見出し画像

ポイントサイトでポイントが反映されない原因とその対処方法まとめ

ポイントサイトでポイントが反映されない。そういった経験はありませんか?自分は何度もあります(泣)

この記事では、ポイントサイトの案件をやったのに利用履歴に反映されない。成果が発生しない…そういったことが起こらないように、ポイントが反映されない原因や注意点などをまとめていきます。

ポイントが反映されない原因、注意点

ポイントが反映されない、サービス利用履歴に載らない考えられる原因をまとめてみます。まず箇条書きにしてみますが、以下のような原因があります。

✅cookieをブロックしている
✅通信環境が悪い
✅途中で違うブラウザへ移行している
✅広告の条件を満たしていない
✅利用履歴に載らないものもある
✅指定された端末ではない場合
✅ポイントサイト側の過失

このような理由、原因が考えられます。1つずつ解説していきます。


✅cookieをブロックしている

これはポイントサイトが反映されない原因の中で1番多くの人に当てはまる思います。特にポイントサイトを初めて使う人のあるあるですね。

cookieとは何かというと、「どこのサイトを経由してどこのサイトへ移動したか」のネット上に記憶される情報だと思っていただければ良いです。

例えば、ポイントサイトAにある「Yahooショッピング」の案件を利用すると仮定します。

この場合、ポイントサイトAにある「ヤフーショッピングの広告」を踏んでYahooショッピングのサイトへ移動し、買い物をすることでポイントサイトから報酬がもらえます。

しかし、iPhoneやMacBookにおいて、cookieをブロックするという設定になってしまっていると、この「ポイントサイトAからYahooショッピングへ移動」という情報がネットに残らないので、ポイントサイトから報酬がもらえません。

アンドロイドスマホなど、Google Chromeをメインブラウザとして使っている方は初期設定でcookieをブロックする設定になっていないので基本的には問題ないです。

ただ、iPhoneやMacBookを使っていて、メインブラウザをSafariにしている方は、初期設定だとcookieをブロックする設定になっているので、そこを変える必要があります。

iPhoneの場合の設定のやり方は以下。

設定→Safari→プライバシーとセキュリティと進み、以下のように設定すればOKです。

画像1

サイト越えトラッキングを防ぐ
すべてのcookieをブロック

この2つがオフ(緑じゃない)になっていればOKです。

MacBook等でのSafariの設定方法は以下。

Safariのブラウザを開く
→Safari→環境設定をクリック

スクリーンショット 2021-06-15 18.19.31

プライバシーの項目を選択し、以下の2項目のチェックを外す。

・サイト越えトラッキングを防ぐ
・すべてのcookieをブロック

以下の画像のようになっていればOKです。

スクリーンショット 2021-06-15 18.19.54

ポイントサイトを使う前に、この設定は必ず確認しておいてください。ここを設定できてないと、何度広告を利用しても承認されず報酬がもらえないので。


✅通信環境が悪い

通信環境が悪いと、稀にですがポイントがうまく反映されないことがあります。具体的にどういう状況かというと以下。

例えばカフェや外出先のWi-Fi環境で、ポイントサイトにある広告をクリックして案件をこなしに他のページへ移動。

しかし途中でWi-Fiが切れて、3Gor4G回線になるなどして、途中で通信環境が切れてしまった場合。

このような時はポイントサイトの案件をこなしたとしても、利用履歴に載らなかったり、非承認になる恐れがあります。

案件をこなす際は、必ず同一の通信環境で、かつ安定した通信環境のもと行うようにしてください。

極力Wi-Fiは切ってスマホのLTE(4G回線)で案件をこなすことを推奨します。もしくは、自宅での通信環境が安定しているWi-Fiでも良いかと思います。


✅途中で違うブラウザへ移行している

これもポイントが反映されない、ありがちなミスかなと思います。

ポイントサイトの案件ページからGoogle Chromeで広告を踏んで、途中まではChromeでやったものの、時間をあけてからSafariで続きをやる…こんな感じ。

基本的に広告を踏んだ時のブラウザと違うブラウザは使わないようにすると、このようなミスでポイントが反映されないということはなくなると思います。

iPhoneの方はSafariで、アンドロイドの方はChromeで!

