見出し画像

新しい靴

新しいスニーカー買ったらピッタリサイズすぎてちょっと履きづらい。

新しい靴おろそうとしてて思い出したんだけど
子供の時新しい靴買ってもらったらすぐ履きたくてワクワクしてた
けど、新しい靴は午前中しかおろしちゃダメって言われて我慢してたなーって
でもライターで底を炙ったらOK!みたいな謎ルールもあった。
なんでいいのかわかんないけど、自分なりに考えた理由がその時夏だったんだと思うけど
太陽でアスファルトが熱くなってるから歩くと底が焼けるから?夜は冷たいから焼けなくて代わりにライターで焼くのかな?って
雨の日がダメなのも冷たいからなんだろうなって思って勝手に納得してた。
いつからそういう事やんなくなったか覚えてないけど
せっかく思い出したし面白いから炙ってみた
なんの変化もなかったけど
底がほんのり温かくなって嗅ぐとゴム臭かった。

どうせ炙るならスルメがいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?