ぽこみ/AVデザイナー

AVメーカー専属デザイナー→独立、現在はフリーでアダルト専門のデザイナー兼レタッチャー…

ぽこみ/AVデザイナー

AVメーカー専属デザイナー→独立、現在はフリーでアダルト専門のデザイナー兼レタッチャーをしています。 27歳♀ / INTJ-A / 🩸B型 / 旅行とお酒好き 写真📸も撮る。保護猫2匹🐈‍⬛ ミニマリストでていねいな暮らしがしたい(願望)

マガジン

  • 迷ったときに読むnote

    心のよりどころだ、と思ったnoteをまとめています。

  • 仕事のこと。

    あーしの仕事のことを書いたnoteまとめ。 しがないフリーのアダルト専門デザイナーです。

  • 革財布の経年変化日記🩶

    エンダースキーマの革財布の育成過程です。(2024年3月〜)

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】アダルト専門のデザイナーしている女です。

またnote書こう!と思い、ここでabout書いときまーす! noteを書き始めたのは確か、5年前くらい。 前はこんな記事を書いてました(思った以上の反響があって嬉し怖かった。現在は削除済み) #22歳女子 #大人のおもちゃ 体験記 とかが見てくれる人に刺さったんだろう、おそらく。。 ◎簡単すぎる経歴 作ることやAV(アダルトビデオ)やエロいことが大好き、AVを作るデザイナーの仕事ってあるかな? めちゃくちゃちょうどよく、大手のAVメーカーが自社デザイナーを募集して

    • kodakのEKTAR H35ハーフフィルムカメラを現像してみた【作例有り】

      この記事たくさんの方に🩷いいね🩷いただいています。 発売からしばらく経ちますが、どれだけX100Vが人気か、皆さんが興味を持っているかが窺えました。 ⭐️この記事を書いたあと、私は無事に手放しましたよー!! ※私はカメラ系ブロガーではありません。 普段はアダルトビデオのパッケージなどをつくっているグラフィックデザイナーです。 写真は仕事でも扱うので基本的なことは知っていますし撮るのも大好きですが、語るほどの知識も技量もありません... X100Vの代替機で選んだのは

      • 革財布2ヶ月目

        革財布、2ヶ月目突入! ▼前回(1ヶ月目)の記事はこちら この1ヶ月で、かなり成長を感じます!! そして前回の記事でも書いたのですが少し水で濡らしてしまって(クリームとか塗ってない状態なので跡になってしまった) 教訓を生かし、あの後すぐに、革用のクレンザーとクリームを購入して磨きました。 ん〜〜〜。色もいい感じに深まってきてる気がします。 革のエイジングってなんか育ってる感じしていいなあ!!!! 次は半年の節目に載せようかな!楽しみ!

        • Fujifilm x100vを手放そうとしている話【作例有り】

          2022年3月に、FujifijmのX100Vを買いました。 きっかけは、前職時代にアマチュアカメラマンの同僚がおすすめしてくれたからでした。 カメラは、コンデジから一眼レフまで一通り持ってます。 が、今回そのFujiflim X100Vを手放す予定です......。 理由としては2つ ①iPhone15pro maxのカメラ性能が十分&手軽すぎて、コンデジを使わなくなった ②とにかく重すぎる(物理的な話) 私は、去年の11月からiPhone15pro maxを

        • 固定された記事

        【自己紹介】アダルト専門のデザイナーしている女です。

        マガジン

        • 迷ったときに読むnote
          3本
        • 仕事のこと。
          3本
        • 革財布の経年変化日記🩶
          3本

        記事

          さいきんお昼寝しなくなった(27歳・女性)

          タイトルだけ見るとママ情報サイトみたいなので、(27歳・女性)をつけた。 ふと思ったんですけど 私、約1年くらい前までめちゃくちゃ昼寝してたのよ。 平日、たまーに(頻繁に?)会社サボったりしたの(シャフ) 行きたくないなー。気分重。仕事終わってるし休んじゃおっか... って感じで。 で、そーゆーときってめちゃくちゃ眠くて とにかくずっっっっと眠くて めっっっっっっちゃ寝てた。 せっかく会社をサボったんだからお出かけすればいいのに 春の日も、夏の日も、秋の日も、冬

          さいきんお昼寝しなくなった(27歳・女性)

          "みにまりずむ"してみたい!

          「物を持つ」ことにとてつもない負担を感じ始めたのは 約3ヶ月ほど前のこと。 今までの私、ミニマリストとかミニマリズムとか、名前を聞いたことがある程度。 そしてそれを実践している方のYouTubeとかnoteもけっこう好きで見る。 「なんか部屋ガラガラで寒そう...」と思っていました。 これが正直な感想! 持たざる暮らし〜とか丁寧な暮らし〜には程遠いです、自分は。 めちゃくちゃ酒飲むし、化学調味料たっぷりのコンビニの汁なし担々麺大好きだし、朝起きて1杯のコーヒー、朝散歩

          "みにまりずむ"してみたい!

          桜きれいだった2024

          桜きれいだった2024

          革財布1ヶ月経過

          Hender Schemeの革財布を使い出して、ちょうど1ヶ月経過したので経過メモっとく! 1度、買ったばかりでクリームとか塗ってない状態で水に濡らしてしまい、シミができてしまった🥺 気づいたのが翌日とかで、そのあと一生懸命ポンポンしたり陰干ししたり乾かしたりしたけどとれなかった... けどまあ、味ということでいいかな... お外で撮った写真 お家の中で撮った写真 これを買ったのには理由があり ・一粒万倍日が近かったこと(めちゃくちゃ縁起のいい日らしい?2023

          "キラキラデザイナー"は実在するのか?

          こんばんは(おはようございます?) 今、仕事が終わって寝る前に書いてます。 「デザイナーっておしゃれ!」 「キラキラwebデザイナーになろう!」 「稼げるキラキラフリーランスデザイナー!」 みたいなこと、世の中では言われがちですよね。(言われがちですよね?) Twitter(X)でも、 「フリーランスデザイナーに独立し月収3倍!」 「副業デザイナーです✨」 みたいな人、めっちゃ見ます。 突然ですが、私はめちゃくちゃ「限界デザイナー」です。 どんなところが「限界」かと

          "キラキラデザイナー"は実在するのか?

          私が会社員をやめてフリーになった理由。【全てノリ】

          フリーになった理由を書きます。 私は普通に会社でしか働いたことがありませんでした。 そもそも遡れば、小さい頃から学校がめちゃくちゃ苦手でした。 理由は「人に合わせることが苦手」、「自分のやりたいようにやりたい」、「意味のわからないルールを守らなければいけない理由がわからない」とかだった気がします。 例えば、なぜ制服のスカートを短くしてはいけないのか? なぜ、授業中に寝てはいけないのか?私が寝ることによって誰か人に迷惑をかけているのか?むしろお喋りするより静かでいいだろう

          私が会社員をやめてフリーになった理由。【全てノリ】

          革のお財布をかった

          2024年3月9日(土) Hender Scheme(ヘンダースキーマー?)の二つ折りのお財布を買った。 今までの財布を使い始めてかれこれ4年とか...? その頃とはライフスタイルも変わり、現金はほぼほぼ使わず、スマホの電子マネー決済のみ。 独立して会社員時代より稼げるようになったし 心機一転、お財布も新調したいな!と思って なんとな〜く探していたんだけど なかなか好みのモノに出会えず (めちゃくちゃこだわり強い) 彼氏に、おすすめ!って紹介されたのがコレ! 革の

          革のお財布をかった