見出し画像

名前が覚えられない場合はどうする?

今始まった事ではないが、学生の頃からの悩みがある。

人の名前が覚えられない…

自己紹介するのが精一杯で、相手が「〇〇です」と名乗ってくれても覚えられない。大変失礼な事だ…

名前が覚えられないと、どんな苦労が待ち受けているか まずお話ししよう。

向こうはワタシの苗字も、子供の名前も呼んでくださる。なのにワタシは向こうの苗字もお子さんの名前も覚えられない。

名前を出さないように極めて自然に会話を運ぶが、少々 不自然さは否めない。

なんとかして名前を聞き出そうとするがまた今日もダメだった…

えーっと、お名前なんでしたっけ?って今更聞けない。

親しくなった方が年末に年賀状を出したいから住所教えて頂けますか?と聞いてきた。もちろんです。ワタシも出しますので…と答えて はっ!名前を再度聞き出すチャンスキターーっと思った。

なんとスムーズに名前を聞き出すことができるんだろう…✨おぉ、こんなお名前だったんですねと砂場のフチに座りながら一人感動し、嬉しくて無駄に相手の名前を連呼して会話をした。

3ヶ月もの間、名前を呼ぶことなく会話を続けていたワタシのスキルもなかなかだが、なるほど年賀状は使える。

しかし、年末近くはその作戦を使えるが、年があけて春になり、環境が変わると使えない。

桜が咲いているのに年賀状とかおかしい。おかしすぎる…どんだけ年賀状に命かけてるんだ。あの人 年賀状ダッシュ早くない?と思われるのも恥ずかしい。

そこで次に生み出されたのはメモ作戦。これは確実だが、少し恥ずかしい。なに?どこの記者?文春?って感じなのだ。やがてメモ作戦もやらなくなった。

時は流れワタシは体を長い間患い、家族以外の人とは全く付き合いのない生活を送っていた。だから名前を覚える努力は必要なかった。

しかしワタシは今、
老人ホームで食事介助の短時間労働をするようになった。

やはり社会に出ると名前を覚える事は重要だ。

職員さんに 同じ時間帯で働くパートの先輩達、老人ホームの入居者さん達。
悲しい…………😭
名前が覚えられない……

自己紹介してくれるけどマスク越しなので聞き取れない。そして名札がないのでわからない…入居してるお爺ちゃんお婆ちゃん達は会話ができない。

仕事しながらみんなの会話に耳を澄ませる。

ヒラタさんって呼びかけられて返事してる。あの方はヒラタさんか。この方は食事のお膳にウメダとかいてる。この方はウメダさん…今ワタシが食事介助してる方はマチダさん。隣はカワチキクオさん。あっ違った!キクチカズオさんだった(笑)

それはもう必死で覚えている。手が空いたらメモメモ…

相手の簡単な似顔絵と特徴的な様子も一言書く。

「おはようございまーす」の挨拶よりも「〇〇さんっ、おはようございまーす」と名前をつけると素敵な笑顔が返ってくる。

あちらこちらに笑顔の花が咲く。
職員さんも、パートさんも、入居者さんも。ワタシも。

名前を呼ぶ事はとても尊い行動なのかもしれない。名前を覚える事は相手を大切に思ってる証拠でもある。

覚えられないじゃない。覚えるんだワタシ。みんなの名前を覚えるノダ!😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?