見出し画像

【映画】52ヘルツのクジラたち

町田その子さんの作品は大好きなので、原作は読んでいました。

映画も観に行きたかったのですが、タイミングが合わないうちに近くの映画館では上映が終了してしまったので、今日はまだ上映している少し遠くの映画館まで行ってきました。

観た感想としては、映像のほうが脳や心に直に強くくるので、ちょっと重かったです。

52ヘルツで鳴くクジラの声は、周波数が高すぎて他のクジラには届かないそうです。
そのため、とても孤独だそう。

本作は、そんなクジラに重ねて虐待やヤングケアラー、トランスジェンダーといった声をあげられない当事者を描いています。

そんな当事者の声を感じ取り、手を差し伸べる人がいるという救いがある一方、やはり苦しみ命を絶つ人もいるという問題の複雑さ難しさも描かれている素晴らしい作品です。

気になった方で虐待のアザや自殺などを見ても大丈夫な方は、是非観てくださいね。

あまり得意ではないけど気になったという方は、原作を読むほうがオススメです。



【PR】
よろしければ、私のKindle書籍も読んでみてくださいね☆
Kindle Unlimitedの方は無料で読めます。


この記事が参加している募集

スキしてみて

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?