見出し画像

【東京国際PMアワード Vol.7】チーム紹介💨 #3 大妻女子大学「Sugarplum」

こんにちは!
東京国際プロジェクションマッピングアワード事務局です🌈

今回の記事でも、上映会進出の切符を掴んだチームのご紹介をしたいと思います🤓
Vol.7の参加チーム数は、過去2番目の多さとなる15チーム。
どんどんいきますよ〜〜〜〜💨💨💨

#3  大妻女子大学

所在地 : 〒102-8357 東京都千代田区三番町12番地
URL : https://www.otsuma.ac.jp/

Q.学校名とチーム名を教えてください!
大妻女子大学の「Sugarplum」です

Q.どんなメンバーで構成されたチームですか?
同じゼミのメンバーの構成されたチームです

Q.なぜこのアワードに応募しようと思いましたか?
学生の内に大きなチャレンジをしたいと思い応募しました

Q.自分のチームの強みは何だと思いますか?
人数が多いところです。
様々な視点からアイディアや各々得意分野があるのでそれが強みになっていると思います

Q.11月の上映会に向けての意気込みを一言!
みなさんがENJOY!!!できるような作品をENJOY!!!しながら制作したいと思います!!!

「Sugarplum」のみなさん、ありがとうございました🍬

大妻女子大学のみなさんは、なんとVol.1から7年連続で上映会進出を決めています🎊!!我々事務局としても嬉しい限りです。
今年もどんな作品を仕上げてくれるのか期待しています。ENJOY!!!しながら本番まで制作頑張ってくださいね🎀

公式noteでは、ノミネートチームのご紹介、制作風景、アワード事務局の舞台裏(!?)などをお届け予定していきます。
ぜひ、あそびにきてくださいね🌟

【最新情報 配信中!】
■Twitter    https://twitter.com/PMAward_jp
■Instagram  https://www.instagram.com/pmaward.jp/
■Facebook  https://www.facebook.com/pmaward.jp/
■公式サイト https://pmaward.jp/

#アート #デザイン #イベント #CG #デザイン #プロジェクションマッピング #東京ビッグサイト #PMアワード #コンペ #学生コンペ #クリエーター #大妻女子大学


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?