見出し画像

2020年度 下関市立大学 前期日程(全学科共通 小論文「論述(長文理解)」 模範解答

設問1
囲碁の「局後の検討」では、勝者はその場の空気を読んで「言い方を調整する」。それには三つの理由がある。一つ目は、敗者への配慮である。二つ目は、敗者に追い討ちをかけるような人間という評判が外部に立つことへの恐れである。最後の理由は、囲碁が形成判断の難しいゲームである以上、勝因が明確ではないことにある。このように、人間が言い方を調整するのは、関係者や第三者、状況によって醸される空気を読むからである。(198字)

ここから先は

622字

¥ 3,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?