見出し画像

【本の学び】読書チャレンジ#232「「ねる前3秒ください」 ぬいぐるみ内観も使った 引き寄せ睡眠術」@一年365冊

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
2021年に習得した「速読」に基づき、2023年毎日投稿の読書メモになります。
お役に立てれば幸いです♪

【本日の書籍】


にこまるす著「引き寄りにくい?と感じる人へ「ねる前3秒ください」 ぬいぐるみ内観も使った 引き寄せ睡眠術」(2023・キンドル出版)

【ポイント(私が得たこと)】

◆ねる前3秒ですること

なる前3秒ですること

ゆったり布団に入って
「私は、満たされている」
「持っている」
「自分は十分に有るんだ♡在るんだ」

と、想う(感じる)こと。

そうすると、夜の睡眠の間に、自分の心が整っていくということです。

実際、やってみました。

朝の目覚めがいいと感じました♪

◆内観する

こんな風に、夜に自分をほめることができない人のために、

本書が勧めているのが、「ぬいぐるみを使った内観」です。

内観・・・自分との対話

自分と向き合って対話することを内観といいます。

これが、なかなかできないので、、、

登場するのが、、、

ぬいぐるみ

ぬいぐるみを使って、そのぬいぐるみと対話してみるとのことです。

少し、、、

だいぶ、、、

あやしいですよね、、、

ですが、効果はありそうな方法だと感じました。

自分と向き合うのが難しいので、自分をイメージした物質をそこに置くということです。

悩んでいる人は、やってみるといいと思いました♪


読んだ日付:2023年月日
かかった時間:10分(74頁)

おわりに


最後までお読みいただきありがとうございます。

読書記事が気に入りましたら、フォローお願いいたします。

また、下記のように業務を行っていますので、興味ありましたらご確認ください。

税理士法人ぷらす:https://plus.gr.jp/ 
キンドル出版:https://onl.sc/3UtnYFn
税理士ハック(ライン公式アカウント):https://lin.ee/7L1GcfF
税理士コンサルティング:https://www.plus-partners.biz/


この記事が参加している募集

#読書感想文

187,739件

#ビジネス書が好き

4,031件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?