マガジンのカバー画像

ChatGPT×大学事務業務

8
ChatGPTを使用して大学職員を召喚したり仮説形成したり
運営しているクリエイター

記事一覧

生成AI利用者のためのプロンプトガイドをWeb公開しました

P4Us (Prompt Guide for University staff)を Webコンテンツ化しました🌱 🔗 https://promp

Pogo / gmoriki
4か月前
44

大学職員のためのプロンプトガイド「P4Us」を作ってしまった理由

大学職員のためのプロンプトガイドを作った。 作ってしまった。@Googleスプレッドシート 2024…

Pogo / gmoriki
6か月前
90

大学業務/大学IRのためのAIエージェントをつくってみた

OpenAIDevDayが終わった。そこに生成AIはもういなかった。 主役はAssistantsやAgentであり、新…

Pogo / gmoriki
6か月前
9

【発表資料】生成AIと大学事務業務@大学行政管理学会

第27回大学行政管理学会 定期総会・研究集会にて、ワークショップ運営と研究発表、2件実施しま…

Pogo / gmoriki
9か月前
6

大学事務組織における生成AI導入のリスクとリターン

🎈 はじめに国内の各大学から生成AIの利用方針・ガイドラインが矢継ぎ早に発表されている。20…

13

生成AI利用者の疲労はえげつない

先々の生成AI利用者のために「疲労?そんなこと使ってるから分かっとるわい。」 そんなことは…

6

大学IRとChatGPTの関係についての覚書

2023年4月28日追記: 4月の覚書を公開しました はじめに今回は以前書いた記事で得た「架空の大学職員にChatGPTを使わせたシミュレーション」をベースに、大学IRとChatGPTについて書きました。今が旬ですね。 この記事では、抽象化した言語オブジェクトとして実行された大学職員にChatGPTスキルを実装したケースをシミュレートしました。私は大学IR(Institutional Research)という分野というか界隈に所属しているので、今回は大学IR業務を「Cha

大学職員の業務とChatGPT ―職能「ChatGPTアシスタント」を持つ大学職員を措定した試…

はじめに※長くなりました。。本題はこちらから。 2023年3月26日追記:ここでの議論を大学IR…

11