等、基本的に使うブラウザは固定しておきましょう。


✅広告のポイント付与条件を満たしていない

これもよくあるミスだと思います。

例えば、ゲームアプリ系の広告でよくあるのがこんな感じ。

初回アプリダウンロード後、30分以内にログインした上で、60日以内にレベル30到達…みたいな。

この30分以内に初回ログインというのを見逃していて、レベルをあげるという部分だけに目が行っちゃうパターンですね^^;

せっかく案件に取り組んだのに、ちょっとした条件の見逃しで報酬を取り逃がすのはもったいないです。

こういったケアレスミスをしないように、広告を利用する際はポイント獲得対象条件をしっかり確認した上で臨みましょう。


✅利用履歴に載らないものもある

ポイントサイトで広告を利用すると、まずポイント反映の保留中といったような形で、サービス利用履歴という項目に利用したサービスが載ります。

例えば、証券会社の案件では口座開設手続きをした段階でポイントサイトにこれが載ります。以下のような感じですね。

画像4

楽天証券では、口座開設完了後に1万円以上の入金をすることがポイント獲得条件なので、口座開設後に1万円を入金した時点で条件クリアです。

現状では広告をこなしているのを確認中ということで、「ポイント承認待ち」という部分に項目だけが載っている状態です。

このサービス利用履歴(承認待ち)に載った後に、1万円を楽天証券に入金すると、ちゃんと案件をこなしたというのが確認された後、ポイントが付与されます。

基本的にはポイントサイトの案件はこういった流れなのですが、稀にこの反映待ちに載らない案件もあります。

そういった場合には、案件の備考欄に「こちらの案件はサービス利用履歴に反映されず、条件をクリアした場合は直接ポイントを付与します」というような記載があります。

そういった広告の場合は、「反映待ち」に利用した広告が載らないからといって焦らないでください。


✅指定された端末ではない場合

これも特にアプリ案件に多いのですが、OSを指定した広告もあります。

例えば、IOS限定、アンドロイド限定などです。

こういった案件はポイントサイトの広告を踏むと直接App storeやGoogle playといったアプリダウンロードページに飛ぶので、間違いは基本的に起きませんが、頭に入れておいてください。

あと、キャリア決済限定!みたいな案件もあるので、そこは注意が必要ですね。

いずれにせよ、ポイント獲得条件、対象外の条件をしっかり確認することが大事です。


✅ポイントサイト側の過失

今まで挙げた内容を全て気をつけてやっているのにも関わらず、ポイント反映待ちに反映されない反映待ちには載ったが時期になってもポイントが付与されない…こういったこともあります。

この場合、ほぼ間違いなくポイントサイトの何かしらのシステムエラー、人為的なエラーが起きています。

ポイント獲得条件をしっかりこなした上でポイントが付与されない場合は、問い合わせページから問い合わせましょう。

特に1万円を越えるような案件でポイントが付与されないとなると大損ですからね。問い合わせから起きた事実をしっかりと伝えましょう。

最初はふわっとはぐらかされたりすることもありますが、強気で何度もやりとりしていればほぼ確実に勝てます!

ポイントサイトに足元すくわれないように強気でいきましょう!

おすすめ記事

noteとは別にブログも運営しています。

そちらでのおすすめ記事も軽く紹介します!


✅ポイ活〜月額サービスが熱いお話


✅ポイ活おすすめFX案件まとめ


✅ポイ活の電力切り替え案件が熱い話

まとめ

✅cookieの設定は注意

✅通信環境の良いところでやろう

✅ポイント獲得対象条件はしっかり見る

✅反映されなかったら強気問い合わせよう

以上です!笑

以上のことに気をつけて、楽しくポイ活ライフを送りましょう!


この記事が参考になったら、SNSでの拡散等に協力していただけると幸いです。Twitterでいいね、RT等していただけると助かります!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?