見出し画像

硬貨30枚まで

こんにちは、ポンコツGGです。 
多くの中から、見つけて頂きありがとうございます。
 
このタイトルで興味が無い。と言う方には、大変失礼しました。
読んでいただきありがとうございました。
 
【ノウハウ?】、【参考情報?】、【ダイソー】、【硬貨】、【サラッと】書いています。


+++++

少し前にダイソーで1円玉20枚くらいをセルフレジに入れてみるとOKでした。
たまたま、財布の中に1円玉がたくさん入っていたのですw

ということで、気になりますよね。
何枚までOKなのか?

と言うことで、1円、5円、10円、50円硬貨を結構たくさん持って行ってセルフレジやってみました。
その結果、タイトルで予想できるように
硬貨30枚でした。

チャレンジャーな私は、一気に1円玉をセルフレジの硬貨入れ口にドバーっと
そうすると、セルフレジは、
「無理!」
とは言いませんが、30枚以上の硬貨を吐き出してきました。
そして、店員さんが来て
「硬貨30枚以上ダメなので、一旦全部出してから30枚以下になるように硬貨を再度投入お願いします。」
と親切丁寧に教えていただきました。

税込み220円のために必死?に1円、5円、10円、50円硬貨の組み合わせを考えて清算してきました。
店員さんもニッコリされていました。
その店員さんにお礼を言ってお店を出ました。

多分ですが、私のような小金持ちw(小銭持ちw)が時たま出没しては、店員さんの手間を取らせているような気がします。

ちょくちょくダイソーさんに行くのだから、1円、5円、10円、50円硬貨を多めに持って行くようにしますwww

【余計な話】
お店によっては、セルフレジの機械自体違うこともあるので、硬貨30枚ではないかも知れません。
書いていて、なんだか無駄な情報だったかもと思ってしまいましたw

+++++


よろしければ、こちらもどうぞ。
「釣り竿の製造工程」

「シェーバーの外刃」


今までより、1匹でも多く!
大きなバスが楽しく釣れると良いですね!

読んでいただきありがとうございました。
今日は、この辺でw


読んで、聴いて、見ていただきありがとうございます。 サポートありがとうございます。 いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます!