見出し画像

気づいて貰えるまで時間はかかるよ。

ここ最近の気づきなのですが、
その人や物がどんなに素敵で素晴らしい存在であっても気づいてもらうのには時間がかかるよなぁと思っています。

詳しく話すと、その存在をまったく知らない第三者に、という意味です。


一度聴いたら、耳から離れない音楽。

人を虜にしてしまうほどの笑顔が素敵な人。

コーヒーがとっても美味しい喫茶店。


きっとそこにアンテナをしっかり張っている人は早い段階でその存在をキャッチして、好きになって、応援して、ファンになっていくんだと思います。

でも、それは本当にコアな一部の人だけなんだろうなぁて、思ったりです。

一度聴いたら、耳から離れない音楽だって、音楽に興味がない人には、きっとテレビや映画の主題歌にならないと気づいてもらえないと思うし

人を虜にしてしまうほどの笑顔が素敵な人だって、まずはその存在を認知して貰えないと、そもそも顔すらうる覚えだったり

コーヒーがとっても美味しい喫茶店だって、その近くに住んでいないと中々見つけて貰えない。

そんな気がします。

どんなに価値があって、大多数の人がいいなって思える存在でも、それが世の中に出てから気づいてもらえるまで、いく年かのタイムロスが発生するよなぁて思うわけで

それがどれくらいかは、きっと様々なのですが

自分の経験や体感的に最低でも2年はかかる気がするんです。

それがどんなに素敵なものでも。
なぜ2年かは僕もよく分からないのですが、気持ちを変えてみたり、働き方を変えてみたりと実験をしてみて、自分を知らない第三者にもそれが伝わるようになったのに、約2年はかかったような気がするからです。

でも、これは本当に人によってバラバラだと思います。

だから、何がいいたいかと言うと

分かって貰うには時間がかかる。

つまり、これから「◯◯でありたい」と思っても、たぶんそれが身について、ちゃんと第三者にも分かってもらえるようになるにはそれなり時間を要する、という事。

だからすぐに結果が出なくても当然だと思う。
そう思って諦めないでほしいと思います。

「Lemon」で大大大ヒットした米津玄師さんも、もともとはボカロPハチとして数年前から音楽を出していました。知っている人にはとっては当たり前。でも、音楽にまったく興味ない第三者が米津玄師さんを認知し始めたのは2018年のLemonが主題歌のアンナチュラルが放送された時なのではないでしょうか。

元々、たくさんの名曲を作り続けていたけど、人に知ってもらって好きになって貰うには時間がかかる。


なんだか、そういう法則なんだろうなって思うから、何かを今から決意してもいいし、新しく何かを始めて今日から旗揚げしたっていいと思う。
ただ、その時にすぐに結果を求めるんじゃなくて、時間はかかるものだって事を前提に始めると、何だか変な力みがなくなる気がします。

すぐに結果をほしくなり、階段飛ばして進みたいけど中々はそうはいかないよなぁ。


そう考えると毎日新しい事をした方がいい気もします。どうせ時間がかかるならいっぱいタネを蒔いておくのもあり。それは時間が経ってから芽が出るかもしれないから。

noteを始めて1年ちょいの若輩者の私ですが、ゆっくり時間をかけて知ってもらえたら嬉しいなって思います。

よかったら、また読みに来てください。


最後まで読んでくださりありがとうございます。この記事を見つけてくれてたこと嬉しく思います♪