見出し画像

国際医療福祉大学 成田看護学部 看護学科 学科長 教授の岡田佳詠先生が当社の顧問に就任いたしました。

株式会社Plusbaseは、2024年3月11日、国際医療福祉大学 成田看護学部 看護学科 学科長 教授である岡田佳詠先生が当社の顧問に就任したことをお知らせします。

国際医療福祉大学 成田看護学部 看護学科 学科長 教授
日本認知療法・認知行動療法学会 幹事(事務局長)
日本精神保健看護学会 理事(実践の質向上委員会委員長)
岡田佳詠 先生

岡田佳詠先生は、看護師としての豊富な臨床経験を基に、精神看護学の分野で研究者として活動されています。筑波大学で修士(カウンセリング学)、聖路加国際大学で博士(看護学)の学位を取得し、精神健康分野での認知行動療法の応用や看護師教育の研究で注目され、著書には「看護のための認知行動療法」等があるなど、精神看護学の発展に寄与しています。
また、筑波大学など様々な教育機関で教鞭を執り、現在は国際医療福祉大学成田看護学部看護学科の教授兼学科長を務めています。

今回、岡田先生を当社顧問として招聘することで、当社が看護師向けに提供している、認知行動療法的アプローチをもちいたメンタルヘルスケアサービスのさらなる機能向上を実現していきます。

先生のプロフィール:https://researchmap.jp/read0061493

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?