見出し画像

ロッド1本分

こんにちは、ポンコツGGです。 
多くの中から、見つけて頂きありがとうございます。

先日Twitterで、

とツイートしました。

元のツイートは、Bassmaster です。


流行のアレで、「ソーシャルディスタンス」ってTVやネットで連日賑やかになっています。


Bassmasterの写真最初のぺージを見て、「あっ、そうか!」と思ったのをそのままツイートしました。
頭の中が釣りで占めている釣り人ならではかも知れません。

日本では、2mと言われているのですが、この時は、あまりピンと来ていませんでした。

6フィート、6フィート、6フィート、、、

そうなんです、「ソーシャルディスタンス」=「ロッド1本分!」
これなら、釣り人も覚えやすいですよね!
6フィートと言われると、ピンと来た方も多いのではないでしょうか?

5フィート6インチ、6フィート6インチ、7フィート、7フィート3インチ、、、
って色々な長さがありますが、大体ロッド1本分だと覚えやすいですよね。

実際の釣りの現場では、3密はなりにくいと思いますが、
「ソーシャルディスタンス」=「ロッド1本分!」
流行りのアレの対策に!


6フィートと言うと、ロッドの長さや、水深の話で盛り上がれるようになると良いですね。


今までより、1匹でも多く!
大きなバスが楽しく釣れると良いですね!



読んでいただきありがとうございました。

今日は、この辺でw

読んで、聴いて、見ていただきありがとうございます。 サポートありがとうございます。 いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます!