マガジンのカバー画像

Plusbase inc.〜私たちの歩み〜

8
運営しているクリエイター

記事一覧

CEO Wim.がTBSラジオ「アシタノカレッジ」に出演しました

CEO Wim.がTBSラジオ「アシタノカレッジ」に出演しました

2022/4/21(木)22時に、TBSラジオ【アシタノカレッジ】に弊社CEOWim.サクラが出演し、「看護師を取り巻く問題」について話しました。

番組名:「アシタノカレッジ」
放送回:看護師を取り巻く現状のリアル
放送メディア:TBSラジオ
放送日時:2022年4月21日(木)22:00~23:55

詳細は番組ウェブサイトをご覧ください。
TBSラジオ【アシタノカレッジ】
https://w

もっとみる
【お知らせ】経済産業省主催「始動 Next Innovator 2020」に採択

【お知らせ】経済産業省主催「始動 Next Innovator 2020」に採択

経済産業省主催の「始動 Next Innovator 2020(グローバル起業家等育成プログラム)」に採択されました。

行政の協力のもと、シリコンバレーの投資家や起業家に、事業プランをプレゼンすることが決定いたしました。

【プレスリリース】

経産省 https://www.meti.go.jp/press/2020/02/20210208001/20210208001.htmlJETROht

もっとみる
【お知らせ】ナースサミット2021登壇

【お知らせ】ナースサミット2021登壇

200名以上の来場実績のある「ナースサミット2021」に登壇しました.。

ブース出店者、兼「ナースWeb会議/増え続ける看護師のうつ病」のモデレーターとして弊社代表のWim.が出演し、会議の様子を新聞にとりあげていただきました。

【お知らせ】日本最大級のピッチイベント!ロケットピッチ出演決定

【お知らせ】日本最大級のピッチイベント!ロケットピッチ出演決定

11/11に、Venture Café Tokyoさん主催の日本最大級のピッチイベント、Rocket Pitch Nightでピッチさせていただくことになりました。

虎ノ門で3分ピッチを行います。Bステージのトップバッターで、15:30開始予定です。

【おしらせ】代表Wim.が「女性リーダー支援基金 ~一粒の麦~」の5名に選定

【おしらせ】代表Wim.が「女性リーダー支援基金 ~一粒の麦~」の5名に選定

この度、(公財)パブリックリソース財団から「女性リーダー支援基金 ~一粒の麦~」の対象者として、代表Wim.サクラが応募者137人の中から5人に選定を受けました。

10月14日に行われた記者会見の様子をhuff postやyahoo newsなどのメディアに取りあげていただきました。

記者会見でのWim.のメッセージ

「女性の社会的地位の向上がテーマですが、そもそも女性や外国籍など、カテゴラ

もっとみる
【お知らせ】『看護師100人カイギ』立ち上げ

【お知らせ】『看護師100人カイギ』立ち上げ

弊社代表のWim.が看護師100人カイギを発起人として立ち上げました。

公式ページ:https://100ninkaigi.com/area/nurse
Facebook: https://m.facebook.com/groups/359122959214867/

看護師100人カイギ第1回開催報告9/25(土)に、記念すべき第1回目の看護師100人カイギが開催されました。80人近くのお申し

もっとみる
【お知らせ】医療従事者のメンタルヘルス支援金の追加を求める署名活動開始

【お知らせ】医療従事者のメンタルヘルス支援金の追加を求める署名活動開始

弊社COO氏家が令和3年度厚生労働省予算に医療従事者のメンタルヘルス支援金の追加を求める署名活動を始めました。新型コロナウイルスに対応した医療従事者に慰労金を配布するだけでなく、医療従事者の精神的/肉体的な疲労軽減に向けたサポートが必要です。コロナ禍で現場が崩壊している事態を受け、少しでも医療従事者の方々の負担を減らせるよう、動いています。医療従事者のメンタルヘルスの問題の認知をあげるため、署名と

もっとみる
看護師を経験し、すべての医療従事者に「心のコップを満たす習慣」を広めようと思った

看護師を経験し、すべての医療従事者に「心のコップを満たす習慣」を広めようと思った

みなさん、はじめまして。
Plusbaseは「働く人のこころを守るしくみ」をテーマに、

”命を守る人”を守る
看護師のこころを守るしくみ、Ns.be(ナースビー)を開発しています。

看護師の過重労働は今、重大な社会課題のひとつ。
急性期病棟看護師においては「看護職員の54%が抑うつ傾向にある」と言われているうえに、新型コロナウイルスの拡大により、医療従事者の心はさらにひっ迫しています。

Pl

もっとみる