見出し画像

2. 神聖幾何学のアルファベット「秘められた数字 ~ 空間、時間、宇宙サイクルの古代知識~」

Eriさん🥰✨
⬇️
こんにちは、EriQmapJapan@okabaeri9111 です。
2. 神聖幾何学のアルファベット
「秘められた数字 ~ 空間、時間、宇宙サイクルの古代知識~」by ランドール・カールソン (2020/12/8)https://www.youtube.com/watch?v=R7oyZGW99os

ERIQMAPJAPAN
MAY 13

https://x.com/1eriqajf/status/1789839950625558799?s=46

第2回も出版しました❣️
「108は非常に重要な数字であり、かつ "#月の数字"で、108の原子量を持つ金属はAg(銀) です」
#SilverMoon #神聖幾何学 #Q
https://t.me/EriAndQmapJapan/12022

Eriさんのサブスタックニュースレターです🥰✨
     ⬇️

テレグラムEriChatからや╰(*´︶`*)╯♡✨⬇️

ERIQMAPJAPAN
MAY 13,2024

さて、1440  8640  43200 1728 36 1296
これらの数を数秘術的に足すと、ほとんどが9になるということに、もうお氣づきかもしれません…24は違いますが。1,440を一桁になるまで足すと9になりますし、1,296も同じで、1と29と6を足すと9になります。

では、ノートを取っている人は、これらの数字を書き留めるか、心の中でメモしておいてください。なぜならこれらは、この “隠された数学への旅”を通して、わたしたちがこれから出会う数字だからです。

ではまず、これらの同じ数字や他の数字が、幾何学の尺度とどのように関連しているかを見ていきましょう。

さてここに、わたしが “神聖幾何学のアルファベット”と呼んでいる、最も基本的な多角形が並んでいます。円は多角形ではないのですが、左から、円、正三角形、正方形、五角形となっています。

これらはそれぞれ、辺の角度を決める度数で測ることができます。例えば、すでに説明しましたが、円は “偏心ゼロの楕円”という特殊なケースです。

では、正三角形を見てみましょう。これは、60°+60°+60°=180°です。

また、9という数字が繰り返し出てくることに注意してください。

次に、正方形を見てみましょう。正方形を定義する度数の合計は、円と同じ360度です。

多角形は、基本的に頂点や角の角度を測ることによって測ります。

正五角形も同様に、連続する辺の間の角度はそれぞれ108度、そして108×5=540となります。

ここでまた、どういうわけか、すべての足し算が9になります。

108は非常に重要な数字であり、かつ "月の数字"であることがわかります。108の原子量を持つ金属を知っている人はいますか?

そうです、銀 (Ag)ですね。


Subscribe to EriQmapJapan’s Newsletter
Launched 2 years ago

EriQmapJapan によるアーカイブ投稿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?