作りのワークショップなど、色々なワクワク体験をしました。 中でもこの10月は、そういったイベントに、現在の職場に今まで言いたかった事を伝える機会を作ってもらい、デトックスさせてもらいました(笑) 大浄化の嵐とでもいうのか、気分も体調も良くない日があったり、ワクワクしたりと乱高下を繰り返すジェットコースタ

          ワクワクしながら、地球で皆と仲良く繋がって生きて行きたい。さ、皆で開業しましょう(笑)

          屋号はpÖnÖ(ポノ)にしました。

          pÖnÖ(ポノ)代表、あきこです(笑) ・・・言ってみたかったとです・・・。(ヒロシです・・・。) O(オー)にウムラウト(横並びの2点「¨」)をつけておりますが、これは可愛い、という理由だけで、却下されるかしれません。 ところでトップの写真、これはルチルクォーツです。先日、Kai'shopで出会った石なのですが、勇気づけられております。 開業するにあたって、屋号を決める、これは私にとって最大のワクワクであたっといっても過言ではなく、そして、最大の難関でもありました。

          屋号はpÖnÖ(ポノ)にしました。

          はじめまして♪50歳で無計画に開業スタート!まじなのか?そんなことできるの?記録つけていきたいと思います。

          はじめまして。この度、思い募って半ば勢いで指が滑って開業した、みうらあきこです。 まず、開業っていうのは、いわゆる開業届を出した・・・にすぎません(笑) 現時点では・・・。 でも、夢は、この届けを出した瞬間から、どんどん広がっております。 私は生まれながらの妄想族。妄想が止まりません。みんな当たり前にしていると思っていたら、案外自分だけと知ってびっくり。気づいたのも人生折り返し地点を超えてから。。。 今までは、妄想はあくまで妄想・・・。と脳内で完結しておりましたが、

          はじめまして♪50歳で無計画に開業スタート!まじなのか?そんなことできるの?記録つけていきたいと思います。