モリケン@POLYLABO

理学療法士 / オーダーメイド整体POLYLABO/ 『家族を任せられる整体院を増やす…

モリケン@POLYLABO

理学療法士 / オーダーメイド整体POLYLABO/ 『家族を任せられる整体院を増やす』という思いで、柔道整復師や鍼灸師、AT向けの『姿勢分析×動作分析×施術の考え方』の勉強会を開催中。 ▶︎入門‼︎姿勢分析の考え方プレゼント(無料) https://lin.ee/EQPqw58

最近の記事

世界のアスリートを生み出す仕組みとそれを支える専門家の活躍の場

フィジカルトレーナーとして活動している森勢健太と申します。 現在は世界を目指すアスリートのフィジカル面をパーソナルでサポートする活動を行っています。 世界を目指すアスリートをサポートする上で焦ったいものがたくさんあります。 ここでみなさんに問いたいのですが、 自分がスポーツをしていた学生の頃 ☑︎フィジカル面を教えてくれる人はいましたか? ☑︎技術面を教えてくれる人はいましたか? ☑︎栄養面を教えてくれる人はいましたか? ☑︎メンタルサポートをしてくれる人はいまし

    • 整体ってどういう考えでしているのか?

      誰しも整体やパーソナルトレーニングを受ける事において気になる事は 『自分が望んでいるサービスなのか』☑︎ボキボキ痛い事されないのか ☑︎すごくハードなトレーニングをさせられないか ☑︎強めにして欲しいけど優しすぎたらされた感が少なかったらやられがいないなぁ もちろん上記が悪いわけではないですし、満足度は受けて次第です。 施術される側が求めるもの 施術側が提供しているもの これが一致していればいいと思います。 整体と言っている以上『身体は整えるべき』 上記を肯

      • ぜったいに得する整体院の選び方

        みなさん 日々の仕事や生活習慣、年齢により身体に変化が出てくると思います。 そんな時選択肢に上がってくるのが ①放っておく ②YouTubeなどトレーニングを調べてやってみる ③実際に整体院やジムに通う 選択をする前に知っていて欲しいこと ☑︎自分の身体がどうなっているかという客観的な評価を知っておいてください。 自分の身体がどうなっているか知らないと何が正解なのか分からないからです。 選択肢の①に関しては自由ですが ②、③を選択される方には正解を選んで身体が良くな

      世界のアスリートを生み出す仕組みとそれを支える専門家の活躍の場