見出し画像

自然と人間


暑かった!


暑い1日でした☀️
もう夏の日差しを感じるようで。

今日、急に腕にピリッとして痛みが。
左腕が服に擦れると、少し痛い。
チクッとする感じ。

見てみると、赤い斑点が。

"蕁麻疹か?"

痒くはないが、触れると違和感がある。

"身体が何か訴えてるのか?"
と思い、調べた。

腕の蕁麻疹は、

『他人に与えすぎていて
    自分を労れていない、
    もしくはその反対で、
     アンバランスさがストレスとなり
     蕁麻疹となる』

と。

さあどっちだろう。
他人に与えすぎ?自分に与えすぎ?

とりあえず、自分に甘く、
他人(子ども達)に与えすぎということ
にして、自分を労ることにした。

主人に子どもを任せ、
一人でアイスコーヒーを飲みながら
自然の中をドライブ。

頭を空っぽにして。
ぼーっとしながら。

森が見えてきた。
『自然と共存』と看板がある。

"人間は自然に生かされている。
自然によって、人間の一生は
あっという間に終わることもある。
自然の恐ろしさ、
与えてくれるありがたさ、
生かしてくれていることへの感謝"

こんなことが、ふと思い浮かんだ。

森の上に、ソーラーパネルがのせてあった。
色々事情はあるのだろう。
わたしには分からない。

ただ、ソーラーパネルの隙間から
木の枝を伸ばしているのを見ると、
苦しくなった。

自然への畏敬。
そんなことを感じた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?