yukiko

美しい、美味しい、楽しい、ワクワクしたこと、好きなものについて

yukiko

美しい、美味しい、楽しい、ワクワクしたこと、好きなものについて

最近の記事

5月振り返り

今日で気付けば5月も終わり 中々に慌ただしいそして自分の限界点を試されるような月になりました 月末に思うことはやりきったなぁ~ こういう事はついつい他人と比べてしまいがちですがあくまでも自分比較で! 頑張った自分を誉めてあげたいそんな月末です

    • 動物園

      久しぶりに動物園へ 5月は陽射しが強くなってきてはいるが風が吹くと心地よい 小さい時に行ったきり、かなり久しぶりに訪れた場所の動物園は懐かしさもありまた楽しい 幼い時は真夏で暑かったなぁとか思いだしながら過ごすエモい時間

      • 薔薇の季節

        季節は移ろう 薔薇の鉢が沢山あるお家の横を通り咲いている薔薇を見て薔薇の季節到来に気付く バラ園を見に行くとちょうど見頃の季節 満開の薔薇のよい香りが出迎えてくれる 抜けるような青空と満開の薔薇の花の組合せは本当に絵になる よい香りと満開の花、豪華で幸せな空間だった

        • 藤の季節

          藤の花を見に行く 日本人でも中々に行きにくい場所だが、コロナも終わり海外観光客らしき人達だ復活していた 観光地でもない公共交通機関も少ないこの場所に海外の方々はどうやって来ているのかと毎回不思議に思う藤園 でもこの光景を見たならばやはりここを目指して来た事を納得できる風景 美しき藤の世界だった

        5月振り返り

          つつじの季節

          いつもはゴールデンウィーク辺りに咲いているつつじが今年はもうほぼほぼ咲き終わっている 今年は桜といいまだ咲かないかなぁと待っていると一気に咲きだし 気付けば花の季節が過ぎ去っていくような もっとのんびりしてくれてもいいのになぁと思いながら今日も花を眺めている

          つつじの季節

          八重桜

          ソメイヨシノのしだれ桜と続いて八重桜の季節到来! 色とりどりの八重桜もまた美しい 毎年八重桜をみると今年の桜の終わりを実感する寂しくはあるが今年も沢山桜を楽しめてた!

          百花繚乱

          今年もやって来ました原谷苑! 私のパワースポット♪ 毎年開花状況やお天気とにらめっこしながら行くタイミングを図る 今年も無事に行けて沢山の春の美しさを堪能できた 一度は絶対行ってみて欲しい場所であり、誰にも教えたくないような秘密の花園的な場所でもある あなたにとって毎年行きたくなる場所はどこですか?

          百花繚乱

          今年の桜

          今年の桜は満開で春の嵐がやって来たせいかなんだかいつもより満開を楽しめる時間外少なかったように思う お天気とにらめっこしながら楽しんだ今年の桜そんなに早く終わらなくていいのにぁとさびしくなってしまう

          今年の桜

          桜の開花

          今年は中々開花宣言の出なかった桜 やっと開花宣言が出たかと思ったら今度は一気に桜は咲いていく 例年だとゆっくり楽しめる桜の季節 今年は駆け足で駆け抜けて行きそうだ そんなに急いで行かずともゆっくりと楽しみたい桜の季節

          桜の開花

          さようならSL人吉

          父が蒸気機関車が好きで話しにはずっと聞いてきた、展示車両をみたこともあるが乗った事はなかった SL人吉運行終了のニュースを知り、時は満ちたぜひ今こそ乗ってみょうと父と2人で乗車 煙の匂いと、蒸気の迫力 実際に乗ってこそわかることがあった お疲れ様でしたSL人吉! 乗れて事は父との素晴らしい思い出に

          さようならSL人吉

          春のお彼岸

          暑さ寒さは彼岸までというけれど 今年はまだ少し寒さの残る春のお彼岸 強風でなかなか火が着かないお線香をどうにか灯して手を合わせる 気が引き締まりまた頑張ろうと思える時間

          春のお彼岸

          沈丁花

          香りで気付く春 沈丁花 そして香りとともに頭の中で流れる ユーミンの「春よ、来い」 淡き光立つ俄雨 いとしき面影の沈丁花 溢れる涙の蕾から ひとつひとつ香り始める♪ 去年は初めてユーミンコンサートに参戦し、生で聞けた「春よ、来い」本当に嬉しかった 母が好きで聞いていて私も好きになったユーミンこうしてコンサートに行くとは 私の好きな春の曲、今年も香りとともに

          誕生日

          3月は誕生月 だからなのか「3月はなんだかエモくなる」 これはデザイナーの丸山敬太さんが書いていた言葉なのだけど激しく同意する 敬太さんも3月産まれなのだとか 3月は卒業や異動の月で普通の人達でもエモくなる月なのかも知れないなが うお座の私はさらに×2位エモくなる 今年も誕生を迎えまた一つ歳を重ねる事に感謝する今週

          雛祭り

          今年は日曜日の雛祭り♪ 雛祭りイベントに行ってみたりと今年は例年になく3月3日を手一杯ゆっくり楽しく過ごせた♪ 毎年だけどやっぱり雛祭りが来ると春も本番という気分になる いよいよ春が始まる♪

          梅の季節

          梅が満開のこの季節 今年は咲き始めが早かったので梅の種類によってはもう咲き終わりの梅もある 控え目でありながら凛とした梅の花の香りは気持ちがしゃんとする香り

          梅の季節

          休む

          ここ数日は某隔離期間の推奨されるものになり休んでいた 普段休むと言っても好きなことをできる休みとは違い動きを停止されるこの期間 症状もさほどひどくならなかった事もあり 己を振り返る期間にもなった この時期こうして一旦全てをストップしてみるこれもまた必要な時間だったと思いたい