見出し画像

Ankiで読み上げさせる方法

はじめに

前回の方法でデッキに大量のデータは詰め込めたが、読み上げ機能は標準装備で無かったため、音声機能をつけたかった。ざっと調べた感じ、PC版で音声ファイルもセットでやらないといけないような雰囲気があり、面倒。iphone にはアクセシビリティに読み上げ機能ぽいのがついてるので、これを使うにも再生ボタン周りが画面を占有して、面倒。tssとかでコネコネした。

突っ込んだコード

{{tts en-US voices=Apple_Ava_(Premium):Front}}

他の読み上げボイスに変更するには

{{tss-voices:}}
を表面に転記してプレビュー画面に移ると、利用可能な読み上げのコードが一覧で表記されるので、目当てのコードに移し替える。

設定周り

カードのテンプレート画面
読み上げボイス
プレミアムの方が流暢

おわり

・参考ページ

「Anki 読み上げ html」で調べて出なかった、読み上げ系がtssらしいので「anki tss」で調べて何とかなった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?