マガジンのカバー画像

エシカルカレッジ

11
サスティナブルストア・プラナシスタ®︎店主が送る 日常をECO&エシカルにするためのアイディア帖
運営しているクリエイター

記事一覧

コーヒー豆の量り売り

コーヒーが好きな人って多いですよね。 僕もその1人。 以前は美味しいコーヒーを求めてカフェ…

エシカルIDEA #2 野菜の裸売りはメリットが一杯!

海外のスーパーマーケットの当たり前僕が初めて海外旅行に行ったのは、アメリカ西海岸。 ポー…

フードドライヤーで手作りおやつ

わが家は電子レンジはないけれど、ニッチなキッチン家電が充実している。 その中でも評価が高…

Youtubeで稼いだ金で米を買うな~エシカルなお金のあり方を考えよう

バーチャルで稼いだお金で米を買うんじゃねぇ!僕はYoutuberが嫌いだ。 質の高いコンテンツ、…

ハイブリッドカーと中古車を長く大切に乗るのはどちらがECO?

明確な答えが出せない問題、世の中には多くある。 今日のタイトルがまさにそれ。 燃費の良い…

自宅で絶対作らないもの。息子に絶対食べさせないもの。

ズバリ、即席ルーカレーです。 長男が生まれて以来、一度も使っていないし これからも使うこ…

『進撃の巨人』に学ぶ肉とのあるべき距離感

最近アニメ『進撃の巨人』にハマっている。 (連載開始時から読んでるんだけど、今更ながらアニメのクオリティがすごいことに気づき…最近はアニメ派) ついにウォールマリア奪還作戦!! やっと人類の反撃のターンがやってきた! これは熱い!! で、出撃前夜、兵士達にあるものが振る舞われたんだよね。 それは… 肉です。 (タイトルの時点で察しがついてるか。。) 詳しい描写はなかったけど、羊じゃないかな。 その時の兵士達の興奮ときたら… 宝くじが当たったぐらいの熱狂で

初めてちゃんと時計を選んだらこうなった

時計って全然こだわりがなかった…男性にとって時計ってステータスの現れな感じがする。 これ…

新電力を吟味するより、まずは節電・節水を頑張ろう

新電力に契約していたら、普段の10倍高い電気代が請求された! お得かなと思ってたけど、全然…

わが家の食育がたどり着いた境地

息子がケーキを食べ残した父の70歳の誕生日。 父は無類の甘党で、自ら食べたいケーキを調達し…

本は本屋で新品を買う理由

本ってどうやって買うのが正解? 僕は、新品で買うのが正解だと思う。 古本屋で買う、Amaz◯…